DANCE TO THE POPCORN CITY
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/23 08:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『DANCE TO THE POPCORN CITY』 | ||||
---|---|---|---|---|
サニーデイ・サービス の ライブ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 2018年3月26日渋谷クラブクアトロ 2018年3月27日 、shibuya WWWX |
、|||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | ROSE RECORDS | |||
サニーデイ・サービス アルバム 年表 | ||||
|
『DANCE TO THE POPCORN CITY』(ダンス・トゥ・ザ・ポップコーン・シティ)は、2018年6月13日にROSE RECORDSから発売された、サニーデイ・サービス通算3作目のライブ・アルバム。
解説
2016年DANCE TO YOU』[注 1]、2017年 『Popcorn Ballads』[注 2]、そして本作の3か月前にリリースされたアルバム『the CITY』[注 3]の3作品を中心に構成されたサニーデイ・サービス2018年 春のワンマンツアーのうち、この作品には2018年3月26日 に東京・渋谷CLUB QUATTROで行われた最終公演と、翌3月27日に東京・shibuya WWW Xで行われた追加公演の音源からセレクトされた11曲を収録。PA卓から直にライン録音し、編集やダビング、ミックスも施していないリアルな音が楽しめる[3]。
『『DANCE TO YOU』[注 1]以降のサニーデイの覚醒感がノイズにまみれたサイケデリックなロックンロールとして立ち現れ、生々しい音像はその本能的な身体性をさらに加速させる。シューゲイザーがダンスの快楽と出逢う冒頭「泡アワー」からサニーデイのソウル・ミュージックを集約した甘く熱いエンディング「金星」まで、尋常ではない熱量が全編に漲り、あらゆる感情が昇華されていく。もはやサニーデイ・クラシックとなった「セツナ」も15分を超えるコズミックなロックジャムとして響き渡る[4]。
本作は2018年4月28日[5]。歌詞カードは添付されていない。
に配信リリースされたライブ・アルバムをアナログ化したもの収録曲
SIDE A
- 泡アワー – (5:26)[1][2][6][7]
- 青い戦車 – (6:03)[1][2][6][7]
- 冒険 – (7:22)[1][2][6][7]
- イン・ザ・サン・アゲイン – (2:52)[1][2][6][7]
- 苺畑でつかまえて – (4:57)[1][2][6][7]
- 卒業 – (4:14)[1][7][6](4:15)[2]
SIDE B
- Tシャツ – (2:08)[1][2][6][7]
- 花火 – (6:16)[1][2][6][7]
- セツナ – (11:02)[1][2][6][7]
- 音楽 – (3:44)[1][2][6][7]
- 金星 – (5:00)[1][2][6][7]
クレジット
- live mix by Akira Taruya
- all songs writen by K.Sokabe
- recorded by Hiroaki Shimura
using SONY PCM-M10 direct from PA console - designed by K.Sokabe
スタッフ
- 曽我部恵一
- 田中貴
- 高野勲
- 新井仁
- 岡山健二
- 樽谷寛
- 谷津純子
- 高田政義
- 岩井慶太
- 金野志保
- 木菱譲
- 峰友洋
- 詩村宏明
- 石垣星児
- 工藤ちひろ
- 水上由季
- 岩崎朗太
リリース日一覧
地域 | 発売日 | リリース | 規格 | 品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
日本 | 2018年4月28日 | ROSE RECORDS | デジタル・ダウンロード | - | 通常音質(全11曲:AAC 128/320kbps)[6][2][1][8][7] |
2018年5月13日 | LP | ROSE 227X | CD発売予定なし。 |
脚注
注釈
- ^ a b 『DANCE TO YOU』2016年8月3日 発売 ROSE RECORDS CD:ROSE 198、LP:ROSE 198X、CASSETTE TAPE:ROSE 198C
- ^ 『Popcorn Ballads』2017年12月25日 発売 ROSE RECORDS CD:ROSE 214、2LP:ROSE 214X
- ^ 『the CITY』2018年4月25日 発売 2LP:ROSE 218X
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m “DANCE TO THE POPCORN CITY/サニーデイ・サービス”. mora. 株式会社レーベルゲート (2018年4月28日). 2019年11月23日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m “サニーデイ・サービス「DANCE TO THE POPCORN CITY」” (日本語). Amazon.co.jp. Amazon.com, Inc.. 2019年11月24日閲覧。
- ^ “サニーデイ・サービス、春ツアーを終了1カ月でライブアルバム化”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2018年4月27日). 2019年11月24日閲覧。
- ^ “サニーデイ・サービス /『DANCE TO THE POPCORN CITY』(ROSE 227X/ANALOG ALBUM) - Shop”. ROSE RECORDS オンラインショップ. ROSE RECORDS. 2019年11月24日閲覧。
- ^ “サニーデイ「FUCK YOU音頭」と「DANCE TO THE POPCORN CITY」をアナログ化”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2018年5月18日). 2019年11月24日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l “サニーデイ・サービス「DANCE TO THE POPCORN CITY」” (日本語). www.apple.com. Apple Inc. (2018年4月28日). 2019年11月23日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l “『DANCE TO THE POPCORN CITY』サニーデイ・サービス”. レコチョク. 株式会社レコチョク. 2019年11月24日閲覧。
- ^ “サニーデイ・サービス「DANCE TO THE POPCORN CITY」”. music.jp. 株式会社エムティーアイ (2018年4月28日). 2019年11月24日閲覧。
外部リンク
ROSE RECORDS ONLINE SHOP
iTunes
|
「DANCE TO THE POPCORN CITY」の例文・使い方・用例・文例
- クローゼットの解決策のNo. 1 オンライン販売業者、CUSTOM CLOSETSは、オンラインショッピングサービスのリニューアルを発表します!
- CUSTOM CLOSETSは製造会社である。
- CUSTOM CLOSETSは助言をしない。
- CUSTOM CLOSETSで売られているものは、ほかのところではより安い。
- 東日本大震災の発生を受けTOPIX先物が大幅に下落し、サーキットブレーカーが発動された。
- 自社従業員にTOEIC受験を義務化する昨今の企業の動きは、トータル人事制度の一環であると考えられる。
- 敵対的TOBから会社を守るため、ホワイトナイトやカウンターテンダーなどあらゆる努力をした。
- 東証はこのところ高含みなのに、TOPIX(東証株価指数)は依然低いままだ。
- 東京証券取引所はTOPIXに加えて単純平均株価による指数も発表している。
- 管理職への昇進には継続的な高い業務実績だけでなく、860以上のTOEICスコアが求められる。
- 明日TOEICの模擬試験を受ける予定です。
- TOEIC以外はもうこれ以上勉強する必要がない。
- メグミは、海外の大学へ入学するために、TOEFLでいい点数を取らなければいけません。
- 今日、TOEICのテストを受験します。
- 私のTOEICスコアは、860です。
- TOEICの学習に限らず、英語を学ぶのであれば英和辞典は必携の書の一つでしょう。
- なんか誰かに雰囲気似てるなあと思ってましたが、言われてみてああそうそうですね。確かにZZ TOPってこういう感じでしたよね。
- スタンドの学生が TOKYO と人文字を書いた.
- 1949年にNATOを設立した12カ国間で調印された条約
- ギリシャのマルクスレーニン主義のテロ組織で、帝国主義、資本主義、NATO、および米国に激しく反対する
- DANCE_TO_THE_POPCORN_CITYのページへのリンク