ATV THE NEWSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ATV THE NEWSの意味・解説 

ATVニュースワイド

(ATV THE NEWS から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/28 17:53 UTC 版)

ATVニュースワイド
ジャンル 青森県内ニュース報道番組
出演者 今泉清保
駒井亜由美
製作
制作 青森テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1976年3月29日 - 2015年4月3日
放送時間 月曜 - 金曜 18:15 - 19:00
放送分 45分
ATVニュースワイド
テンプレートを表示

ATVニュースワイド(エーティーブィニュースワイド)は、青森テレビで放送されていた夕方のローカルニュース番組である。放送時間は、月曜日から金曜日の18:15 - 19:00。

概要

1976年3月29日からスタートした長寿番組。なお番組開始当初は、本番組放送後に「JNNニュースコープ」(TBSテレビとJNN加盟各局の制作で1962年から1990年まで放送された生放送の報道番組、全国ネット)を挟み、18:50から「ATVニュース&天気」(青森県内のニュースと天気予報)を放送していた。

1988年度、1989年度の番組オープニング曲として、永井真理子「Brand New Way」が使われた。

2000年代から何度か大幅なリニューアルを行っている。2006年7月のATV地上デジタル放送本開始に伴うリニューアルと、2009年4月のJNN系列での『総力報道!THE NEWS』(大型報道番組、2010年3月終了)開始に伴うリニューアルでは、メインキャスターに同局の若手アナウンサーを起用していた。

最近の主立ったリニューアルは2011年4月4日。スタジオの衣替えのほか、番組ロゴのデザインを変更し、これまでメインキャスターが男女であったが、小川の後任に加藤アナを起用し、番組開始以来初めてとなる女性のみのキャスティングになった。

同年10月2日からは『ATVニュースワイドプラス』も日曜日の6:00 - 6:30に開始した。

2014年3月までは、ヤンマー提供の『ヤン坊マー坊天気予報』(企画ネット方式による天気予報)も番組内で放送されていた。

また、ATVのホームページ上で動画配信もしている。

2015年4月3日(金曜日)をもって、39年にわたる放送が終了した。なお、ATVの番組では、最長寿番組となる。同年4月6日からは情報ワイド番組『わっち!!』内のコーナー『わっち!!News』としてリニューアル。

出演者

最終回時点

キャスター
  • 今泉清保(2011年10月3日 - 、担当当時青森テレビ記者[1]、元福岡放送アナウンサー、メインキャスター。)
  • 駒井亜由美(2009年3月30日からニュース担当・2007年1月と2月の2ヶ月間のみ天気担当、担当当時青森テレビアナウンサー[2]。)
天気予報
  • 吉田篤(2008年3月31日 - 、担当当時アップルウェザー所属気象予報士[3]、前任の山岸が不在の時にも代理で出演)
    • なお、上記3名は、引き続き後継番組「わっち!!」のニュースパートも担当していた。

過去

  • 竹内博嗣( - 1978年3月31日)
  • 小田桐登紀子( - 1980年7月1日・1978年3月までは全曜日、翌月以降は月曜から水曜の担当。)
  • 工藤敏幸(1978年4月6日 - 1983年3月25日・木曜と金曜を担当。)
  • 及川洋子(同上)
  • 蛎崎暁子(1980年7月2日 - 1980年10月1日の水曜のみ担当。)
  • 鈴木ひさか(1981年4月1日 - ? 当初は月曜と火曜のみ担当し、1980年10月8日以降は水曜も担当。)
  • 奈良佳代子(1983年3月31日 - ?)
  • 江坂文男(1978年4月3日 - 1990年3月末・当初は月曜から水曜のみ担当、1983年3月28日から全曜日担当。)[4]
  • 遠田恵子(1980年代後半、鳴海真奈美が月 - 水を、遠田は木・金を担当した)
  • 工藤全道(1990年4月 - 1998年3月末)
  • 宇津宮睦(1990年代前半、工藤全道アナとコンビを組み、担当した)
  • 竹下秀樹(現・報道部記者)
  • 服部寿人(1998年頃担当)
  • 小山内悟(現・代表取締役社長)
  • 鳴海真奈美(1983年3月28日 - ? [5]、鳴海は月 - 水を、遠田が木・金を担当した)
  • 福士珠美(報道部記者などを歴任し現在はあおもり藍ブルーリンクプロジェクト代表)
  • 鎌田光
  • 藤原加奈代
  • 柳下詩織(1998年頃担当)
  • 田中栄子(ニュース担当・ ? - 2006年12月27日)
  • 寺田早輪子(現・仙台放送アナウンサー、現在は、当番組の放送時間と一部重複した『仙台放送 Live News it!』メインキャスター)
  • 田中珠紀(現・青森朝日放送ディレクター)
  • 中村藍(天気)
  • 波佐間幸絵(天気)
  • 竹内夕己美(天気)
  • 山岸朋美(天気・2007年7月9日 - 2008年3月28日、当時・アップルウェザー所属、現・ウェザーマップ所属気象予報士)
  • 横田光幸(ニュース担当・2007年1月4日 - 2008年6月27日、現・フリーアナウンサー)
  • 川口浩一(2001年10月 - 2006年12月27日、2008年6月30日 - 2009年3月27日)
  • 安藤あや菜(ニュース担当・2007年1月4日 - 2009年3月27日・天気担当:? - 2006年12月27日、現・セント・フォース所属)
  • 石原愛美(特集NW担当)
  • 斉藤彩(特集NW担当)
  • 小川功二(ニュース担当・2009年3月30日 - 2011年3月29日・天気担当・2007年1月4日 - 7月6日、現・長野放送アナウンサー)
  • 加藤由里子(ニュース担当・2011年4月4日 - 2012年3月30日・特集NW(ニュースワイド)担当・2010年3月29日 - 2011年4月1日、「おしゃべりハウス」担当に伴う降板。)

放送時間の変遷

期間 放送時間(日本時間 備考
1976.03.29 1990.03.30 月曜 - 金曜 18:00 - 18:30(30分) 無し
1990.04.02 1998.03.27 月曜 - 金曜 18:30 - 19:00(30分) [6]
1998.03.30 1999.03.26 月曜 - 金曜 18:27 - 19:00(33分) [7]
1999.03.29 2002.03.29 月曜 - 金曜 18:21 - 19:00(39分) [8]
2002.04.01 2005.03.25 月曜 - 金曜 18:19 - 18:55(36分) [9]
2005.03.28 2009.03.27 月曜 - 金曜 18:16 - 18:55(39分) [10]
2009.03.30 2009.09.25 月曜 - 金曜 18:05 - 18:45(40分) [11]
2009.09.28 2010.03.26 月曜 - 金曜 18:00 - 18:40(40分) [12]
2010.03.29 2015.04.03 月曜 - 金曜 18:15 - 19:00(45分) [13]

その他

脚注

  1. ^ 番組終了後の2019年よりアナウンサー
  2. ^ 番組終了後の2018年4月で青森テレビを退社
  3. ^ 番組終了後にアップルウェザーを退社
  4. ^ 出典:ここまでの記述は弘前市立図書館で閲覧した「東奥日報縮刷版のテレビ欄」。
  5. ^ (弘前市立図書館・五所川原市立図書館に所蔵されている)東奥日報縮刷版の1983年3月下旬から4月上旬発行分の閲覧より
  6. ^ 全国ニュース(『JNNニュースの森』)が18:00スタートになり、放送枠が移動。
  7. ^ フライングスタートを開始。
  8. ^ 森田一義アワー 笑っていいとも!』(フジテレビからの当日時差ネット)と『JNNニュースの森』の放送時間繰り上げに伴い、スタート時刻が早まる。
  9. ^ 全国ニュース(『JNNニュースの森』)の時間変更と後番組のフライングスタート開始に伴い、時間変更。なお、18:19ジャストにスタートするのではなく、ニュースの森全国パート本編が終わってからステーションブレイクをはさまずすぐに始まっていたため、番組自体は20秒ほど早く18:18:40頃からスタートしていた。[要出典]
  10. ^ 全国ニュース(『JNNイブニング・ニュース』(『イブニング・ファイブ』の全国ニュースパート))の時間変更に伴い、スタート時刻が早まる。
  11. ^ 17:50~19:50の『総力報道!THE NEWS』に内包。
  12. ^ イブニングワイド』・『総力報道!THE NEWS』再編に伴う。『JNNニュースコープ』放送時以来、19年半ぶりの18時スタート。なお、17:50 - 18:00は『イブニングワイド』のニュースコーナーを『THE NEWS』として放送。
  13. ^ 『総力報道!THE NEWS』の終了、『Nスタ』開始に伴う。JNN夕方全国ニュースとローカルニュースの反転時以来、20年ぶりの放送時間繰り下げ。

関連項目

公式サイト


青森テレビ 平日夕方のローカルニュース枠
前番組 番組名 次番組
ATVニュース&天気
- 1976年3月26日
本番組開始後も下記放送時間でしばらく継続
放送時間は18:50 - 19:00
ATVニュースワイド
1976年3月29日 - 2015年4月3日
放送時間は上記を参照。
わっち!!
2015年4月6日 -
放送時間は16:48 - 19:00(開始当時の放送時間)
ニュースワイドに該当する枠(わっち!!News)は
18:15 - 18:46(当時)
青森テレビ 日曜日 6:00 - 6:30枠
前番組 番組名 次番組
ワンピース
(土曜日 9:30 - 10:00に枠移動)
ATVニュースワイドプラス

「ATV THE NEWS」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ATV THE NEWSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ATV THE NEWSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのATVニュースワイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS