2013 ワールド・ベースボール・クラシック A組とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2013 ワールド・ベースボール・クラシック A組の意味・解説 

2013 ワールド・ベースボール・クラシック A組

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/23 19:16 UTC 版)

2013 ワールド・ベースボール・クラシック A組(福岡ラウンド)(英語2013 World Baseball Classic Pool A Fukuoka)は、ワールド・ベースボール・クラシック第3回大会の、福岡で開催される1次リーグ。2013年3月2日から3月6日までの日程で、福岡 ヤフオク!ドームで開催された。

福岡 ヤフオク!ドーム

大会概要

日本キューバ中華人民共和国ブラジルの4代表が出場。各1回の総当り戦を行い、上位2チームが東京東京ドームで行われる第2ラウンドへ出場する[1]

  • GAME 1: 3月2日(土)19:00 日本 vs ブラジル
  • GAME 2: 3月3日(日)12:30 キューバ vs ブラジル
  • GAME 3: 3月3日(日)19:00 中国 vs 日本
  • GAME 4: 3月4日(月)16:30 中国 vs キューバ
  • GAME 5: 3月5日(火)17:00 ブラジル vs 中国
  • GAME 6: 3月6日(水)19:00 日本 vs キューバ

試合結果

第1日目(3月2日):ゲーム1

試合開始時刻:19:00 (試合時間:3時間20分、入場者数:28,181人)[2]

日本 5 - 3 ブラジル
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
日本 0 0 1 1 0 0 0 3 0 5 7 1
ブラジル 1 0 0 1 1 0 0 0 0 3 9 0
  1. 日:田中将大杉内俊哉、〇攝津正能見篤史、(S)牧田和久 - 相川亮二阿部慎之助
  2. ブ:ラファエル・フェルナンデスムリロ・ゴウベイア、●仲尾次オスカルケズレイ・コンドウエルネスト・ノリス - ディエゴ・フランカ
  3. 攝津正 (1勝0敗0セーブ)  仲尾次オスカル (0勝1敗0セーブ)  S牧田和久 (0勝0敗1セーブ)  
試合概要

第2日目(3月3日):ゲーム2

試合開始時刻:12:30 (試合時間:3時間22分、入場者数:4,003人)[3]

キューバ 5 - 2 ブラジル
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
キューバ 0 0 0 0 2 3 0 0 0 5 8 1
ブラジル 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 6 1
  1. キ:〇イスメル・ヒメネスフレディ・アルバレス、(S)ライセル・イグレシアスエリエル・サンチェス、フランク・モレホン
  2. ブ:●アンドレ・リエンゾエルネスト・ノリス、ガブリエル・アサクラ、金伏ウーゴケズレイ・コンドウ吉村健二チアゴ・ビエイラディエゴ・フランカ平田ブルーノ
  3. イスメル・ヒメネス (1勝0敗0セーブ)  アンドレ・リエンゾ (0勝1敗0セーブ)  Sライセル・イグレシアス (0勝0敗1セーブ)  
試合概要

第2日目(3月3日):ゲーム3

試合開始時刻:19:00 (試合時間:2時間57分、入場者数:13,891人)[4]

中国 2 - 5 日本
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
中国 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 3 2
日本 0 1 0 0 4 0 0 0 x 5 6 0
  1. 中:●羅夏、朱大衛陳坤、楊海帆、李帥呂建剛 - 王偉
  2. 日:〇前田健太内海哲也涌井秀章澤村拓一山口鉄也 - 阿部慎之助炭谷銀仁朗
  3. 前田健太 (1勝0敗0セーブ)  :羅夏 (0勝1敗0セーブ)  
試合概要

第3日目(3月4日):ゲーム4

試合開始時刻:16:30 (試合時間:2時間38分、入場者数:3,123人)[5]

中国 0 - 12 キューバ
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
中国 0 0 0 0 0 0 0 - - 0 3 2
キューバ 1 0 1 4 6 0 x - - 12 15 0
  1. 中:●李鑫、劉宇、冉松 - 孟偉強
  2. キ:〇ダニー・ベタンコートヤディエル・ペドロソガルシア、アレクサンデル・ロドリゲス - エリエル・サンチェス、フランク・モレホン
  3. ダニー・ベタンコート (1勝0敗0セーブ)  :李鑫 (0勝1敗0セーブ)  
  4. 本塁打
    キ:アレクセイ・ベル1号2ラン(4回、李鑫)、ホセ・アブレイユ1号満塁(5回、劉宇
試合概要

キューバが7回に中国に10点差をつけたため、コールドゲームが成立した。

第4日目(3月5日):ゲーム5

試合開始時刻:17:00 (試合時間:3時間12分、入場者数:3,110人)[6]

ブラジル 2 - 5 中国
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ブラジル 0 1 0 0 0 0 1 0 0 2 6 0
中国 0 0 0 0 0 0 0 5 X 5 6 1
  1. ブ:仲尾次オスカル、●ムリロ・ゴウベイアチアゴ・ビエイラ金伏ウーゴダニエル・ミサキ - ディエゴ・フランカ
  2. 中:卜濤、孟慶遠、〇呂建剛 - 王偉
  3. 呂建剛 (1勝0敗0セーブ)  ムリロ・ゴウベイア (0勝1敗0セーブ)  
試合概要

第5日目(3月6日):ゲーム6

試合開始時刻:19:00 (試合時間:3時間39分、入場者数:26,860人)[7]

日本 3 - 6 キューバ
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
日本 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3 7 0
キューバ 0 0 1 1 0 1 0 3 X 6 10 1
  1. 日:●大隣憲司田中将大澤村拓一森福允彦今村猛 - 阿部慎之助相川亮二
  2. キ:〇ウィルベル・ペレス、ヤンデル・ゲバラ、ディオスダニ・カスティーヨ、ノルベルト・ゴンサレスライセル・イグレシアスダリエン・ヌニェスブラディミール・ガルシア - エリエル・サンチェス、フランク・モレホン
  3. :ウィルベル・ペレス (1勝0敗0セーブ)  大隣憲司 (0勝1敗0セーブ)  
  4. 本塁打
    キ:ヤズマニー・トマス1号ソロ(3回、大隣憲司)、アルフレド・デスパイネ1号3ラン(8回、今村猛
試合概要

最終順位

順位 国・地域 得点 失点
1 キューバ 3 0 23 5 +18
2 日本 2 1 13 11 +2
3 中国 1 2 7 19 -12
4 ブラジル 0 3 7 15 -8

結果は、キューバ代表が3連勝し、1位で2次ラウンド進出。2位には、2勝1敗で日本代表が入り2次ラウンド進出を決めた。

テレビ・ラジオ中継

日本国内での放送

テレビ中継

日本戦の放送日程は以下の通り[8]

日本代表壮行試合
  • オーストラリア戦(2月23日)
    • テレビ朝日系列
    放送時間:18:30-21:59(1時間5分延長)
    実況:清水俊輔 解説:工藤公康古田敦也 ゲスト:中居正広SMAP。侍ジャパン公認サポーター)
  • オーストラリア戦(2月24日)
    • TBS系列
    放送時間:18:30-22:29(1時間5分延長)
    実況:初田啓介 解説:槙原寛己桑田真澄 ゲスト:中居正広(SMAP。侍ジャパン公認サポーター)
強化試合
  • 阪神タイガース戦(2月26日)
    • テレビ朝日系列
    放送時間:19:00-21:54[注 1]
    実況:清水俊輔 解説:工藤公康、古田敦也 ゲスト:中居正広(SMAP。侍ジャパン公認サポーター)
    • J SPORTS1
    放送時間:18:45-23:00
  • 読売ジャイアンツ戦(2月28日)
    • TBS系列
    放送時間:18:30-22:44(1時間50分延長)
    実況:林正浩 解説:槙原寛己、桑田真澄 ゲスト:中居正広(SMAP。侍ジャパン公認サポーター)
    • J SPORTS1
    放送時間:18:45-23:00
本大会
  • GAME1
    • テレビ朝日系列
    放送時間:18:30-22:39(1時間45分延長)
    実況:清水俊輔 解説:工藤公康、古田敦也 ゲスト:中居正広(SMAP。侍ジャパン公認サポーター) 進行役:宇賀なつみ
    • J SPORTS3
    放送時間:18:15-23:00
  • GAME3
    • テレビ朝日系列
    放送時間:18:30-22:14(1時間20分延長)
    実況:清水俊輔 解説:工藤公康、古田敦也 ゲスト:中居正広(SMAP。侍ジャパン公認サポーター)
  • J SPORTS2
    放送時間:18:30-23:00
  • GAME6
    • TBS系列
    放送時間:18:30-22:54
    実況:初田啓介 解説:衣笠祥雄、桑田真澄 ゲスト:中居正広(SMAP。侍ジャパン公認サポーター)
    • J SPORTS1
    放送時間:18:30-23:00

ラジオ中継

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 当初は21:51までだったが、延長のため『世界の街道をゆく』が休止となった。

出典

外部リンク


「2013 ワールド・ベースボール・クラシック A組」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2013 ワールド・ベースボール・クラシック A組」の関連用語

2013 ワールド・ベースボール・クラシック A組のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2013 ワールド・ベースボール・クラシック A組のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2013 ワールド・ベースボール・クラシック A組 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS