1/3スケール、ソフトビニール製の人形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/30 14:28 UTC 版)
「カスタマイズドール」の記事における「1/3スケール、ソフトビニール製の人形」の解説
1/3スケールは1/6スケールの素体をおおよそ倍程度に大きくしたとても存在感のある大きさのドール。素体には子供から大人まで体型により大きさはまちまちだが、おおよそ実物の人間を1/3に縮尺した大きさから1/3スケールや、大人の180cmの身長を基準に60cm素体と呼ばれている。レジンキャスト製の球体関節人形との互換性はないが、アタッチメントを自作してスーパードルフィーの頭部と結合した作例も見られる。外皮がソフトビニール製となっている人形は長時間衣類を着せていると色移りし易い。衣類の色素が外皮にしみこむためで、白い服をインナーに着せるか、ラップを巻きつけた上に着せるかしての対策が必要となる。最近では裏地が白い衣類も発売されているが、今なお色移り対策を施していないものが多く出回っている。 ボークス、ドルフィードリーム ボークスが販売する60cmサイズのソフトビニール製素体。一般発売の素体は女性型モデルのみだが、男性用モデルも数点発売されている。幼児体型のミニドルフィー・ドリーム(MDD)、高校生体型のドルフィー・ドリーム・シスター(DDS)、グラマラスボディのドルフィー・ドリーム・ダイナマイト(DDDy)、中学生体型のモデル、ドルフィー・ドリーム・プリティ(DDP)と、年齢にあわせた素体が発売されている。胸パーツやハンドパーツなど、オプションも充実しており、パーツ単位の販売もなされている。世代ごとにモデルチェンジを行っているが、一部のパーツを除いて互換性が低い。 オビツボディ、1/3スケール オビツ・ボディの1/3スケール60cmサイズ版。パーツの交換で男性素体としても対応できる。オビツ60は内部構造部品を含む全種類のパーツが単体でも販売されており、必要なパーツだけを購入する事が出来るようになっている。55cmサイズの男性素体や48cm、50cmサイズの女性素体も発売している。DDと異なり、当初からパーツ単位での販売を行っている。 アゾン、1/3スケール アゾンインターナショナルが販売するアニメ系メイクの人形で、オリジナルからアニメキャラクターまで幅広いラインナップがある。ボークスと双璧をなす大手のメーカーで、骨格フレームにオビツボディを使用している。 パラボックス、1/3スケール パラボックスが販売する1/3ドール。オビツの骨格フレームが使用されているがオビツにはない40cmや45cmのラインナップがある。人形及び材料ショップとしてパーツ単体で人形材料が豊富に揃う。 スマートドール、1/3スケール カルチャージャパンが販売している60cmサイズのドール。外見はドルフィー・ドリームに似ているものの、内部骨格や外皮の細部などの違いがある。また、スタンドに接続するソケット(接続穴)が腰裏にあり、そこに専用のスタンドを接続する事が出来る。服や靴は自社販売されているが、完全互換ではないもののDDやオビツ60の服を着せることも可能。それぞれ女性モデルと男性モデルが発売されているが、すべてヘッド付きモデルで統一されている。
※この「1/3スケール、ソフトビニール製の人形」の解説は、「カスタマイズドール」の解説の一部です。
「1/3スケール、ソフトビニール製の人形」を含む「カスタマイズドール」の記事については、「カスタマイズドール」の概要を参照ください。
- 1/3スケール、ソフトビニール製の人形のページへのリンク