2013_ワールド・ベースボール・クラシック・ベネズエラ代表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2013_ワールド・ベースボール・クラシック・ベネズエラ代表の意味・解説 

2013 ワールド・ベースボール・クラシック ベネズエラ代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 13:53 UTC 版)

2013 ワールド・ベースボール・クラシック ベネズエラ代表(2013 - ベネズエラだいひょう)は、2013年に開催された第3回ワールド・ベースボール・クラシックに出場した、野球ベネズエラ代表チームである。

試合結果

第1ラウンドC組

1回戦(3月7日)

ゲーム1、試合開始時刻:19:30 (試合時間:3時間55分(中断50分)、入場者数:15,069人)[1]

ベネズエラ 3 - 9 ドミニカ共和国
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ベネズエラ 0 0 2 1 0 0 0 0 0 3 6 1
ドミニカ共和国 3 2 0 0 1 0 3 0 x 9 13 0
  1. 勝利ペドロ・ストロップ(1勝)  
  2. 敗戦アニバル・サンチェス(1敗)  

2回戦(3月9日)

ゲーム4、試合開始時刻:18:30 (試合時間:3時間35分、入場者数:18,741人)[2]

プエルトリコ 6 - 3 ベネズエラ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
プエルトリコ 0 0 0 2 1 0 0 3 0 6 9 1
ベネズエラ 0 0 2 0 0 0 0 0 1 3 7 0
  1. 勝利ネルソン・フィゲロア(1勝)  
  2. セーブフェルナンド・カブレラ(1S)  
  3. 敗戦ヘンダーソン・アルバレス(1敗)  

3回戦(3月10日)

ゲーム5、試合開始時刻:12:30 (試合時間:3時間59分、入場者数:13,290人)[3]

スペイン 6 - 11 ベネズエラ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
スペイン 3 0 0 0 2 0 0 0 1 6 7 1
ベネズエラ 0 0 0 6 0 2 0 3 x 11 16 1
  1. 勝利:ラミレス(1勝)  
  2. 敗戦:エディ・モーラン(1敗)  
  3. 本塁打
    西:バルバロ・カニサレス(1号)
    ベ:ミゲル・カブレラ(1号)、パブロ・サンドバル(1号)
  4. 審判
    球: Dan Bellino、一: Paul Hyham、二: Ed Hickox、三: Jair Fernandez

代表選手

以下が代表選手であり[4]、所属は同大会期間中のものとする。

ポジション 背番号 氏名 英語表記 所属球団 備考
監督 8 ルイス・ソーホー Luis Sojo
コーチ 40 ウィルソン・アルバレス Wilson Alvarez 投手コーチ
58 マルコ・ダバリーリョ Marco Davalillo, Sr.
43 ルイス・ドランテ Luis Dorante
14 アンドレス・ガララーガ Andres Galarraga 打撃コーチ
17 カルロス・ガルシア Carlos Garcia 一塁コーチ
16 オマー・マラベ Omar Malave 三塁コーチ
投手 27 アニバル・サンチェス Anibal Sanchez  デトロイト・タイガース
31 エンリケ・ゴンザレス Enrique Gonzalez フリーエージェント 埼玉西武ライオンズなど
32 デオリス・ゲラ Deolis Guerra  ミネソタ・ツインズ傘下
36 シーザー・ヒメネス Cesar Jimenez  フィラデルフィア・フィリーズ傘下
37 ヘンダーソン・アルバレス Henderson Alvarez マイアミ・マーリンズ
38 カルロス・ザンブラーノ Carlos Zambrano フリーエージェント シカゴ・カブスなど
45 ジョーリス・チャシーン Jhoulys Chacin コロラド・ロッキーズ
47 ウィル・レデズマ Wil Ledezma 千葉ロッテマリーンズ
50 ホセ・ミハレス Jose Mijares サンフランシスコ・ジャイアンツ
51 ロナルド・ベリサリオ Ronald Belisario ロサンゼルス・ドジャース
54 アレックス・トーレス Alex Torres タンパベイ・レイズ
57 フランシスコ・ロドリゲス Francisco Rodriguez フリーエージェント ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムなど
71 ラモン・ラミレス Ramon Ramirez ユカタン・ライオンズ
82 フアン・リンコン Juan Rincon ブリッジポート・ブルーフィッシュ
捕手 15 サルバドール・ペレス Salvador Perez カンザスシティ・ロイヤルズ
26 ミゲル・モンテロ Miguel Montero アリゾナ・ダイヤモンドバックス
55 ラモン・ヘルナンデス Ramon Hernandez コロラド・ロッキーズ
内野手 1 エルビス・アンドラス Elvis Andrus テキサス・レンジャーズ
4 オマー・インファンテ Omar Infante デトロイト・タイガース
13 アズドルバル・カブレラ Asdrubal Cabrera クリーブランド・インディアンス
18 マリオ・リソン Mario Lisson カンザスシティ・ロイヤルズ傘下
19 マルコ・スクータロ Marco Scutaro サンフランシスコ・ジャイアンツ
24 ミゲル・カブレラ Miguel Cabrera デトロイト・タイガース
48 パブロ・サンドバル Pablo Sandoval サンフランシスコ・ジャイアンツ
外野手 5 カルロス・ゴンザレス Carlos Gonzalez コロラド・ロッキーズ
9 ジェラルド・パーラ Gerardo Parra アリゾナ・ダイヤモンドバックス
12 マーティン・プラド Martin Prado アリゾナ・ダイヤモンドバックス
28 アレックス・ロメロ Alex Romero キンタナロー・タイガース

脚注

関連項目


「2013 ワールド・ベースボール・クラシック・ベネズエラ代表」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2013_ワールド・ベースボール・クラシック・ベネズエラ代表」の関連用語

2013_ワールド・ベースボール・クラシック・ベネズエラ代表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2013_ワールド・ベースボール・クラシック・ベネズエラ代表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2013 ワールド・ベースボール・クラシック ベネズエラ代表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS