旧友 (行進曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 旧友 (行進曲)の意味・解説 

旧友 (行進曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/21 03:17 UTC 版)

旧友
Alte Kameraden
カール・タイケ行進曲
カール・タイケ
作曲期間 1889年 (1889)
音楽・音声外部リンク
全曲を試聴する
Teike: Alte Kameraden
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ベルリン・フィルハーモニー管楽アンサンブルによる演奏、ユニバーサル・ミュージック提供のYouTubeアートトラック

旧友』(きゅうゆう、Alte Kameraden)とは1889年カール・タイケが作曲した、ドイツを代表する軍隊行進曲である。

陸軍付の音楽家だったタイケがウルムにて勤務していた時に書かれた。タイケの代表作ともいえる曲であるが、この曲が作られた時の評判は決してよいものではなかった。楽譜を上官に提出した際には

行進曲は十分間に合っている。こんな曲はストーブに放りこんで薪にでもしてしまえ!'[1]

と酷評される有様だった。このような評価を下されたタイケは失意のあまり陸軍を退役してしまった。「旧友」の名は、その際の送別会で触れた、それまでの戦友達の友情に因んだもの。結局タイケが音楽家として活動している時に評価されることはなかったが後年評価されるようになり、今ではドイツのみならず世界中で知られドイツを代表する行進曲となっている。日本においても運動会やテレビ・ラジオで放送されるスポーツ番組のBGMなどでよく耳にする機会がある行進曲の一つである。

原曲は、『ラデツキー行進曲』や『双頭の鷲の旗の下に』のように中間部(トリオ)から主部に戻る形を取っているが、現在は、『星条旗よ永遠なれ』のようにトリオで終わらせる場合が多い。

歌詞

Alte Kameraden auf dem Marsch durchs Land
Schließen Freundschaft felsenfest und treu.
Ob in Not oder in Gefahr,
Stets zusammen halten sie auf's neu.

国中を行進する旧友は
固い友情で結ばれている
苦難の中も危機の中も
団結を新たにする

Zur Attacke geht es Schlag auf Schlag,
Ruhm und Ehr soll bringen uns der Sieg,
Los, Kameraden, frisch wird geladen,
Das ist unsere Marschmusik.

戦闘では矢継ぎ早の攻撃と
栄光と名誉は我等に勝利をもたらす
さあ戦友よ、新しいやつが装填されるぞ
これこそ我等の行進曲

Im Manöver zog das ganze Regiment
Ins Quartier zum nächsten Dorfhauselement
Und beim Wirte das Geflirte
Mit den Mädels und des Wirtes Töchterlein.

作戦の合間に連隊の皆で
隣村の家に赴き
村の娘達や領主の娘の
もてなしに戯れたのだった

Lachen scherzen, lachen scherzen, heute ist ja heut'
Morgen ist das ganze Regiment wer weiß wie weit.
Kameraden, ja das Scheiden ist nun einmal unser Los,
Darum nehmt das Glas zur Hand und wir rufen „Prost“.

笑え、騒げ、笑え、騒げ、今日は今日だ
明日のことなど誰が知る
戦友よ、別離は我等の宿命ではないか
故にグラスを手にして「乾杯」と言おう

Alter Wein gibt Jugendkraft;
Denn es schmeckt des Weines Lebenssaft.
Sind wir alt, das Herz bleibt jung
Und gewaltig die Erinnerung.

古いワインが若い力をくれる
それはワインの生命の味だ
我等が老いても心は若く
思い出も鮮明にしてくれる

Ob in Freude, ob in Not,
Bleiben wir getreu bis in den Tod.
Trinket aus und schenket ein
Und laßt uns alte Kameraden sein.

歓喜のときも苦難のときも
我等は死ぬまで誠実でいよう
飲み干せ、また注げ
そして我等は旧友でいよう

Sind wir alt, das Herz bleibt jung,
Schwelgen in Erinnerung.
Trinket aus und schenket ein
Und laßt uns alte Kameraden sein.

我等が老いても心は若く
思い出に浸ろう
飲み干せ、また注げ
そして我等は旧友でいよう

脚注

  1. ^ BOB Info NJK 2017 - Blasorchester Bodenheim e. V.”. www.blasorchester-bodenheim.de. 2019年4月1日閲覧。

「旧友 (行進曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧友 (行進曲)」の関連用語

旧友 (行進曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧友 (行進曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旧友 (行進曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS