1994年のインディカー・シーズン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/14 15:48 UTC 版)
| 1994年のインディカー・シーズン | |||
| 前年: | 1993 | 翌年: | 1995 |
1994年のインディカー・シーズンは、16回目のシーズンであり、3月20日のサーファーズ・パラダイスで開幕し、10月9日の最終戦モントレーまで16戦で争われた。シリーズチャンピオンおよび第78回インディ500の勝者はアル・アンサーJr.であった。ルーキーオブザイヤーはジャック・ヴィルヌーヴが獲得した。インディ500はUSACが認可したが、引き続きCARTシリーズのポイントに加えられた。
シーズン概観
1994年シーズンは、チーム・ペンスキーのPC-23によるシリーズの支配、マリオ・アンドレッティの引退、ジャック・ヴィルヌーヴの飛躍という3つの大きな出来事で記憶されるシーズンとなった。
もう一つの大きな出来事がシーズン前に始まりつつあった。インディアナポリス・モーター・スピードウェイを所有するトニー・ジョージが新シリーズ、インディ・レーシング・リーグの創設を発表した。同シリーズはアメリカ人レーサーによるオーバルトラックを主とするシリーズであり、これはNASCARと良く似たものであった(当時のNASCARは全員がアメリカ人レーサーであり、31戦の内2戦のみがロードコースで行われていた)。1994年のインディカー・シーズンでは6戦がオーバル (37.5%) であり、アメリカ人レーサーでフルタイム参戦を行っているのは11名(イタリア生まれのマリオ・アンドレッティ、ドイツ生まれのドミニク・ドブソンを含む)のみであった。ABC Sportsのポール・ペイジはサーファーズ・パラダイス戦の中継でこの発表について「我々がインディカーとして知る将来のレースについて大きく影響を及ぼすことができる。」と語った。
他にはホンダが、米国子会社(HPD)を通じてエンジン供給を開始、ワークス参戦を開始している。[注釈 1]
参加チームとドライバー
| チーム | シャシー | エンジン | 車番 | ドライバー | スポンサー | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ニューマン・ハース・レーシング | ローラ・T94/00 | フォード・コスワース・XB | 1 | テキサコ-ハボリン Kマート |
||
| 6 | テキサコ-ハボリン Kマート |
シーズン後引退 | ||||
| マールボロ チーム・ペンスキー | ペンスキー・PC23 | イルモア・D メルセデス・ベンツ・500I |
2 | マールボロ | メルセデス・ベンツ 500I エンジンはインディ500でのみ使用 | |
| 3 | マールボロ | |||||
| 31 | マールボロ | |||||
| レイホール・ホーガン・レーシング | ローラ・T94/00 ローラ・T93/00 ペンスキー・PC22 |
ホンダ・HRX イルモア・D イルモア・C |
4 | ミラー・ジニューイン・ドラフト | ホンダエンジンでの苦戦後、インディ500ではイルモアエンジンとペンスキーシャシーを使用 | |
| 10 | モトローラ | ホンダエンジンでの苦戦後、インディ500ではイルモアエンジンとペンスキーシャシーを使用 | ||||
| ディック・サイモン・レーシング | ローラ・T94/00 ローラ・T93/00 |
フォード・コスワース・XB | 5 | デュラセル | ||
| 22 | パナソニック ダスキン |
|||||
| 79 | スポンサー無し | インディ500のみ | ||||
| 90 | J.C.ペニー | インディ500のみ | ||||
| 99 | スポンサー無し | インディ500のみ | ||||
| ギャレス・レーシング | レイナード・94I | イルモア・D | 7 | Tecate クエーカー・ステート |
初のフル参戦 | |
| ターゲット チップ・ガナッシ・レーシング | レイナード・94I | フォード・コスワース・XB | 8 | ターゲット | ||
| 88 | Hollywood | 初のフル参戦 | ||||
| ウォーカー・レーシング | ローラ・T94/00 ローラ・T93/00 |
フォード・コスワース・XB | 9 | バルボリン | ||
| 15 | Craftsman | |||||
| 24 | サービス・マーチャンダイズ | |||||
| A.J.フォイト・エンタープライズ | ローラ・T94/00 ローラ・T93/00 ローラ・T92/00 |
フォード・コスワース・XB | 14 | コペンハーゲン | ドライバー・ローテーション ジョーンズ:サーファーズ・パラダイスからインディ500まで ハータ:5月半ばにジョーンズに代わって参戦、トロントで負傷 チーバー:ミシガンからラグナ・セカまで |
|
| 33 | Bryant | インディ500のみ | ||||
| ジム・ホール/VDSレーシング | レイナード・94I | イルモア・D | 11 | ペンゾイル | ||
| ベッテンハウゼン・モータースポーツ | ペンスキー・PC22 | イルモア・D イルモア・C |
16 | アルマックス・アルミニウム | ||
| 61 | スポンサー無し | インディ500のみ(予選落ち) | ||||
| 76 | Split Cycle Condor |
ドライバー・ローテーション ブラバム:サーファーズ・パラダイス グロフ:ロングビーチとポートランド ベッテンハウゼン:インディ500 (WD) |
||||
| キング・レーシング | ローラ・T94/00 ローラ・T93/00 |
フォード・コスワース・XB | 40 | バドワイザー | ||
| 60 | バドワイザー | クリーブランドとトロントのみ | ||||
| ヘイホー・レーシング | レイナード・94I | フォード・コスワース・XB | 18 | コンセコ STP |
||
| チーム・メナード (インディ500のみ) | ローラ・T93/00 | ビュイック | 27 | クエーカー・ステート | ||
| 51 | グリッデン メナーズ |
予選落ち | ||||
| 59 | グリッデン | ブラバムは予選落ち | ||||
| ユーロモータースポーツ | ローラ・T93/00 ローラ・T92/00 |
イルモア・C イルモア・A |
50 | Agip Dinemo Heroflon |
ドライバー・ローテーション ザンペドリ:オーストラリアからインディ500まで ウッド:デトロイト、バンクーバー、ロード・アメリカを除くシーズンの残り ラバッジ:デトロイトのみ(予選落ち) フレオン:バンクーバーとロード・アメリカ |
|
| 55 | Agip Hawaiian Tropic |
ドライバー・ローテーション: カドレイヴ:サーファーズ・パラダイス(予選落ち) アンドレッティ:フェニックス ザンペドリ:ロングビーチ |
||||
| プロフォーマンス・モータースポーツ | ローラ・T93/00 | イルモア・C | 45 | スポンサー無し | フェニックスとインディ500のみ | |
| ペイトン・コイン・レーシング | ローラ・T93/00 ローラ・T92/00 |
フォード・コスワース・XB イルモア・A |
19 | Mi-Jack | ドライバー・ローテーション ブール:オーストラリアとロングビーチ ティル:フェニックスとインディ500 アンサー:ミルウォーキー(予選落ち)とニューハンプシャー ザンペドリ:ニューハンプシャー、ミッドオハイオを除くシーズン残り バルディ:ミッドオハイオでザンペドリに代わって出走 |
|
| 39 | アグファ | ドライバー・ローテーション モンテルミーニ:オーストラリア (WD) アンサー:フェニックスとロングビーチ(予選落ち) ベントレー:シーズン残り |
||||
| アルシエロ・レーシング | ローラ・T94/00 | フォード・コスワース・XB | 25 | スポンサー無し | ||
| インディ・レージェンシー・レーシング | ローラ・T94/00 | イルモア・D | 28 | ユーロスポーツ ブースト・モナコ |
||
| 29 | スポンサー無し | ラグナ・セカのみ | ||||
| パックウェスト・レーシング | ローラ・T94/00 | フォード・コスワース・XB | 17 | スポンサー無し | バンク・オブ・アメリカがラグナ・セカのみスポンサード | |
| 71 | スポンサー無し | バンク・オブ・アメリカがラグナ・セカのみスポンサード | ||||
| リーダー・カード・レーシング | ローラ・T93/00 | イルモア・C | 23 | Financial World Magazine | ラバッジはクリーブランドとロード・アメリカに参戦、ラグナ・セカで予選落ち | |
| ヘメルガーン・レーシング | レイナード・94I ローラ・T91/00 |
フォード・コスワース・XB | 91 95 |
デルタ・フォーセット | インディ500のみ(95号車で予選落ち) | |
| スポット参戦チーム(1993年シーズン参加しなかったチーム、インディ500のみおよびその他の途中参加) | ||||||
| チーム | シャシー | エンジン | 車番 | ドライバー | スポンサー | 備考 |
| フォーサイス・グリーン・レーシング | レイナード・94I | フォード・コスワース・XB | 12 | プレイヤーズ・リミテッド | ルーキーオブザイヤー | |
| プロジェクト・インディ | ローラ・T93/00 | フォード・コスワース・XB | 64 | Marcelo Group/No Touch | ドライバー・ローテーション フレオン:ロングビーチ、ポートランド セイス:インディ500(予選落ち) ダナー:デトロイト、クリーブランド (WD)、ロード・アメリカ スキャッタレーラ:トロント、ミッドオハイオ、バンクーバー(WD) モンテルミーニ:ラグナ・セカのみ |
|
| ビトロ・レーシング | ローラ・T93/00 | フォード・コスワース・XB | 79 | Hooligan's | インディ500のみ | |
| インターステート・バッテリーズ | ローラ・T92/00 | ビュイック | 21 | インターステート・バッテリーズ | インディ500のみ | |
| アリゾナ・モータースポーツ | ローラ・T94/00 | フォード・コスワース・XB | 44 | スポンサー無し | インディ500のみ 3人全て予選落ち(アンサーは予選落ちの後引退) |
|
| タスマン・モータースポーツ | ローラ・T94/00 | フォード・コスワース・XB | 34 | スポンサー無し | インディ500のみ(予選落ち) | |
| マコーマック・モータースポーツ | ローラ・T94/00 | イルモア・D | 30 | プレイヤーズ(ブルボネのみ) | ブルボネ:ロングビーチ、トロント、ミッドオハイオ、バンクーバー、ロード・アメリカ エクブロム:デトロイトのみ |
|
| コンプテック・レーシング | ローラ・T94/00 ローラ・T93/00 |
ホンダ・HRX | 49 | コンプテック | ポートランド、クリーブランド、トロント、ミッドオハイオ、バンクーバー、ラグナ・セカ | |
シリーズ結果
レース結果
| Rd | レース | サーキット | 開催地 | 開催日 | テレビ中継 | ポールポジション | ファステストラップ | 優勝者 | 優勝チーム | レポート |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | サーファーズ・パラダイス市街地コース | オーストラリア、サーファーズ・パラダイス | 3月20日 | ABC Sports | ターゲット・チップ・ガナッシ・レーシング | レポート | ||||
| 2 | フェニックス・インターナショナル・レースウェイ | アリゾナ州フェニックス | 4月10日 | ESPN | マールボロ・チーム・ペンスキー | レポート | ||||
| 3 | ロングビーチ市街地コース | カリフォルニア州ロングビーチ | 4月17日 | ABC Sports | マールボロ・チーム・ペンスキー | レポート | ||||
| 4 | インディアナポリス・モーター・スピードウェイ | インディアナ州インディアナポリス | 5月29日 | ABC Sports | マールボロ・チーム・ペンスキー | レポート | ||||
| 5 | ミルウォーキー・マイル | ウィスコンシン州ウェスト・アリス | 6月5日 | ABC Sports | マールボロ・チーム・ペンスキー | レポート | ||||
| 6 | ベル・アイル・パーク | ミシガン州デトロイト | 6月12日 | ABC Sports | マールボロ・チーム・ペンスキー | レポート | ||||
| 7 | ポートランド・インターナショナル・レースウェイ | オレゴン州ポートランド | 6月26日 | ESPN | マールボロ・チーム・ペンスキー | レポート | ||||
| 8 | クリーブランド・バーク・レイクフロント空港 | オハイオ州クリーブランド | 7月10日 | ABC Sports | マールボロ・チーム・ペンスキー | レポート | ||||
| 9 | エキシビジョン・プレイス | オンタリオ州トロント | 7月17日 | NBCスポーツ | ターゲット・チップ・ガナッシ・レーシング | レポート | ||||
| 10 | ミシガン・インターナショナル・スピードウェイ | ミシガン州ブルックリン | 7月31日 | ESPN | バドワイザー・キング・レーシング | レポート | ||||
| 11 | ミッドオハイオ・スポーツカーコース | オハイオ州レキシントン | 8月14日 | ABC Sports | マールボロ・チーム・ペンスキー | レポート | ||||
| 12 | ニューハンプシャー・インターナショナル・スピードウェイ | ニューハンプシャー州ルードン | 8月21日 | ESPN | マールボロ・チーム・ペンスキー | レポート | ||||
| 13 | バンクーバー市街地コース | ブリティッシュコロンビア州バンクーバー | 9月4日 | ESPN2 | マールボロ・チーム・ペンスキー | レポート | ||||
| 14 | ロード・アメリカ | ウィスコンシン州エルクハートレイク | 9月11日 | ESPN | フォーサイス/グリーン・レーシング | レポート | ||||
| 15 | ナザレス・スピードウェイ | ペンシルベニア州ナザレス | 9月18日 | ESPN/ESPN2 | マールボロ・チーム・ペンスキー | レポート | ||||
| 16 | ラグナ・セカ | カリフォルニア州モントレー | 10月9日 | ESPN2 | マールボロ・チーム・ペンスキー | レポート |
ドライバーズランキング
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- ポイントシステム
| 順位 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| ポイント | 20 | 16 | 14 | 12 | 10 | 8 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
ボーナスポイント:
- 1:ポールポジション
- 1:最多ラップリード
ネイションズカップ
| 順位 | 国 | SUR |
PHX |
LBH |
INDY |
MIL |
DET |
POR |
CLE |
TOR |
MIC |
MDO |
LOU |
VAN |
ROA |
NAZ |
LAG |
ポイント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 10 | 292 | |
| 2 | 10 | 11 | 15 | 2 | 3 | 1 | 3 | 3 | 5 | 1 | 2 | 2 | 4 | 1 | 1 | 1 | 225 | |
| 3 | 2 | 1 | 4 | 11 | 2 | 2 | 2 | 6 | 3 | 9 | 3 | 3 | 5 | 3 | 3 | 2 | 213 | |
| 4 | 9 | 3 | 2 | 22 | 5 | 21 | 5 | 2 | 23 | 26 | 7 | 18 | 10 | 13 | 22 | 8 | 88 | |
| 5 | 7 | 26 | 9 | 7 | 17 | 4 | 7 | 9 | 7 | 4 | 16 | 20 | 18 | 4 | 6 | 5 | 86 | |
| 6 | 5 | 4 | 10 | 15 | 26 | 15 | 8 | 5 | 14 | 14 | 12 | 23 | 26 | 8 | 5 | 12 | 57 | |
| 7 | 13 | 10 | 8 | 28 | 16 | 23 | 10 | 7 | 13 | 23 | 6 | 8 | 22 | 5 | 21 | 7 | 46 | |
| 8 | 25 | 22 | 11 | 18 | 21 | 19 | 14 | 21 | 31 | 2 | 13 | 27 | 6 | 22 | 26 | 6 | 34 | |
| 9 | 15 | 27 | DNQ | 14 | 23 | DNQ | 21 | 15 | 18 | 6 | 18 | 17 | DNQ | 14 | 16 | 23 | 8 | |
| 10 | 12 | Wth | 12 | 2 | ||||||||||||||
| 11 | 12 | DNQ | 15 | DNQ | 29 | 18 | 1 | |||||||||||
| 12 | 24 | DNQ | 0 | |||||||||||||||
| 13 | 33 | 0 | ||||||||||||||||
| DNQ | 0 | |||||||||||||||||
| DNQ | 0 | |||||||||||||||||
| DNQ | 0 | |||||||||||||||||
| 順位 | ドライバー | SUR |
PHX |
LBH |
INDY |
MIL |
DET |
POR |
CLE |
TOR |
MIC |
MDO |
LOU |
VAN |
ROA |
NAZ |
LAG |
ポイント |
コンストラクターズランキング
| 順位 | シャシー | トップチーム | トップドライバー | SUR |
PHX |
LBH |
INDY |
MIL |
DET |
POR |
CLE |
TOR |
MIC |
MDO |
LOU |
VAN |
ROA |
NAZ |
LAG |
ポイント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | マールボロ・チーム・ペンスキー | アル・アンサーJr. | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | 8 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 313 | |
| 2 | ウォーカー・レーシング | ロビー・ゴードン | 3 | 3 | 2 | 5 | 5 | 3 | 4 | 2 | 2 | 1 | 4 | 4 | 2 | 6 | 4 | 2 | 226 | |
| 3 | ターゲット・チップ・ガナッシ・レーシング | マイケル・アンドレッティ | 1 | 5 | 6 | 2 | 4 | 4 | 6 | 4 | 1 | 4 | 5 | 5 | 3 | 1 | 6 | 3 | 208 | |
| 順位 | シャシー | トップチーム | トップドライバー | SUR |
PHX |
LBH |
INDY |
MIL |
DET |
POR |
CLE |
TOR |
MIC |
MDO |
LOU |
VAN |
ROA |
NAZ |
LAG |
ポイント |
マニファクチャラーズランキング
| 順位 | エンジン | トップチーム | トップドライバー | SUR |
PHX |
LBH |
INDY |
MIL |
DET |
POR |
CLE |
TOR |
MIC |
MDO |
LOU |
VAN |
ROA |
NAZ |
LAG |
ポイント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | マールボロ・チーム・ペンスキー | アル・アンサーJr. | 2 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 316 | |
| 2 | ターゲット・チップ・ガナッシ・レーシング | マイケル・アンドレッティ | 1 | 3 | 2 | 2 | 4 | 3 | 4 | 2 | 1 | 1 | 4 | 4 | 2 | 1 | 4 | 2 | 258 | |
| 3 | レイホール・ホーガン・レーシング | ボビー・レイホール | 8 | 6 | 27 | DNQ | 7 | 6 | 11 | 17 | 2 | 27 | 23 | 9 | 7 | 9 | 11 | 15 | 69 | |
| 4 | マールボロ・チーム・ペンスキー* | アル・アンサーJr.* | 1 | 22 | ||||||||||||||||
| 5 | チーム・メナード* | エディ・チーバー* | 8 | 5 | ||||||||||||||||
| 不明* | ステファン・グレゴリー* | DNQ | 0 | |||||||||||||||||
| グリーンフィールド・インダストリーズ* | ジョニー・パーソンズ* | DNQ | 0 | |||||||||||||||||
| 順位 | エンジン | トップチーム | トップドライバー | SUR |
PHX |
LBH |
INDY |
MIL |
DET |
POR |
CLE |
TOR |
MIC |
MDO |
LOU |
VAN |
ROA |
NAZ |
LAG |
ポイント |
- * インディ500のみ。
参照
- Aberg, Andreas. “PPG Indy Car World Series 1994”. Driver Database. 2009年5月19日閲覧。
- “1994 PPG Indy Car World Series”. Champ Car Stats. 2009年5月19日閲覧。
- “Official Box Score: 78th Indianapolis 500-Mile Race at the Indianapolis Motor Speedway”. Indianapolis Motor Speedway. 2009年5月19日閲覧。
- “Standings after Laguna Seca”. Champ Car World Series. 2009年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年5月19日閲覧。
脚注
注釈
出典
関連項目
- 1994年のインディ500
- 1994年のインディライツ・シーズン
- 1994年のインディカー・シーズンのページへのリンク