駅アナウンスとは? わかりやすく解説

駅自動放送

(駅アナウンス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/28 04:06 UTC 版)

駅自動放送(えきじどうほうそう)とは、鉄道駅における自動アナウンスのことである[1][2]


注釈

  1. ^ JR東日本によると、駅自動放送が最初に使われ始めた時期について正確な記録は残っていないという[1]。なお、日本国有鉄道日立製作所と共同開発した東海道・山陽新幹線向け列車運行管理システム「新幹線運行管理システム」(COMTRAC) を東北上越新幹線に導入を計画する1981年の時点で、COMTRACに駅自動放送を含めた旅客情報制御装置 (PIC) 機能が備わっていることが日立評論に掲載された論文により明らかになっている[5]

出典 

  1. ^ a b c d e f g h “JRの自動音声「中の人」交代 駅名など新たに録音”. 朝日新聞. (2015年4月27日). https://www.asahi.com/articles/ASH3Z5226H3ZUTIL02R.html 2019年4月29日閲覧。 
  2. ^ a b 建設プロジェクトを支える新技術 東京圏輸送管理システム(ATOS)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月29日閲覧。
  3. ^ 夢野久作 街頭から見た新東京の裏面
  4. ^ 『札幌地下鉄建設物語』札幌市交通局、1985年12月20日、333頁。 
  5. ^ 榎本竜幸、柳沢啓二、池田宏、久保裕、緒方健二、服部暁彦「東北・上越新幹線運転管理システム(コムトラック)」『日立評論』第63巻第11号、日立製作所、1981年11月、 27-32頁。
  6. ^ 小型自動放送装置”. 永楽電気. 2019年4月29日閲覧。
  7. ^ a b 橋爪智之 (2016年9月21日). “日本の鉄道「英語アナウンス」は回りくどい? 英国のようにもっとシンプルで問題なし!”. 東洋経済オンライン. 2019年4月29日閲覧。


「駅自動放送」の続きの解説一覧

駅アナウンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 21:17 UTC 版)

大原さやか」の記事における「駅アナウンス」の解説

京王電鉄 2002年1月25日調布駅より採用され順次更新2007年時点渋谷八幡山飛田給分倍河原東府中高尾を除く65駅で採用最後まで旧放送のまま放送更新だった渋谷駅2012年3月21日放送更新され以降から現在は全線全駅で担当京浜急行電鉄 - 2002年3月全線全駅で旧式アンプ採用2003年3月末に北品川駅大森町駅間の8駅でMP3化。2007年現在品川のみ下りそれ以外の上り全72駅で採用中。遠隔放送管理駅から子駅に対し一斉に放送)、啓蒙放送担当小田急電鉄 - 新宿駅小田原駅唐木田駅藤沢駅片瀬江ノ島駅を除く全駅の下り線担当していた。2001年9月28日登戸駅で初採用2004年順次終了西武鉄道 - 武蔵境新小金井多摩競艇場前西武球場前遊園地西下落合女声放送していない)で使用東武鉄道 - 若葉高坂鶴ヶ島使用開始、2008.6.14のダイヤ改正東上線全駅に採用本線野田線系統亀戸東向島鐘ヶ淵梅島大師前谷塚草加松原団地新田大袋武里北春日部姫宮杉戸高野台幸手新鹿沼西川田和戸花崎南羽生羽生佐野東小泉福居足利市北大宮大宮公園東岩槻八木崎南桜井川間江戸川台初石おおたかの森新柏増尾高柳六実新鎌ケ谷馬込沢塚田使用東京急行電鉄 - 渋谷駅終電前5本分深夜放送及び全日禁煙携帯啓蒙放送案内放送自由が丘駅武蔵小杉駅あざみ野駅緑が丘九品仏駅尾山台駅の各駅に拡大京成電鉄 - 海神駅お花茶屋駅国府台駅検見川駅西登戸駅大和田駅青砥駅大神宮下駅大佐倉駅新千葉駅京成金町駅柴又駅使用特急清掃案内京成上野駅京成成田駅使用相模鉄道 - 弥生台希望ケ丘鶴ケ峰、南万騎が原西横浜星川横浜二俣川大和いずみ野いずみ中央海老名使用江ノ島電鉄 - 藤沢駅長谷駅稲村ケ崎駅江ノ島駅鎌倉駅使用

※この「駅アナウンス」の解説は、「大原さやか」の解説の一部です。
「駅アナウンス」を含む「大原さやか」の記事については、「大原さやか」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「駅アナウンス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「駅アナウンス」の関連用語

駅アナウンスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



駅アナウンスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの駅自動放送 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大原さやか (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS