10.12のその後とは? わかりやすく解説

10.12のその後

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 07:47 UTC 版)

10.19」の記事における「10.12のその後」の解説

10月13日川崎球場でのロッテオリックス最終戦オリックスロッテ先発園川一美から1回表にブーマー・ウェルズ先制本塁打、続く2回表には藤井康雄本塁打、4回表にはブーマーの2打席連続本塁打3点先取するが、先発佐藤義則が5回裏、愛甲猛3ラン本塁打打たれ逆転。8回表に一死満塁反撃するが、園川リリーフした伊良部秀輝後続打ち取られオリックス5-3敗戦近鉄マジックは1になった。この試合TBSテレビ1930 - 2054時間帯全国中継行った。この試合勝利投手となった園川先述のとおり「10.19」の第2試合先発だったもので、コメントは「敵役慣れているもの」だった。この日試合のなかった近鉄監督仰木は、「園川」に因縁感じたという。オリックスは、9月までロッテに対して14勝5敗1分けカモにしていたが、10月以降は3勝3敗と勝ちを伸ばせなかった。 10月14日藤井寺球場での近鉄福岡ダイエーホークス戦。近鉄1回裏鈴木貴久犠牲フライ1点先制、4回裏に山下和彦新井宏昌適時打による3点、5回裏にリベラソロ本塁打で、計5点挙げた中1日先発して6回まで無失点加藤哲郎が7回表に1点返され一死一・二となったところで、投手をこれも中1日阿波野に交代スタンドからは阿波コール沸き起こり阿波野は後続断った。8回表はプロ初打席大道典良二塁打打たれたのをきっかけ1点返され、なおも一死一・二塁のピンチだったが、岸川勝也投手強襲打球阿波野が好捕一塁送球し併殺切り抜けた9回表は、鈴木山本和範右中間大飛球をフェンス激突しながら好捕続いて二塁手大石大二郎藤本博史イレギュラーバウンドした打球をジャンピングキャッチと連続ファインプレー二死阿波野は後年「みんな研ぎ澄まされた状態に」と表現している)。続く伊藤寿文に対して阿波野は、「10.19第2試合打たれ本塁打意識し速球投げ続けて三振打ち取り近鉄5-2勝って試合終了近鉄オリックスゲーム差なしの勝率1厘差で上回り9年ぶり3度目リーグ優勝果たした近鉄1989年の日本シリーズを戦うこととなった読売ジャイアンツ監督藤田元司は、報道陣近鉄優勝について質問が及ぶと、まれに見る3球団混戦勝ち抜いたことへの敬意示し近鉄とは初めての日本シリーズとなることについて聞かれると(近鉄は)投手陣打撃陣共にすばらしいものがある。手ごわい相手だが胸を借りるつもりでいくと述べた。なお日本シリーズ近鉄が3連勝先に王手をかけたが、巨人が4連勝逆転日本一となったチーム123456789RHEダイエー 0 0 0 0 0 0 1 1 0 27 3 近鉄 1 0 0 3 1 0 0 0 X 56 0 ダ:村田藤本修 - 内田香川 近:加藤哲阿波野 - 山下 勝:加藤哲 7勝2敗1S 敗:村田 6勝8敗 S:阿波19勝8敗1S本塁打(近)リベラ25号(5回村田) 審判球審村田塁審忠・前田・永見外審岡田哲柿木ダイエー打順守備選手1 [右] 若井基安大道典良中 山口裕二 2 [遊] 小川史 3 [中]右 佐々木誠 4 [左] 岸川勝也 5 [指] 山本和範 6 [三] 藤本博史 7 [一] 河埜敬幸山中潔 打一 伊藤寿文 8 [捕] 内田強 打捕 香川伸行 9 [二] 森脇浩司 近鉄打順守備選手1 [二] 大石第二朗 2 [左] 新井宏昌 3 [指] R.ブライアント 4 [一] G.リベラ 5 [右] 鈴木貴久 6 [中] 村上隆行 7 [三] 金村義明 8 [捕] 山下和彦 9 [遊] 真喜志康永 この試合レギュラー番組休止して当日19:00からABCテレビ制作局制作協力大阪東通九州朝日放送)としてANN系列生中継され(ただし、青森放送山形放送山口放送テレビ大分など当時NNN系列とのクロスネット局を除く)、29.5%(ビデオリサーチ関東地区)の高視聴率獲得した実況はABCの太田元治担当し前年10.19第2試合実況した安部憲幸近鉄ベンチレポートを担当した解説岡本伊三美山本和行、ダイエーベンチリポート:西川恵三九州朝日放送〉) 最終順位近鉄オリックスゲーム差は0、近鉄優勝近鉄 7154敗5分 勝率.568 オリックス 7255敗3分 勝率.567 西武 6953敗8分 勝率.566 #参考文献のうち、仰木燃えて勝つ』では、2年続き激し優勝争いについて「日本人の持つ情の部分強く訴えるものがあったのだろう」と仰木自身思い書かれている130頁)。

※この「10.12のその後」の解説は、「10.19」の解説の一部です。
「10.12のその後」を含む「10.19」の記事については、「10.19」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「10.12のその後」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

10.12のその後のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



10.12のその後のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの10.19 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS