基隆市選挙区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 00:00 UTC 版)
基隆市選挙区 基隆市選舉區 |
|
---|---|
![]() |
|
所在行政区 | 基隆市 |
区域 | 基隆市全域 |
設置年 | 1989年 |
定数 | 1議席(1989年-) 2議席(1992年-) 3議席(1998年-) 1議席(2008年-) |
選出立法委員 | 林沛祥(![]() |
有権者数 | 303,939人 |
基隆市選挙区(台: 基隆市選舉區)は、中華民国の立法委員選挙における選挙区。1989年立法委員増額選挙から台湾省第十七選挙区として設置。1998年立法委員選挙から公式に現在の名称になった。
現在の選出立法委員は中国国民党の林沛祥。
区域
現在の区域
投票傾向
総統選挙
選挙 | 年度 | 基隆市選挙区での得票率 | 全国での得票率 | ||
---|---|---|---|---|---|
第9回 | 1996 | 李登輝50.27% -林洋港18.60% -彭明敏17.71% | 李登輝54.00% -彭明敏21.13% -林洋港14.90% | ||
第10回 | 2000 | 宋楚瑜47.01% -陳水扁30.84% -連戦21.52% | 陳水扁39.30% -宋楚瑜36.84% -連戦23.10% | ||
第11回 | 2004 | 連戦59.44% -陳水扁40.56% | 陳水扁50.11% -連戦49.89% | ||
第12回 | 2008 | 馬英九67.73% -謝長廷32.27% | 馬英九58.45% -謝長廷41.55% | ||
第13回 | 2012 | 馬英九59.29% -蔡英文36.77% | 馬英九51.60% -蔡英文45.63% | ||
第14回 | 2016 | 蔡英文48.22% -朱立倫35.29% | 蔡英文56.12% -朱立倫31.04% | ||
第15回 | 2020 | 蔡英文50.82% -韓国瑜43.92% | 蔡英文57.13% -韓国瑜38.61% | ||
第16回 | 2024 | 侯友宜38.63% -頼清徳34.77% -柯文哲26.60% | 頼清徳40.05% -侯友宜33.49% -柯文哲26.46% |
全国の得票率と比較すると、中国国民党(泛藍連盟)候補者の得票率が約8%高い傾向にある。第10回、第11回、第16回では泛藍連盟候補者の得票率が民主進歩党候補者の得票率を上回っている[2]。
歴史
大選挙区制以前
1992年立法委員選挙から2004年立法委員選挙まで、後に基隆市長となる李進勇など、民主進歩党が1議席を獲得した。中国国民党(泛藍連盟)も2議席を獲得した。
小選挙区制以降
2008年立法委員選挙では、中国国民党の謝国樑が再選。2012年選挙でも再選された。
2016年立法委員選挙では、基隆市議会議員である民主進歩党の蔡適応が、元台北市長である中国国民党の郝龍斌を破り初当選。2020年選挙でも再選された。
2024年立法委員選挙では、中国国民党の林沛祥が初当選した。
選出立法委員
大選挙区制以前
台湾省第十七選挙区 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
選挙 | 年度 | 当選者 | |||||
第6次 | 1989 | 張堅華 ( ![]() |
|||||
基隆市選挙区 | |||||||
選挙 | 年度 | 当選者 | 当選者 | 当選者 | |||
第2回 | 1992 | 張堅華 ( ![]() |
李進勇 ( ![]() |
||||
第3回 | 1995 | 徐少萍 ( ![]() |
|||||
(補選) | 1998 | 何聖隆 ( ![]() |
|||||
第4回 | 1998 | 劉文雄 ( ![]() ![]() |
王拓 ( ![]() |
||||
第5回 | 2001 | ||||||
第6回 | 2004 | 謝国樑 ( ![]() ![]() |
|||||
小選挙区制以降
選挙 | 年度 | 当選者 | 政党 | 就任日 | 退任日 | 得票数 | 得票率 | 注釈 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第7回 | 2008 | 謝国樑 | ![]() |
2008年2月1日 | 2012年1月31日 | 98,936 | 67.79% | ||
第8回 | 2012 | 2012年2月1日 | 2016年1月31日 | 110,196 | 52.39% | ||||
第9回 | 2016 | 蔡適応 | ![]() |
2016年2月1日 | 2020年1月31日 | 78,707 | 41.45% | ||
第10回 | 2020 | 2020年2月1日 | 2024年1月31日 | 104,082 | 47.29% | ||||
第11回 | 2024 | 林沛祥 | ![]() |
2024年2月1日 | 現職 | 91,986 | 43.62% |
選挙結果
第11回立法委員選挙
2024年基隆市選挙区立法委員選挙結果[3] | |||||
---|---|---|---|---|---|
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 邱紹祐 | 家庭基本収入 | 2,361 | 1.12% | |
2 | 黄傑陽 | 無所属 | 1,331 | 0.63% | |
3 | 謝海菁 | 小民参政欧巴桑連盟 | 8,192 | 3.88% | |
4 | 王醒之 | 無所属 | 37,260 | 17.67% | |
5 | 林沛祥 | ![]() |
91,986 | 43.62% | ![]() |
6 | 鄭文婷 | ![]() |
69,741 | 33.07% | |
有権者数 | 303,939 | ||||
投票者数 | 215,245 | ||||
有効票数 | 210,871 | ||||
無効票数 | 4,374 | ||||
投票率 | 70.82% |
第10回立法委員選挙
2020年基隆市選挙区立法委員選挙結果[4] | |||||
---|---|---|---|---|---|
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 蔡適応 | ![]() |
104,082 | 47.29% | ![]() |
2 | 宋瑋莉 | ![]() |
83,689 | 38.03% | |
3 | 張耿輝 | 無所属 | 13,374 | 6.08% | |
4 | 楊石城 | ![]() |
18,942 | 8.61% | |
有権者数 | 303,637 | ||||
投票者数 | 223,470 | ||||
有効票数 | 220,087 | ||||
無効票数 | 3,383 | ||||
投票率 | 73.60% |
第9回立法委員選挙
2016年基隆市選挙区立法委員選挙結果[5] | |||||
---|---|---|---|---|---|
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 楊石城 | ![]() |
19,045 | 10.03% | |
2 | 劉文雄 | ![]() |
23,485 | 12.37% | |
3 | 郝龍斌 | ![]() |
68,632 | 36.15% | |
4 | 蔡適応 | ![]() |
78,707 | 41.45% | ![]() |
有権者数 | 298,947 | ||||
投票者数 | 192,247 | ||||
有効票数 | 189,869 | ||||
無効票数 | 2,378 | ||||
投票率 | 64.31% |
第8回立法委員選挙
2012年基隆市選挙区立法委員選挙結果[6] | |||||
---|---|---|---|---|---|
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 林右昌 | ![]() |
84,487 | 40.17% | |
2 | 黄小陵 | ![]() |
2,599 | 1.24% | |
3 | 謝国樑 | ![]() |
110,196 | 52.39% | ![]() |
4 | 張耿輝 | 無所属 | 12,332 | 5.86% | |
5 | 周一成 | 台湾主義党 | 707 | 0.34% | |
有権者数 | 294,776 | ||||
投票者数 | 213,341 | ||||
有効票数 | 210,321 | ||||
無効票数 | 3,020 | ||||
投票率 | 72.37% |
第7回立法委員選挙
2008年基隆市選挙区立法委員選挙結果[7] | |||||
---|---|---|---|---|---|
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 游祥耀 | ![]() |
41,709 | 28.58% | |
2 | 呂貞中 | 公民党 | 1,869 | 1.28% | |
3 | 王醒之 | ![]() |
3,426 | 2.35% | |
4 | 謝国樑 | ![]() |
98,926 | 67.79% | ![]() |
有権者数 | 290,672 | ||||
投票者数 | 148,278 | ||||
有効票数 | 145,930 | ||||
無効票数 | 2,348 | ||||
投票率 | 51.01% |
第6回立法委員選挙
2004年基隆市選挙区立法委員選挙結果[8] | |||||
---|---|---|---|---|---|
定数3議席 | |||||
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 王拓 | ![]() |
34,129 | 22.65% | ![]() |
2 | 徐少萍 | ![]() |
36,073 | 23.94% | ![]() |
3 | 謝国樑 | ![]() |
52,840 | 35.07% | ![]() |
4 | 呂美玲 | 無所属 | 6,257 | 4.15% | |
5 | 王東暉 | ![]() |
21,370 | 14.18% | |
有権者数 | 285,671 | ||||
投票者数 | 151,916 | ||||
有効票数 | 150,669 | ||||
無効票数 | 1,247 | ||||
投票率 | 53.18% |
第5回立法委員選挙
2001年基隆市選挙区立法委員選挙結果[9] | |||||
---|---|---|---|---|---|
定数3議席 | |||||
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 鄭龍水 | ![]() |
10,743 | 6.24% | |
2 | 楊思勤 | ![]() |
15,535 | 9.03% | |
3 | 何聖隆 | 無所属 | 9,818 | 5.71% | |
4 | 王拓 | ![]() |
40,783 | 23.70% | ![]() |
5 | 林振国 | 無所属 | 13,366 | 7.77% | |
6 | 劉文雄 | ![]() |
52,778 | 30.67% | ![]() |
7 | 徐少萍 | ![]() |
29,051 | 16.88% | ![]() |
有権者数 | 276,434 | ||||
投票者数 | 174,705 | ||||
有効票数 | 172,074 | ||||
無効票数 | 2,631 | ||||
投票率 | 63.20% |
第4回立法委員選挙
1998年基隆市選挙区立法委員選挙結果[10] | |||||
---|---|---|---|---|---|
定数3議席 | |||||
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 江鑒育 | 無所属 | 8,794 | 6.36% | |
2 | 王拓 | ![]() |
35,884 | 25.97% | ![]() |
3 | 徐少萍 | ![]() |
25,142 | 18.20% | ![]() |
4 | 劉文雄 | ![]() |
44,245 | 32.02% | ![]() |
5 | 李弥 | ![]() |
24,108 | 17.45% | |
有権者数 | 262,783 | ||||
投票者数 | 139,794 | ||||
有効票数 | 138,173 | ||||
無効票数 | 1,621 | ||||
投票率 | 53.20% |
第3回立法委員補欠選挙
1998年基隆市選挙区立法委員補欠選挙結果 | |||||
---|---|---|---|---|---|
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 何聖隆 | ![]() |
55,167 | 53.20% | ![]() |
2 | ![]() |
45,179 | 43.57% | ||
3 | ![]() |
3,357 | 3.24% | ||
有権者数 | 確認中 | ||||
投票者数 | 確認中 | ||||
有効票数 | 103,703 | ||||
無効票数 | 確認中 | ||||
投票率 | 確認中 |
第3回立法委員選挙
1995年基隆市選挙区立法委員選挙結果[11] | |||||
---|---|---|---|---|---|
定数2議席 | |||||
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 李進勇 | ![]() |
38,900 | 24.25% | ![]() |
2 | 楊思勤 | ![]() |
19,463 | 12.13% | |
3 | 徐少萍 | ![]() |
31,037 | 19.35% | ![]() |
4 | 何聖隆 | 無所属 | 11,442 | 7.13% | |
5 | 李弥 | ![]() |
30,891 | 19.26% | |
6 | 林建隆 | ![]() |
18,967 | 11.82% | |
7 | 林則奘 | 無所属 | 9,712 | 6.05% | |
有権者数 | 247,729 | ||||
投票者数 | 162,736 | ||||
有効票数 | 160,412 | ||||
無効票数 | 2,324 | ||||
投票率 | 65.69% |
第2回立法委員選挙
1992年基隆市選挙区立法委員選挙結果 | |||||
---|---|---|---|---|---|
定数2議席 | |||||
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 何聖隆 | ![]() |
35,932 | 24.64% | |
2 | 李賜福 | ![]() |
3,856 | 2.64% | |
3 | 張堅華 | ![]() |
48,583 | 33.32% | ![]() |
4 | 周滄淵 | ![]() |
20,028 | 13.74% | |
5 | 李進勇 | ![]() |
37,418 | 25.66% | ![]() |
有権者数 | 185,740 | ||||
投票者数 | 125,173 | ||||
有効票数 | 122,395 | ||||
無効票数 | 2,778 | ||||
投票率 | 67.39% |
第1回第6次増額立法委員選挙
1989年台湾省第十七選挙区立法委員増額選挙結果 | |||||
---|---|---|---|---|---|
番号 | 候補者 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 当選 |
1 | 張堅華 | ![]() |
97,114 | 74.28% | ![]() |
2 | 侯永利 | ![]() |
33,630 | 25.72% | |
有権者数 | 187,099 | ||||
投票者数 | 134,930 | ||||
有効票数 | 130,744 | ||||
無効票数 | 4,186 | ||||
投票率 | 72.12% |
脚注
- ^ “中央選舉委員會 公告” (中国語). 中央選舉委員會. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
- ^ “選舉資料庫” (中国語). 選舉資料庫. 2024年5月20日閲覧。
関連項目
- 基隆市選挙区のページへのリンク