BrunoWalterとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > BrunoWalterの意味・解説 

ワルター【Bruno Walter】

読み方:わるたー

[1876〜1962ドイツ生まれ指揮者マーラー師事。ウィーン・ライプチヒなど各地活躍し、のち、ナチス圧迫され渡米モーツァルト演奏を得意とした。


ブルーノ・ワルター

(BrunoWalter から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 22:01 UTC 版)

ブルーノ・ワルターBruno Walter, 1876年9月15日 - 1962年2月17日)は、ドイツ出身の指揮者ピアニスト作曲家。より正確なドイツ語読みはヴァルターであり、そのように表記される場合もある。本来の姓はシュレジンガーであり[1]、これは彼がブレスラウの歌劇場の指揮者になったとき、現地ユダヤ人にシュレジンガー姓が多いので、ワルター(ヴァルター)に改めたという。そのため、ワルター・シュレジンガーと表記されることも稀にある。


注釈

  1. ^ 仲間のフランツ・シャルクはこのことをワーグナータンホイザーにも出てくる詩人ワルター・フォン・デア・フォーゲルヴァイデとかけて、「シュレジンガー・フォン・デア・フォーゲルヴァイデ氏」と呼んだという
  2. ^ ワルターは、しばしば「温和なヒューマニスト」「道徳者」というイメージで伝えられているが、実際はそうではない一面もあったという説があり、これをもってワルターを偽善者とする見方もある。これについては、前述のようにワルター自身が自分の中に「アポロとデュオニソスが両立している」と残していることにも留意する必要がある。

出典

  1. ^ 船山隆著 『マーラー カラー版作曲家の生涯』 70頁より。
  2. ^ 全音楽ファン待望!20世紀の巨匠指揮者ブルーノ・ワルター。聴く者に限りない音楽の愛の力を与えてくれた、滋味深い最晩年のステレオ録音の全貌。 最新リマスタリング+SA-CDハイブリッド。「ブルーノ・ワルター全ステレオ録音SA-CDハイブリッド・エディション」発売開始! ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)
  3. ^ Bruno Walter Vancouver Festival Orchestra 1958のリハーサル映像が残されており、そのクリップより。
  4. ^ ドイツ「シュテルン」誌 1981年8月20日号
  5. ^ トスカニーニの追悼演奏会。シンフォニー・オブ・ジ・エアはトスカニーニが指揮していたNBC交響楽団が改名したオーケストラである。
  6. ^ DVD『THE ART OF CONDUCTING:GREAT CONDUCTORS OF THE PAST / アート・オブ・コンダクティング -今世紀の偉大な名指揮者たち-』より。
  7. ^ Klemperer the Immoralist (Full Interview)”. YouTube. 2016年3月12日閲覧。


「ブルーノ・ワルター」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BrunoWalter」の関連用語

BrunoWalterのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BrunoWalterのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブルーノ・ワルター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS