追加登場キャラクターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 追加登場キャラクターの意味・解説 

追加登場キャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 11:20 UTC 版)

北斗無双」の記事における「追加登場キャラクター」の解説

プレイアブルキャラクター アイン 声 - 中井和哉 ファルコ 声 - 江川央生 シャチ 声 - 神谷浩史 カイオウ 声 - 石塚運昇 ヒョウ 声 - 置鮎龍太郎 有料DLCプレイアブルキャラクター アミバ 声 - 関智一 2013年1月31日より配信された。 名も無き修羅 声 - 貞広高2013年1月31日より配信された。 ハン 声 - 桐本琢也 2013年1月31日より配信された。 戦闘キャラクター スペード 声 - 川津泰彦 マッドサージ 声 - 吉水孝宏 カーネル 声 - 中尾良平 フォックス 声 - 阿座上洋平 ジャッカル 声 - 高塚正也 デビルリバース 声 - 稲田徹 ライガ 声 - 平井啓二 フウガ 声 - 鈴木賢 ヒューイ 声 - 金本涼輔 シュレン 声 - 宮崎寛務 ソリア 声 - 山本圭一郎 バズ・ハーン 声 - 荒井聡太 ギル・ハーン 声 - 馬場圭介 ジャスク 声 - 滝下シーノ 声 - 森岳志 アルフ 声 - 荒井聡太 カイゼル 声 - 藤本たかひろ タオ 声 - 宮坂俊蔵 ボルゲ 声 - 川津泰彦 非戦闘キャラクター 少年期ケンシロウ 声 - 進藤尚美 少年期ラオウ 声 - 宮崎寛務 リュウケン 声 - 田中秀幸 ミスミ 声 - 平井啓二 トヨ 声 - 山中まどか シバ 声 - 桑島法子 オウガイ 声 - 江川央生 少年期サウザー 声 - 島﨑信長 リハク 声 - 竹本英史 アスカ 声 - 庄司宇芽香 ミュウ 声 - 川名真知子 ルイ 声 - 佐藤朱 ジャコウ 声 - 竹本英史 赤鯱 声 - 稲田徹 レイア 声 - 佐藤朱 ジュウケイ 声 - 大友龍三郎 サヤカ 声 - 山中まどか 黒夜叉 声 - 桐本琢也 少年期カイオウ 声 - 金本涼輔 少年期ヒョウ 声 - 佐藤朱 その他 ナレーション 声 - 田中秀幸

※この「追加登場キャラクター」の解説は、「北斗無双」の解説の一部です。
「追加登場キャラクター」を含む「北斗無双」の記事については、「北斗無双」の概要を参照ください。


追加登場キャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 15:20 UTC 版)

ダウンタウン熱血物語」の記事における「追加登場キャラクター」の解説

すがた 姿 三十朗(すがた さんじゅうろう)。熱血高校2年生で、くにおの後輩初登場は『ダウンタウン熱血行進曲』。 くにおを心の師仰ぎ慕っている。警察官の父と兄をもち、自身正義感の塊だが、無鉄砲な性格ゆえに状況悪化させてしまうこともある。 冷峰学園へと向かったくにおを追いかけ花園町周辺へやってきている。特定条件満たすことで、仲間として連れていくことができる。 【必殺技爆弾パンチ(専用技) まえだ 前田 亨(まえだ とおる)。花園高校3年生で、同校内におけるライバルであり仲間初登場は『ダウンタウン熱血行進曲』。 短気喧嘩っ早い性格だが、所属するグループへの仲間意識人一倍強い。かつてはりきと敵対したが、互い認め合い仲間となっている。 りきに加勢すべく追いかけてきており、特定条件満たすことで、仲間として連れていくことができる。 【必殺技前田飛び蹴り(専用技) そのかわ 園川 薫そのかわ かおる)。千里台高校2年生冷峰学園仕掛けた策略により花園高校打倒しようと「千里台ボンバーズ」を結成し冷峰学園向かっていたくにおに襲い掛かる返り討ちにされたことで目を覚ます特定条件満たすことで、園川及び「千里台ボンバーズ」のメンバー仲間として連れていくことができる。 FC版及びそれに準ずる移植版では一般敵キャラクターとして登場していたが、後に「くにおの熱烈な追っかけ」というキャラクター像を獲得し、『ex』ではそれが逆輸入される形での登場となった。 【必殺技びっぐばんぐ(専用技) はやさか 早坂 良麻(はやさか りょうま)。冷峰学園在学望月の親友初登場は『ダウンタウン熱血行進曲』。 運動より勉学を好む秀才で、不良ではない普通の生徒だが、単身不良グループ撃退したことがあり、学園内では一目置かれる存在特定条件満たすことで、仲間として連れていくことができる。 【必殺技加速落とし(専用技)、マッハ叩き くまだ 熊田 重蔵(くまだ じゅうぞう)。虎島実業第四高校3年生で、柔道部員初登場は『ダウンタウン熱血行進曲』。 柔道大会帰り道に偶然乱闘繰り広げるくにお達を見かけ性分赴くまま挑みかかってくる。特定条件満たすことで、仲間として連れていくことができる。 【必殺技背負いスペシャル(専用技)、人間魚雷 ひまだ 火間田 翔(ひまだ しょう)。虎島実業第四高校3年生で、応援団員。『exオリジナルキャラクター赤色リーゼントサングラス典型的なツッパリ容姿と、声の大きさ特徴で、応援団遺憾なく発揮されている。典型的なド根性人間であり、好戦的かつ落ち着きのない性分少人数側の味方になるという彼独自の主義を持つ為、時には悪者味方をしてしまうこともある。熊田応援夢見町を訪れていたところ、乱闘繰り広げながら冷峰学園へと向かうくにお達を見かけ性分赴くまま挑みかかる。特定条件満たすことで、仲間として連れていくことができる。 【必殺技】ファンキーキック(専用技) とうどう 藤堂 護とうどう まもる)。冷峰学園3年生で、藤堂グループ御曹司。。初登場は『ダウンタウン熱血行進曲』。 カネの力で支配をすること数知れず大の不良嫌いで、特にくにおに対して敵意剥き出しにする。後に山田後任として生徒会長の座に就く。 ゲーム中で戦う機会はないもののステータス設定されており、戦闘能力こそ最低・最弱レベルだが、所持金異常なまでに多い。 さおり 豪田 砂織(ごうだ さおり)清金女子高校1年生で、豪田の妹。FC版以来設定のみの存在だったが、『ex』でビジュアル初登場となった。 体が弱く大人しい性格であることから、常に兄に守られ育ってきた。清純可憐な美少女であり、周囲ファンも多い。 豪田動向左右するキャラクターとなっている。長谷部久仁子の活躍により、彼女に危害が及ぶ事態阻止されるものの、本人状況をよく理解していない。 くにこ 芦野 久仁子(あしの くにこ)。熱血高校に通うくにおの追っかけ初登場は『ダウンタウン熱血べーすぼーる物語』。 かつて長谷部ライバルだった女子生徒の妹であり、長谷部のことも「はせべ姉さん」と呼び慕っている。バイク乗りこなす活動的な女の子で、小柄可愛容姿反しひとたび喧嘩となると修羅化す長谷部連携し、砂織を守るために奔走する

※この「追加登場キャラクター」の解説は、「ダウンタウン熱血物語」の解説の一部です。
「追加登場キャラクター」を含む「ダウンタウン熱血物語」の記事については、「ダウンタウン熱血物語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「追加登場キャラクター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「追加登場キャラクター」の関連用語

追加登場キャラクターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



追加登場キャラクターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの北斗無双 (改訂履歴)、ダウンタウン熱血物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS