2008年のチャンプカー・シーズン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/09 13:16 UTC 版)
| 2008年のチャンプカー・シーズン | |||
| 前年: | 2007 | 翌年: | 無し |
2008年のチャンプカー・シーズンは、シリーズ30回目のシーズンであった。2008年4月20日に開幕し、11月9日に最終戦が行われる予定であった。しかしながらロングビーチ・グランプリ(ウィル・パワーが優勝)を除く全戦が2008年2月21日にキャンセルとなり、インディカー・シリーズに統合された[1]。スケジュールの中でエドモントン・レクソール・グランプリとゴールドコースト・インディ300は実施されることとなり、インディカー・シリーズの開催スケジュールに組み込まれた。
開催スケジュール
参加チームとドライバー
以下のチームとドライバーが2008年シーズンに参戦予定であった。全チームがコスワースの2.65リッターV8エンジンとパノスDP01シャシー、ブリヂストンタイヤを使用する予定であった。
| チーム | No # | ドライバー | スポンサー | テストドライバー |
|---|---|---|---|---|
| 1 | マクドナルド | N/A | ||
| 2 | マクドナルド | |||
| 3 | INDECK | N/A | ||
| 7 | INDECK | |||
| 4 | PDVSA | N/A | ||
| 14 | Muermans Group/Jumbo Supermarkets/OzJet | |||
| 5 | Aussie Vineyards | N/A | ||
| 15 | Aussie Vineyards | |||
| 8 | Sangari [4] | N/A | ||
| 11 | TBA | N/A | ||
| 19 | Sonny's Real Pit Bar-B-Q | |||
| 21 | TBA | N/A | ||
| 22 | TBA | |||
| 29 | Imperial Capital Bank | |||
| 96 | メキシコ市観光局 | |||
| 24 | ARES [6] | N/A | ||
| 34 | Juniper Property Development Group |
- ドライバーラインナップはセブリング・テストのエントリーリストから。
参照
- ^ “2008 IRL IndyCar Series”. Champ Car Stats. 2009年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年5月19日閲覧。
- ^ a b “"Justin Wilson, Graham Rahal To Make Up Newman/Haas/Lanigan Lineup"”. champcarworldseries.com. (2008年1月29日) 2008年1月29日閲覧。
- ^ “"Rocketsports Signs Former F1 Driver"”. champcarworldseries.com. (2008年1月28日) 2008年1月28日閲覧。
- ^ “"Brazilian Company Sangari To Sponsor Enrique Bernoldi"”. champcarworldseries.com. (2008年2月1日) 2008年2月3日閲覧。
- ^ “"Oriol Servià Signs With PKV"”. champcarworldseries.com. (2008年1月5日) 2008年1月10日閲覧。
- ^ a b “"Conquest Racing Confirms Atlantic's 'Fearless' Franck Perera For 2008 Champ Car World Series Season"”. champcarworldseries.com. (2008年2月6日) 2008年2月6日閲覧。
関連項目
- 2008年のアトランティック・チャンピオンシップ・シーズン
- 2008年のインディ500
- 2008年のインディカー・シリーズ
- 2008年のインディライツ・シーズン
- 2008年のチャンプカー・シーズンのページへのリンク