魔法 (サニーデイ・サービスの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/03 19:32 UTC 版)
「魔法」 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サニーデイ・サービス の シングル | |||||||||||||||||||||||||||||||
初出アルバム『LOVE ALBUM』 | |||||||||||||||||||||||||||||||
リリース | |||||||||||||||||||||||||||||||
規格 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||
ジャンル | |||||||||||||||||||||||||||||||
時間 | |||||||||||||||||||||||||||||||
レーベル | Q&A COMMUNICATIONS ⁄ MIDI | ||||||||||||||||||||||||||||||
作詞・作曲 | 曽我部恵一 | ||||||||||||||||||||||||||||||
プロデュース |
| ||||||||||||||||||||||||||||||
サニーデイ・サービス シングル 年表 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||
EANコード | |||||||||||||||||||||||||||||||
EAN 4988034500658 |
「魔法」(まほう)は、2000年7月26日サニーデイ・サービス通算14作目のシングル。
に発売された解説
「魔法」は『LOVE ALBUM』[注釈 1]からの先行シングルで、<ORIGINAL VERSION>がアルバム収録のものと同内容。<CARNIVAL MIX>は後にベスト・アルバム『Best Flower -B side collection-』[注釈 2]と、2013年 リリースの2枚組ベスト・アルバム『サニーデイ・サービス BEST 1995-2000』[注釈 3]にそれぞれ収録された。そのほか、<SUSUMU YOKOTA MIX>、<CARNIVAL MIX>、<BEACH ACAPPELLA>は、後にミディ在籍時の楽曲を網羅した完全生産限定コンプリート・ボックス・セット『“MIDI” COMPLETE BOX』[注釈 4]の『アルバム未収録曲集 II』にも収録された。
再結成以前のインタビューで曽我部恵一はいまだに好きな曲だとし、「あれが最後のシングルだったのは綺麗かな」[1]と答えていた。また、<CARNIVAL MIX>について曽我部は『サニーデイ・サービス BEST 1995-2000』[注釈 3]のライナーノーツでジョー・クラウゼルのレコードに憧れて、このバージョンが作られたと書いている[2]。
初回限定デジパック仕様、アナログ12インチも発売された。また、曽我部自身のディレクションによるプロモーション・ヴィデオも制作され、後にコンプリート映像集『TEENAGE FLASHBACK 1995-2000』[注釈 5]に収録された。
収録曲
- 魔法 ORIGINAL VERSION – (5:50)
- 魔法 SUSUMU YOKOTA MIX – (5:01)
- 魔法 CARNIVAL MIX – (8:06)
- 魔法 BEACH ACAPPELLA – (4:30)
- 魔法 ORIGINAL VERSION (INST.) – (5:50)
- 魔法 SUSUMU YOKOTA MIX (INST.) – (5:16)
- 魔法 CARNIVAL MIX (INST.) – (8:06)
- 魔法 BEACH ACAPPELLA (INST.) – (4:24)
クレジット
曽我部恵一 / VOCAL, GUITAR |
田中貴 / BASS |
丸山晴茂 / DRUMS |
高野勲 / KEYBOADS |
杉浦英治 / BEATS |
矢野誠 / STRINGS ARR. ON TRACK 1,5 |
松田マヨ / STRINGS ARR. ON TRACK 3,7 |
中島オバヲ / PERCUSSIONS ON TRACK 3,7 |
ススム・ヨコタ / ADDITIONAL PRO. & REMIX ON TRACK 2,6 |
Susumu Yokota appears by the courtesy of Sublime Records |
WRITTEN BY KEIICHI SOKABE |
PRODUCED BY ISAO TAKANO, EIJI SUGIURA & KEIICHI SOKABE |
12inch EP:CXLP-1027 (QA002R)
SIDE-A
- 魔法 ORIGINAL VERSION
- 魔法 CARNIVAL MIX
SIDE-B
- 魔法 SUSUMU YOKOTA MIX (12"VERSION)
- 魔法 SUSUMU YOKOTA MIX (INST.)
リリース日一覧
地域 | リリース日 | レーベル | 規格 | カタログ番号 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
日本 | 2000年7月26日 | Q&A COMMUNICATIONS ⁄ MIDI | CD |
MDCS-1043 (QA002C) | 初回盤はデジパック仕様 |
2000年8月1日 | 12inch EP | CXLP-1027 (QA002R) | 完全生産限定盤 |
脚注
注釈
- ^ 『LOVE ALBUM』 Q&A COMMUNICATIONS ⁄ MIDI CD:2000年9月20日 発売 MDCL-1393 (QA004C), 2LP:2000年10月6日 発売 CXLP-1028/9 (QA003R)
- ^ 『Best Flower -B side collection-』 CD:2001年5月23日 発売 MIDI MDCL-1408, 2LP:2001年6月25日 発売 CXLP-1041/42
- ^ a b 『サニーデイ・サービス BEST 1995-2000』 2013年6月26日 発売 MIDI 2CD:MDCL-1538/39
- ^ 『“MIDI” COMPLETE BOX』 2002年7月24日 発売 MIDI 12CD:MDCZ-9001/12
- ^ 『TEENAGE FLASHBACK 1995-2000』 2008年12月3日 発売 MIDI DVD:MDBL-1003
出典
- ^ 志田歩「曽我部恵一が語るサニーデイ・サービス、そしてソロ活動」『ミュージック・マガジン』第39巻第2号、株式会社ミュージック・マガジン、2007年2月1日、22-33頁、JAN 4910084790277。
- ^ 曽我部恵一サニーデイ・サービス「改題」『サニーデイ・サービス BEST 1995-2000』、MIDI、2013年。2CD:MDCL-1538/39。
外部リンク
- Sunny-Day-Service-魔法 - Discogs (発売一覧)
「魔法 (サニーデイ・サービスの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 魔法の宮殿
- 魔女は魔法を使う
- 娘は魔法で白鳥に変えられた
- その紛争に魔法の解決策はない
- 魔法のつえ
- オズの魔法使い
- この軟膏は蚊の刺し傷に魔法のように効く
- 誰かが場所移動の魔法を使った
- 彼がふたたび変換魔法の呪文を唱える
- Holman Healthの株主は、StarkがErnestoに行ったのと同じ魔法をかけてくれることを大いに期待していると報じられている。Starkは、Ernestoがグルメアイス市場において驚くべき20%というシェアを獲得することになった「Premiumアイスクリーム」のブランドを作り上げた人物である。
- 「魔法使いじゃなくてもクィディッチをすることはできるよ」と彼は言った。
- 彼は魔法の言葉をつぶやいた。
- 邪悪な魔法使い
- 魔法使いは雨で魔法を使った。
- 彼は魔法使いであって、魔女ではない。
- 私はオズの魔法使いに助けを求める。
- それは魔法の箱だ。
- それはもはや魔法のようです。
- 私も魔法にかかってしまった。
- 私も魔法をかけられたい。
- 魔法_(サニーデイ・サービスの曲)のページへのリンク