Core Analysisとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 石油用語 > Core Analysisの意味・解説 

コア試験

読み方こあしけん
【英】: core analysis

坑井から採取したコアに対して行う各種試験のこと。コア試験により得られるデータ次のうな目的に使用される
(i) 地質構造把握
(ii) 油・ガス層の位置および規模推定
(iii) 埋蔵量評価油層挙動予測
(iv) 検層解析坑井テスト解析
(v) 坑井仕上げ坑井刺激設計
(vi) 二・三採取法選定設計
コア試験には普通試験および特殊試験呼ばれるものがある。
(1) 普通試験普通試験では孔隙率こうげきりつ}、絶対浸透率飽和率などが測定される
(i)孔隙率測定測定対象となるのは通常、有効孔隙率である。分析コア全体積、孔隙容積粒子体積いずれか二つ測定し
孔隙率
孔隙容積全体
=(全体積-粒子体積)/全体
として計算される粒子体積孔隙容積ボイルの法則応用したポロシメーター、Washburn-Bunting ポロシメーターなどで測定される
(ii) 絶対浸透率測定乾燥させたコア中に単一流体通しダルシーの式を適用させて測定する通常試験流体として空気用いる。
(iii) 飽和率測定測定にはレトルト法、減圧蒸留法、有機溶媒による蒸留抽出法3 種方法がよく用いられる。しかし、コアはその採取時点泥水浸入したり、地上移したために生じ流体体積変化などの影響があるため、油層条件下における飽和率評価難しい。
(2) 特殊試験:特殊試験では相対浸透率毛細管圧力コア圧縮率電気比抵抗音響特性などの各種測定のほかに水攻法評価EOR増進回収法評価試験などが行われる。
(i) 相対浸透率測定相対浸透率測定は、コア内の流体飽和率変化させながら有効浸透率測定することである。コア内の流体組合せとして水・油ガス油・ガス3 種相対浸透率測定される測定には 2 種流体一定比率コア内に圧入し、その比率安定になる飽和率測定する定常流法と一方流体飽和されコアに他の流体圧入していく非定常流法の 2 方法がある。
(ii) 毛細管圧力測定孔隙内を飽和させたコア定圧力で他の流体圧入し、定圧力で排出させて平衡状態を見るもので、圧入流体圧力コア内水圧の差(毛細管圧力)とそのときコア内の水飽和率(すなわち水の排出量)を測定するのが代表的方法である。
測定法としてダイヤフラム法、遠心分離法水銀圧入法などがある。

コア試験

読み方こあしけん
【英】:core test,core analysis

ボーリングによって得られコア(くり抜かれ円柱状のもの)(drilled core)によって行う試験構造物アスコン路盤コンクリート)の品質直接試験でき、密度空隙率などの物理試験と、一軸圧縮強さ引張強さショア硬さ等の力学試験を行う。

「core analysis」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Core Analysis」の関連用語

Core Analysisのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Core Analysisのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2024 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
石油技術協会石油技術協会
Copyright © 2024, 石油技術協会 作井技術委員会 作井マニュアル分科会
鐵鋼スラグ協会鐵鋼スラグ協会
Copyright (C) 2024 Nippon Slag Association All Rights Reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS