2013 ワールド・ベースボール・クラシック イタリア代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/10 04:17 UTC 版)
2013 ワールド・ベースボール・クラシック イタリア代表(2013 - イタリアだいひょう)は、2013年に開催された第3回ワールド・ベースボール・クラシックに出場した、野球のイタリア代表チームである。
経緯
2013年3月7日から3月10日までのD組を2位で突破し、同国史上初のWBC第2ラウンドへ進出した。第2ラウンドでドミニカ共和国、プエルトリコに敗れ敗退となった。
試合結果
第1ラウンドD組
1回戦(3月7日)
ゲーム1、試合開始時刻:13:00 (試合時間:3時間41分、入場者数:4,478人)[1]
![]() |
6 - 5 | ![]() |
---|
2回戦(3月8日)
ゲーム2、試合開始時刻:12:00 (試合時間:3時間27分、入場者数:5,140人)[2]
![]() |
4 - 14 | ![]() |
---|
3回戦(3月9日)
ゲーム5、試合開始時刻:19:00 (試合時間:3時間21分、入場者数:19,303人)[3]
![]() |
6 - 2 | ![]() |
---|
第2ラウンド2組
選手
ポジション | 背番号 | 氏名 | 英語表記 | 所属球団 | 投 | 打 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
監督 | 5 | マルコ・マッツィエーリ | Marco Mazzieri | ||||
コーチ | 19 | ウィリアム・ホルムバーグ | William Holmberg | 投手コーチ | |||
27 | フランク・カタラノット | Frank Catalanotto | |||||
23 | アルベルト・ダウリア | Alberto D'Auria | |||||
2 | ギルバート・ジェラーリ | Gilberto Gerali | |||||
31 | マイク・ピアッツァ | Mike Piazza | 打撃コーチ | ||||
46 | トム・トレベルホーン | Tom Trebelhorn | |||||
投手 | 9 | ジャスティン・チカテロ | Justin Cicatello | ![]() |
右 | 右 | |
17 | アレッサンドロ・マエストリ | Alex Maestri | ![]() |
右 | 右 | ||
19 | ブライアン・スウィーニー | Brian Sweeney | ![]() |
右 | 右 | ||
20 | パット・ベンディット | Pat Venditte | ![]() |
両 | 右 | ||
28 | ニック・プリエーゼ | Nick Pugliese | ![]() |
右 | 右 | ||
29 | ダン・セラフィニ | Dan Serafini | ![]() |
左 | 右 | 元千葉ロッテマリーンズおよびオリックス・バファローズ | |
30 | クリス・クーパー | Chris Cooper | ![]() |
左 | 左 | ||
33 | ジョン・マリオッティ | John Mariotti | ![]() |
左 | 右 | ||
34 | ルカ・パネラッティ | Luca Panerati | ![]() |
左 | 左 | ||
35 | チアゴ・ダ・シルバ | Tiago Da Silva | ![]() |
右 | 右 | ||
39 | ジェイソン・グリーリ | Jason Grilli | ![]() |
右 | 右 | ||
43 | マット・トラ | Matt Torra | ![]() |
右 | 右 | ||
48 | ティム・クラッブ | Tim Crabbe | ![]() |
右 | 右 | ||
捕手 | 32 | タイラー・ラトーレ | Tyler LaTorre | ![]() |
左 | 右 | |
41 | ドリュー・ブテラ | Drew Butera | ![]() |
右 | 右 | ||
内野手 | 1 | ジャック・サントラ | Jack Santora | ![]() |
右 | 右 | |
3 | アンソニー・グラナート | Anthony Granato | ![]() |
右 | 両 | ||
4 | マイク・コスタンゾ | Mike Costanzo | ![]() |
左 | 右 | ||
6 | フアン・インファンテ | Juan Infante | ![]() |
右 | 両 | ||
8 | ニック・プント | Nick Punto | ![]() |
右 | 両 | ||
16 | アレックス・リッディ | Alex Liddi | ![]() |
右 | 右 | ||
18 | アレッサンドロ・ヴァーリオ | Alessandro Vaglio | ![]() |
右 | 右 | ||
25 | クリス・コラベロ | Chris Colabello | ![]() |
右 | 右 | ||
44 | アンソニー・リゾ | Anthony Rizzo | ![]() |
左 | 左 | ||
外野手 | 10 | ロレンゾ・アバニーナ | Lorenzo Avagnina | ![]() |
左 | 左 | |
11 | クリス・デノーフィア | Chris Denorfia | ![]() |
右 | 右 | ||
45 | マリオ・キアリーニ | Mario Chiarini | ![]() |
右 | 右 | ||
50 | ステファノ・デシモーニ | Stefano Desimoni | ![]() |
左 | 左 |
脚注
注釈
出典
- ^ 2013ワールドベースボールクラシック英語公式サイト “POOLS & VENUES > FIRST ROUND, PHOENIX > GAME1 > Box Score” 英語, 2013年3月10日閲覧.
- ^ 2013ワールドベースボールクラシック英語公式サイト “POOLS & VENUES > FIRST ROUND, PHOENIX > GAME2 > Box Score” 英語, 2013年3月10日閲覧.
- ^ 2013ワールドベースボールクラシック英語公式サイト “POOLS & VENUES > FIRST ROUND, PHOENIX > GAME5 > Box Score” 英語, 2013年3月10日閲覧.
- ^ ITALY ROSTER
関連項目
外部リンク
「2013 ワールド・ベースボール・クラシック・イタリア代表」の例文・使い方・用例・文例
- 富士山は2013年に世界遺産として登録されました。
- 2013年3月における日本銀行のマネタリーベースは約20億円だった。
- 日本の2013年問題とは、2013年4月2日以降に60歳になる定年退職者であるか無職の男性が、年金受給資格の段階的引き上げの結果、一定期間定収入がなくなることを意味する。
- その新会社の製造事業は、2013年5月20日より開始いたします。
- この放送は2013年5月からスタートします。
- この契約書は2013年1月1日より有効となる。
- 私は2013年3月3日に日本へ出発します。
- 2013年以降も
- 2013年初旬
- ライセンスの有効期限は2013年1月2日です。
- 2013年度新卒採用の応募受付は終了いたしました。
- 昨年末に頂いたカタログ(2012冬-2013春)の内容について質問がございます。
- わずか7年後の2013年には70億人に達する見込みだ。
- 彼らの宇宙への最初の旅は早ければ2013年になるだろう。
- 次回のWBCは2013年に開催される予定だ。
- 2013年に就航することが期待されている。
- その計画によると,生まれ変わった歌舞伎座は2013年春にオープンする。
- 2013年春以降,E5系車両は最高時速320キロで運行される予定だ。
- 2013_ワールド・ベースボール・クラシック・イタリア代表のページへのリンク