2013 ワールド・ベースボール・クラシック ベネズエラ代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 13:53 UTC 版)
2013 ワールド・ベースボール・クラシック ベネズエラ代表(2013 - ベネズエラだいひょう)は、2013年に開催された第3回ワールド・ベースボール・クラシックに出場した、野球のベネズエラ代表チームである。
試合結果
第1ラウンドC組
1回戦(3月7日)
ゲーム1、試合開始時刻:19:30 (試合時間:3時間55分(中断50分)、入場者数:15,069人)[1]
![]() |
3 - 9 | ![]() |
---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 6 | 1 |
![]() | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | x | 9 | 13 | 0 |
- 勝利:ペドロ・ストロップ(1勝)
- 敗戦:アニバル・サンチェス(1敗)
2回戦(3月9日)
ゲーム4、試合開始時刻:18:30 (試合時間:3時間35分、入場者数:18,741人)[2]
![]() |
6 - 3 | ![]() |
---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 6 | 9 | 1 |
![]() | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 7 | 0 |
- 勝利:ネルソン・フィゲロア(1勝)
- セーブ:フェルナンド・カブレラ(1S)
- 敗戦:ヘンダーソン・アルバレス(1敗)
3回戦(3月10日)
ゲーム5、試合開始時刻:12:30 (試合時間:3時間59分、入場者数:13,290人)[3]
![]() |
6 - 11 | ![]() |
---|
代表選手
以下が代表選手であり[4]、所属は同大会期間中のものとする。
ポジション | 背番号 | 氏名 | 英語表記 | 所属球団 | 投 | 打 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
監督 | 8 | ルイス・ソーホー | Luis Sojo | ||||
コーチ | 40 | ウィルソン・アルバレス | Wilson Alvarez | 投手コーチ | |||
58 | マルコ・ダバリーリョ | Marco Davalillo, Sr. | |||||
43 | ルイス・ドランテ | Luis Dorante | |||||
14 | アンドレス・ガララーガ | Andres Galarraga | 打撃コーチ | ||||
17 | カルロス・ガルシア | Carlos Garcia | 一塁コーチ | ||||
16 | オマー・マラベ | Omar Malave | 三塁コーチ | ||||
投手 | 27 | アニバル・サンチェス | Anibal Sanchez | ![]() |
右 | 右 | |
31 | エンリケ・ゴンザレス | Enrique Gonzalez | フリーエージェント | 右 | 右 | 元![]() | |
32 | デオリス・ゲラ | Deolis Guerra | ![]() |
右 | 右 | ||
36 | シーザー・ヒメネス | Cesar Jimenez | ![]() |
左 | 左 | ||
37 | ヘンダーソン・アルバレス | Henderson Alvarez | ![]() |
右 | 右 | ||
38 | カルロス・ザンブラーノ | Carlos Zambrano | フリーエージェント | 右 | 両 | 元![]() | |
45 | ジョーリス・チャシーン | Jhoulys Chacin | ![]() |
右 | 右 | ||
47 | ウィル・レデズマ | Wil Ledezma | ![]() |
左 | 左 | ||
50 | ホセ・ミハレス | Jose Mijares | ![]() |
左 | 左 | ||
51 | ロナルド・ベリサリオ | Ronald Belisario | ![]() |
右 | 右 | ||
54 | アレックス・トーレス | Alex Torres | ![]() |
左 | 左 | ||
57 | フランシスコ・ロドリゲス | Francisco Rodriguez | フリーエージェント | 右 | 右 | 元![]() | |
71 | ラモン・ラミレス | Ramon Ramirez | ![]() |
右 | 右 | ||
82 | フアン・リンコン | Juan Rincon | ![]() |
右 | 右 | ||
捕手 | 15 | サルバドール・ペレス | Salvador Perez | ![]() |
右 | 右 | |
26 | ミゲル・モンテロ | Miguel Montero | ![]() |
右 | 左 | ||
55 | ラモン・ヘルナンデス | Ramon Hernandez | ![]() |
右 | 右 | ||
内野手 | 1 | エルビス・アンドラス | Elvis Andrus | ![]() |
右 | 右 | |
4 | オマー・インファンテ | Omar Infante | ![]() |
右 | 右 | ||
13 | アズドルバル・カブレラ | Asdrubal Cabrera | ![]() |
右 | 両 | ||
18 | マリオ・リソン | Mario Lisson | ![]() |
右 | 右 | ||
19 | マルコ・スクータロ | Marco Scutaro | ![]() |
右 | 右 | ||
24 | ミゲル・カブレラ | Miguel Cabrera | ![]() |
右 | 右 | ||
48 | パブロ・サンドバル | Pablo Sandoval | ![]() |
右 | 両 | ||
外野手 | 5 | カルロス・ゴンザレス | Carlos Gonzalez | ![]() |
左 | 左 | |
9 | ジェラルド・パーラ | Gerardo Parra | ![]() |
左 | 左 | ||
12 | マーティン・プラド | Martin Prado | ![]() |
右 | 右 | ||
28 | アレックス・ロメロ | Alex Romero | ![]() |
右 | 左 |
脚注
- ^ 2013ワールドベースボールクラシック英語公式サイト “POOLS & VENUES > FIRST ROUND, PUERTO RICO > GAME1 > Box Score” 英語, 2013年3月10日閲覧.
- ^ 2013ワールドベースボールクラシック英語公式サイト “POOLS & VENUES > FIRST ROUND, PUERTO RICO > GAME4 > Box Score” 英語, 2013年3月10日閲覧.
- ^ 2013ワールドベースボールクラシック英語公式サイト “POOLS & VENUES > FIRST ROUND, PUERTO RICO > GAME5 > Box Score” 英語, 2013年3月11日閲覧.
- ^ 2013 Tournament Roster The official site of World Baseball Classic 2016年3月3日閲覧 [リンク切れ]
関連項目
「2013 ワールド・ベースボール・クラシック・ベネズエラ代表」の例文・使い方・用例・文例
- 富士山は2013年に世界遺産として登録されました。
- 2013年3月における日本銀行のマネタリーベースは約20億円だった。
- 日本の2013年問題とは、2013年4月2日以降に60歳になる定年退職者であるか無職の男性が、年金受給資格の段階的引き上げの結果、一定期間定収入がなくなることを意味する。
- その新会社の製造事業は、2013年5月20日より開始いたします。
- この放送は2013年5月からスタートします。
- この契約書は2013年1月1日より有効となる。
- 私は2013年3月3日に日本へ出発します。
- 2013年以降も
- 2013年初旬
- ライセンスの有効期限は2013年1月2日です。
- 2013年度新卒採用の応募受付は終了いたしました。
- 昨年末に頂いたカタログ(2012冬-2013春)の内容について質問がございます。
- わずか7年後の2013年には70億人に達する見込みだ。
- 彼らの宇宙への最初の旅は早ければ2013年になるだろう。
- 次回のWBCは2013年に開催される予定だ。
- 2013年に就航することが期待されている。
- その計画によると,生まれ変わった歌舞伎座は2013年春にオープンする。
- 2013年春以降,E5系車両は最高時速320キロで運行される予定だ。
- 2013_ワールド・ベースボール・クラシック・ベネズエラ代表のページへのリンク