東京都立武蔵高等学校・附属中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 東京都中学校 > 東京都立武蔵高等学校・附属中学校の意味・解説 

東京都立武蔵高等学校・附属中学校

(都立武蔵高等学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/16 00:17 UTC 版)

東京都立武蔵高等学校・附属中学校(とうきょうとりつ むさしこうとうがっこう・ふぞくちゅうがっこう、: Tokyo Metropolitan Musashi Senior High School & Junior High School)は、東京都武蔵野市四丁目にある東京都立中学校東京都立高等学校。高等学校においては生徒を募集しない完全中高一貫校


  1. ^ 中学校だけで呼ぶ場合は、都立の武蔵中学校とも呼ばれる。
  2. ^ 『公立中高一貫校の本』市進学院
  3. ^ 東京府立第二十一高等女学校(1942年、後に現東京都立白鷗高等学校に統合)、東京都立農産工業学校(1946年、現東京都立中野工科高等学校)も本校移転後のこの地で開校した。1956年から2008年までは中野区立桃丘小学校が存在した。
  4. ^ 都立武蔵高で放火 試験の朝、三教室で連続『朝日新聞』1976年(昭和51年)10月23日夕刊、3版、9面
  5. ^ 東京都立立川国際中等教育学校と共に多摩地区初の都立中高一貫校として開校。同年より高校の募集枠が8クラス→5クラスへと変更。附属中1期生が高校に入学した2011年からは2クラス募集となった。
  6. ^ 附属中学校生徒手帳、ウェブサイトより


「東京都立武蔵高等学校・附属中学校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京都立武蔵高等学校・附属中学校」の関連用語

東京都立武蔵高等学校・附属中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京都立武蔵高等学校・附属中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京都立武蔵高等学校・附属中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS