彰化県第二選挙区とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 彰化県第二選挙区の意味・解説 

彰化県第二選挙区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/19 03:45 UTC 版)

彰化県第二選挙区
彰化縣第二選舉區
所在行政区 彰化県
区域 彰化市花壇郷芬園郷
設置年 2008年
再編前 彰化県選挙区
選出立法委員 黄秀芳 民主進歩党
有権者数 239,682人
テンプレートを表示

彰化県第二選挙区: 彰化縣第二選舉區)は、中華民国立法委員選挙における選挙区2008年立法委員選挙から設置。

現在の選出立法委員は民主進歩党黄秀芳

区域

現在の区域

投票傾向

総統選挙

選挙 年度 彰化県第二選挙区での得票率 全国での得票率
第12回 2008 馬英九59.67% -謝長廷40.33% 馬英九58.45% -謝長廷41.55%
第13回 2012 馬英九52.90% -蔡英文44.06% 馬英九51.60% -蔡英文45.63%
第14回 2016 蔡英文54.46% -朱立倫29.46% 蔡英文56.12% -朱立倫31.04%
第15回 2020 蔡英文55.72% -韓国瑜39.33% 蔡英文57.13% -韓国瑜38.61%
第16回 2024 頼清徳37.86% -侯友宜33.02% -柯文哲29.12% 頼清徳40.05% -侯友宜33.49% -柯文哲26.46%

全国の得票率と比較しても総統候補者の得票率がほとんど同じになっており、勢力が均衡している激戦区とされる[2]

歴史

2004年に彰化県選挙区で当選し、立法委員を務めていた中国国民党の林滄敏が2012年選挙まで再選を続けた。

2016年立法委員選挙では、彰化県議会議員である民主進歩党黄秀芳が、再選を目指していた林滄敏を破り初当選した。2020年選挙2024年選挙でも再選された。

選出立法委員

選挙 年度 当選者 政党 就任日 退任日 得票数 得票率 注釈
第7回 2008 林滄敏 中国国民党 2008年2月1日 2012年1月31日 77,871 60.03%
第8回 2012 2012年2月1日 2016年1月31日 96,108 55.47%
第9回 2016 黄秀芳 民主進歩党 2016年2月1日 2020年1月31日 73,227 45.07%
第10回 2020 2020年2月1日 2024年1月31日 83,013 45.11%
第11回 2024 2024年2月1日 現職 90,688 52.70%

選挙結果

第11回立法委員選挙

2024年彰化県第二選挙区立法委員選挙結果[3]
番号 候補者 政党 得票数 得票率 当選
1 黄秀芳 民主進歩党 90,688 52.70%
2 楊曜聡 中国国民党 81,403 47.30%
有権者数  239,682
投票者数  177,730
有効票数  172,091
無効票数  5,639
投票率  74.15%

第10回立法委員選挙

2020年彰化県第二選挙区立法委員選挙結果[4]
番号 候補者 政党 得票数 得票率 当選
1 張瀚天 中国国民党 78,177 42.48%
2 黄秀芳 民主進歩党 83,013 45.11%
3 黄玉芬 無所属 22,834 12.41%
有権者数  241,162
投票者数  186,677
有効票数  184,024
無効票数  2,563
投票率  77.41%

第9回立法委員選挙

2016年彰化県第二選挙区立法委員選挙結果[5]
番号 候補者 政党 得票数 得票率 当選
1 張耀元 民国党 4,554 2.80%
2 林滄敏 中国国民党 65,020 40.02%
3 黄秀芳 民主進歩党 73,227 45.07%
4 許永金 無所属 860 0.53%
5 黄玉芬 無所属 12,380 7.62%
6 劉泳君 無所属 657 0.40%
7 温国銘 労工党 5,773 3.55%
有権者数  237,921
投票者数  165,026
有効票数  162,471
無効票数  2,555
投票率  69.36%

第8回立法委員選挙

2012年彰化県第二選挙区立法委員選挙結果[6]
番号 候補者 政党 得票数 得票率 当選
1 黄秀芳 民主進歩党 77,158 44.53%
2 林滄敏 中国国民党 96,108 55.47%
有権者数  233,100
投票者数  176,380
有効票数  173,266
無効票数  3,114
投票率  75.67%

第7回立法委員選挙

2008年彰化県第二選挙区立法委員選挙結果[7]
番号 候補者 政党 得票数 得票率 当選
1 邱創進 民主進歩党 47,809 36.85%
2 林滄敏 中国国民党 77,871 60.03%
3 林招膨 台湾団結連盟 4,047 3.12%
有権者数  225,159
投票者数  132,072
有効票数  129,727
無効票数  2,345
投票率  58.66%

脚注

  1. ^ 中央選舉委員會 公告” (中国語). 中央選舉委員會. 2024年5月20日閲覧。
  2. ^ 選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
  3. ^ 選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
  4. ^ 選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
  5. ^ 選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
  6. ^ 選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
  7. ^ 選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  彰化県第二選挙区のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「彰化県第二選挙区」の関連用語

1
黄秀芳 百科事典
90% |||||

2
4% |||||

彰化県第二選挙区のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



彰化県第二選挙区のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの彰化県第二選挙区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS