高雄市第一選挙区 (大選挙区)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 04:00 UTC 版)
高雄市第一選挙区 高雄市第一選舉區 |
|
---|---|
|
|
所在行政区 | 台北市 |
区域 | 塩埕区、鼓山区、左営区、楠梓区、三民区、旗津区 |
設置年 | 1989年 |
再編前 | 高雄市選挙区 |
廃止年 | 2008年 |
再編後 | 高雄市第一選挙区 高雄市第二選挙区 高雄市第三選挙区 |
定数 | 4議席(1989年-) 6議席(1992年-) |
高雄市第一選挙区は、過去に存在した中華民国の立法委員選挙における選挙区。高雄市北区とも呼ばれた[1]。1989年立法委員増額選挙から設置。中華民国憲法改正による小選挙区制への移行で2008年に廃止。
2008年以降に設置された同名の小選挙区は高雄市第一選挙区を参照。
区域
廃止時の区域
投票傾向
総統選挙
選挙 | 年度 | 高雄市第一選挙区での得票率 | 全国での得票率 | ||
---|---|---|---|---|---|
第9回 | 1996 | 李登輝50.42% -彭明敏26.41% -林洋港14.03% | 李登輝54.00% -彭明敏21.13% -林洋港14.90% | ||
第10回 | 2000 | 陳水扁44.67% -宋楚瑜31.33% -連戦23.53% | 陳水扁39.30% -宋楚瑜36.84% -連戦23.10% | ||
第11回 | 2004 | 陳水扁54.32% -連戦45.68% | 陳水扁50.11% -連戦49.89% |
全国の得票率と比較すると、民主進歩党候補者の得票率が約5%高い傾向にある[2]。
高雄市長選挙
選挙 | 年度 | 高雄市第一選挙区での得票率 | 高雄市全体での得票率 | ||
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 1994 | 呉敦義55.48% -張俊雄38.27% | 呉敦義54.46% -張俊雄39.29% | ||
第2回 | 1998 | 呉敦義49.12% -謝長廷47.75% | 謝長廷48.71% -呉敦義48.13% | ||
第3回 | 2002 | 謝長廷49.25% -黄俊英47.82% | 謝長廷50.04% -黄俊英46.82% | ||
第4回 | 2006 | 黄俊英50.24% -陳菊48.71% | 陳菊49.41% -黄俊英49.27% |
一方で高雄市全体の得票率と比較すると、中国国民党候補者の得票率が僅かに高い傾向にある[3]。
歴史
台湾南部を地盤とする泛緑連盟は、高雄市の選挙区で優位な議席争いを繰り広げてきた。
選出立法委員
高雄市第一選挙区 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
選挙 | 年度 | 当選者 | 当選者 | 当選者 | 当選者 | 当選者 | 当選者 | ||||||
第6次 | 1989 | 王志雄 ( ![]() |
林寿山 ( ![]() |
李慶雄 ( ![]() |
黄天生 ( ![]() |
||||||||
第2回 | 1992 | 黄昭順 ( ![]() |
李必賢 ( ![]() |
陳哲男 ( ![]() ![]() |
朱星羽 ( ![]() |
||||||||
第3回 | 1995 | 王天競 ( ![]() |
朱高正 ( ![]() |
陳其邁 ( ![]() |
|||||||||
第4回 | 1998 | 李慶雄 ( ![]() |
劉憲同 ( ![]() |
||||||||||
第5回 | 2001 | 江綺雯 ( ![]() |
羅世雄 ( ![]() |
林進興 ( ![]() |
蘇盈貴 ( ![]() |
||||||||
第6回 | 2004 | 張顕耀 ( ![]() |
曽燦燈 ( ![]() |
李昆沢 ( ![]() |
管碧玲 ( ![]() |
選挙結果
第6回立法委員選挙
2004年高雄市第一選挙区立法委員選挙結果[4] | |||||
---|---|---|---|---|---|
定数6議席 | |||||
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 管碧玲 | ![]() |
46,651 | 12.83% | ![]() |
2 | 張顕耀 | ![]() |
54,942 | 15.11% | ![]() |
3 | 曽燦燈 | ![]() |
40,326 | 11.09% | ![]() |
4 | 李昆沢 | ![]() |
55,126 | 15.16% | ![]() |
5 | 江綺雯 | ![]() |
37,621 | 10.35% | |
6 | 蘇盈貴 | 無所属 | 19,953 | 5.49% | |
7 | 張栄顕 | 無所属 | 5,583 | 1.54% | |
8 | 梅再興 | ![]() |
2,702 | 0.74% | |
9 | 林進興 | ![]() |
47,299 | 13.01% | ![]() |
10 | 林誌彬 | 無所属 | 276 | 0.08% | |
11 | 林寿山 | 無所属 | 3,646 | 1.00% | |
12 | 王天競 | 無所属 | 678 | 0.19% | |
13 | 羅世雄 | ![]() |
46,583 | 12.81% | ![]() |
14 | 盧利康 | ![]() |
2,199 | 0.60% | |
有権者数 | 635,837 | ||||
投票者数 | 612,715 | ||||
有効票数 | 363,585 | ||||
無効票数 | 2,186 | ||||
投票率 | 57.53% |
第5回立法委員選挙
2001年高雄市第一選挙区立法委員選挙結果[5] | |||||
---|---|---|---|---|---|
定数6議席 | |||||
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 林進興 | ![]() |
58,019 | 14.87% | ![]() |
2 | 蘇盈貴 | ![]() |
44,415 | 11.38% | ![]() |
3 | 謝啓大 | ![]() |
15,172 | 3.89% | |
4 | 林錦煌 | 無所属 | 4,168 | 1.07% | |
5 | 曽長発 | ![]() |
23,507 | 6.02% | |
6 | 趙念渭 | 無所属 | 971 | 0.25% | |
7 | 江綺雯 | ![]() |
31,108 | 7.97% | ![]() |
8 | 陳其邁 | ![]() |
56,550 | 14.49% | ![]() |
9 | 楊色玉 | ![]() |
26,887 | 6.89% | |
10 | 羅世雄 | ![]() |
33,517 | 8.59% | |
11 | 林寿山 | ![]() |
25,906 | 6.64% | |
12 | 劉明松 | ![]() |
398 | 0.10% | |
13 | 朱星羽 | ![]() |
29,198 | 7.48% | ![]() |
14 | 葉耀鵬 | 無所属 | 9,569 | 2.45% | |
15 | 王天競 | 無所属 | 7,827 | 2.01% | |
16 | 黄万閎 | 無所属 | 5,029 | 1.29% | |
17 | 梅再興 | ![]() |
17,949 | 4.60% | ![]() |
有権者数 | 600,021 | ||||
投票者数 | 394,065 | ||||
有効票数 | 390,190 | ||||
無効票数 | 3,875 | ||||
投票率 | 65.68% |
第4回立法委員選挙
1998年高雄市第一選挙区立法委員選挙結果[6] | |||||
---|---|---|---|---|---|
定数6議席 | |||||
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 王天競 | ![]() |
51,982 | 11.84% | ![]() |
2 | 劉憲同 | ![]() |
52,343 | 11.92% | ![]() |
3 | 陳其邁 | ![]() |
98,553 | 22.44% | ![]() |
4 | 盧慶瑞 | 無所属 | 1,628 | 0.37% | |
5 | 李慶雄 | ![]() |
48,182 | 10.97% | ![]() |
6 | 姚立明 | 無所属 | 8,637 | 1.97% | |
7 | 黄昭順 | ![]() |
72,328 | 16.47% | ![]() |
8 | 朱星羽 | ![]() |
57,619 | 13.12% | ![]() |
9 | 朱建華 | 無所属 | 4,148 | 0.94% | |
10 | 劉瑞山 | 無所属 | 535 | 0.12% | |
11 | 林郁方 | ![]() |
43,159 | 9.83% | |
有権者数 | 555,547 | ||||
投票者数 | 447,283 | ||||
有効票数 | 439,114 | ||||
無効票数 | 8,169 | ||||
投票率 | 80.51% |
第3回立法委員選挙
1995年高雄市第一選挙区立法委員選挙結果[7] | |||||
---|---|---|---|---|---|
定数6議席 | |||||
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 朱高正 | ![]() |
45,936 | 12.70% | ![]() |
2 | 黄昭順 | ![]() |
42,571 | 11.77% | ![]() |
3 | 葉耀鵬 | 無所属 | 31,670 | 8.75% | |
4 | 趙幸男 | ![]() |
25,039 | 6.92% | |
5 | 鄭徳耀 | 無所属 | 2,041 | 0.56% | |
6 | 曽景亮 | 無所属 | 481 | 0.13% | |
7 | 陳其邁 | ![]() |
38,367 | 10.60% | ![]() |
8 | 李必賢 | ![]() |
55,385 | 15.31% | ![]() |
9 | 李慶雄 | ![]() |
35,009 | 9.68% | |
10 | 朱星羽 | ![]() |
37,453 | 10.35% | ![]() |
11 | 王天競 | ![]() |
38,054 | 10.52% | ![]() |
12 | 蘇盈貴 | 無所属 | 9,822 | 2.71% | |
有権者数 | 904,686 | ||||
投票者数 | 609,013 | ||||
有効票数 | 602,350 | ||||
無効票数 | 6,663 | ||||
投票率 | 67.32% |
第2回立法委員選挙
1992年高雄市第一選挙区立法委員選挙結果[8] | |||||
---|---|---|---|---|---|
定数6議席 | |||||
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 張智恵 | ![]() |
32,982 | 9.42% | |
2 | 黄昭順 | ![]() |
43,111 | 12.31% | ![]() |
3 | 許栄棋 | 無所属 | 428 | 0.12% | |
4 | 洪明東 | 無所属 | 402 | 0.11% | |
5 | 李必賢 | ![]() |
41,529 | 11.86% | ![]() |
6 | 李慶雄 | ![]() |
94,323 | 26.94% | ![]() |
7 | 謝大清 | 無所属 | 346 | 0.10% | |
8 | 鄭竹軒 | ![]() |
2,534 | 0.72% | |
9 | 黄天生 | ![]() |
4,396 | 1.26% | |
10 | 朱星羽 | ![]() |
41,421 | 11.83% | ![]() |
11 | 鄭徳耀 | 無所属 | 889 | 0.25% | |
12 | 林寿山 | ![]() |
51,231 | 14.63% | ![]() |
13 | 蕭楚喬 | 無所属 | 3,483 | 0.99% | |
14 | 陳哲男 | ![]() |
33,027 | 9.43% | ![]() |
有権者数 | 474,898 | ||||
投票者数 | 356,560 | ||||
有効票数 | 350,102 | ||||
無効票数 | 6,458 | ||||
投票率 | 75.08% |
第1回第6次増額立法委員選挙
1989年高雄市第一選挙区立法委員増額選挙結果 | |||||
---|---|---|---|---|---|
定数4議席 | |||||
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 王志雄 | ![]() |
59,349 | 19.56% | ![]() |
2 | 陳錫璞 | 無所属 | 841 | 0.28% | |
3 | 王義雄 | 工党 | 21,135 | 6.96% | |
4 | 涂奇祥 | 無所属 | 889 | 0.29% | |
5 | 林寿山 | ![]() |
47,012 | 15.49% | ![]() |
6 | 蕭楚喬 | ![]() |
45,799 | 15.09% | |
7 | 蘇秋鎮 | 無所属 | 3,348 | 1.10% | |
8 | 曹錫華 | ![]() |
1,024 | 0.34% | |
9 | 黄天生 | ![]() |
73,082 | 24.08% | ![]() |
10 | 呉虹揺 | ![]() |
1,829 | 0.60% | |
11 | 涂富村 | 無所属 | 504 | 0.17% | |
12 | 林進興 | ![]() |
2,277 | 0.75% | |
13 | 李慶雄 | ![]() |
46,365 | 15.28% | ![]() |
有権者数 | 393,356 | ||||
投票者数 | 312,737 | ||||
有効票数 | 303,454 | ||||
無効票数 | 9,283 | ||||
投票率 | 79.50% |
出典
- ^ “2004年立法委員選挙選挙区情勢”. www.tufs.ac.jp. 2024年7月28日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “第 02 屆 立法委員選舉 區域候選人得票概況”. vote.nccu.edu.tw. 2024年5月20日閲覧。
関連項目
- 高雄市第一選挙区_(大選挙区)のページへのリンク