選択の単位としての遺伝子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 選択の単位としての遺伝子の意味・解説 

選択の単位としての遺伝子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 01:18 UTC 版)

利己的遺伝子」の記事における「選択の単位としての遺伝子」の解説

進化自然淘汰によって進み淘汰最適者に利益もたらす。では、この場合最適者とは何を指すのだろうか最適個体のことか、最適品種のことか、あるいは最適種のことだろうか淘汰が種や集団に働くのだとすれば各個体が種や集団の他の個体利益のために自分犠牲にしている種や集団は、繁栄する確率が高いだろう。したがってこのような種や集団によって地球占められていくことになる。これが群淘汰説である。もう一つ一般的な説が、個体淘汰あるいは遺伝子淘汰呼ばれるのである。この本の中では、著者個体淘汰あるいは遺伝子淘汰支持者であり、遺伝子淘汰説という呼び方の方を好んでいる。実際に長い進化時間の中で生きた死んだりするのは個体である。しかし個体一時的な存在である。たとえばガゼル群れ中に警戒心が強い個体と、足の速い個体生まれたとする。この二個体生き延びるのに有利で、多くの子孫を残し繁栄する考えられる。何世代経った後、そのガゼル群れは強い警戒心と足の速さを持つ個体ばかりになっているだろう。このとき、数を増やしたと言えるのは、警戒心が強い個体でも足の速い個体でもない警戒心強さと足の速さという形質、そしてそれに影響与え一連の遺伝子である。有性生殖する生物では個体一世代のみのユニークな存在である。彼らが子孫を残す時、彼らの体を作っていた遺伝子はばらばらにされ、混ぜ合わされて子に伝えられるまた、個体表現型遺伝要因環境要因相互作用によって作られるため、そのまま子に伝わるわけではないいっぽう遺伝子一つ一つはより長い時間存在することができる。つまり、進化営みの中で、数を増やしたり、減らしたりする実質的な単位遺伝子と言える。このことは、生物起源さかのぼることで理解することが出来る。生命の誕生以前地球には二酸化炭素メタンアンモニアなどの単純な化合物があった可能性が高い。これらの物質を、フラスコ入れ紫外線電気花火などのエネルギー源2週間ほど与え続けることでアミノ酸作ることが出来る。さらに、実験室での原始地球模した実験ではプリンピリミジンといった有機物作ることにも成功している。これらはDNA構成物質である。原始地球において長い時間をかけて発生したアミノ酸タンパク質は海や水溜りの中で凝集していきより大きな分子となっていった。ある時点自分複製作れ特異的な分子発生した。それが自己複製子であり、DNAである。この自己複製子漂っている周りには複製子の構成分子漂っていた。構成分子自分と同じものと親和性があったので、元のDNAに同じ順序結合していきDNA複製されることとなったその後自己複製子のある水溜り生産性寿命複製正確性優れている自己複製子によって占められていくようになった。ある自己複製子自分回りタンパク質で囲むようになり、この自己複製子はそのおかげで他の自己複製子よりも安定になり、プールの中でより大きな割合占めるようになっていった。現在の生物個体とは、このDNA周りを囲むタンパク質長い時間進化経て複雑に、高度になったのである。したがって進化単位個体ではなく個体中にある遺伝子に働くものと考えられる

※この「選択の単位としての遺伝子」の解説は、「利己的遺伝子」の解説の一部です。
「選択の単位としての遺伝子」を含む「利己的遺伝子」の記事については、「利己的遺伝子」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「選択の単位としての遺伝子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「選択の単位としての遺伝子」の関連用語

選択の単位としての遺伝子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



選択の単位としての遺伝子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの利己的遺伝子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS