茅ヶ海高校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 06:13 UTC 版)
「新約「巨人の星」花形」の記事における「茅ヶ海高校」の解説
神奈川県予選4回戦での対戦相手校。 伊藤大生(いとう たいせい) 茅ヶ海高校野球部3年の1番ピッチャー。水野、金子兄弟の中学時代の先輩にあたり、「伊藤ちゃん」と呼ばれていた。口癖は「アイ アム ナンバーワン」。極度なまでの臆病で、少し怒鳴られただけでも恐怖でビクビクしてしまうが、バッテリーを組んでいる小浜と野球には断固たる意志の強さと情熱を持っている。甲子園に出場した際には、「甲子園の土」では無く砂鉄を持ち帰ろうとするなどかなりズレた感覚の持ち主でもある。貧弱な体つきからは全く予想できないが、奪三振数大会No.1という驚異的な記録を叩き出している。不安定なフォームから、観客からは常に笑いや野次を飛ばされているが、長身と長い腕、不安定なフォームを組み合わせた事によって、ボールの出が遅くナックルボールのように軌道も安定しない魔球の如き予測不能な変化球を生み出している(スリークォーターでサイドスロー気味に投げると球の軌道が更に変化する)。伊藤がエースになり実績を出して来たことで、万年2回戦止まりであったチームを4回戦にまで登らせており、花形を含めた紅洋のメンバーや、釜倉のメンバーをも、驚愕の表情を浮かべさせている。 中学時代も野球部にいたが、使えないという理由で同級生のみならず後輩にまでパシリ扱いされ続けていた。高1年の時、身体能力の低さに入部拒否され、岩田からも才能が無いからやめろと貶されていたが、野球への思いを捨てる事は出来ず、誰からも相手にされず校舎裏で一人練習していた所を、自分と同じく嫌われていた小浜と出会った事で、親友になった彼と打者代理の人形「ナポレオン」だけのキャッチボールを2年間ずっと繰り返していた。しかしある時、そんな2人のささやかな時間すらも目障りに思った野球部によって、ナポレオンが粉々に壊されてしまい、怒りを爆発させ、野球部と全面衝突。野球部全員から三振を取る事で圧倒的な実力を見せつけ、岩田からエースの座を奪い取る。結果的に岩田から強引にエースの座を奪ったからか、野球部のメンバーとの断裂は解消される事無く、同級生や後輩を問わず、「ボンクラ」、「ウスノロ」呼ばわりされ、度重なる暴行やパシリという不遇な扱いを受けている。この事からも、野球部では殆ど孤立しており、小浜以外のメンバーからは全くという程認められていなかったが、花形率いる紅洋戦での妥協を許さないピッチングはメンバーの心を動かし、エースと認められるにいたった。伊藤もその思いに応え、茅ヶ海で野球を続けることは「自分を馬鹿にした奴らを見返すため」から「仲間たちと甲子園に行くため」へと昇華していった。 小浜浩史(おはま こうじ) 茅ヶ海高校野球部の捕手。常に笑い顔で「クール」が口癖。伊藤同様ズレた感覚の持ち主で彼のたった一人と言える程の理解者だが、空気の読めない性格故、彼と同様、野球部含め校内では学生達に馬鹿にされていた。 元はレスリング部志望だったが、入部拒否された所を校舎裏で一人孤独に練習する伊藤と出会い、彼の姿に共感を持ったのかグローブを買って共に校舎裏でキャッチボールを始め、2年間ずっと2人で練習を繰り返していた。そのため、野球経験は高校に入ってからだが、捕手としての能力は新海が一目置く程高く、伊藤の不安定過ぎる変化球の軌道をノーサインで予測し、ミスする事も無くキャッチできるようになっている。 岩田大吾(いわた だいご) 茅ヶ海高校野球部の主将で、元エースだった男。現在は一塁手に入っている。 伊藤とは1年からの顔見知りであったが、身体能力の低さを理由に邪魔者扱いし、入部を認めず彼を追い出しており、3年になってからはキャプテンに就任するが、校舎裏で2人だけの野球を続けていた伊藤と小浜の2人を目障りに思い、彼らが練習で使っていた人形のナポレオンを野球部全員で粉々に破壊した。しかしその事件は2人の怒りを買ってしまう事になり、野球部全員が伊藤に三振で敗れ、エースの座を明け渡した。 自分からエースの座を奪った伊藤の事は、普段においても高圧的な態度を取るほど嫌っているが、過去の事件で伊藤の野球への想いを感じ取ったのか、彼の実力と成果は渋々と認めて現在は彼を嫌うチームメイトとの和を取り持ちサポートに徹する状態となっている。紅洋戦での伊藤の妥協のないピッチングを見てからは心を入れ替え、伊藤をエースと認めるに至った。 末崎(すえざき) 茅ヶ海高校野球部の一人。遊撃手。元エースである岩田を慕い、彼からエースの座を奪った伊藤や小浜の事は毛嫌いしている。相手が先輩であるにも拘らず事ある毎に伊藤を呼び捨て罵倒しており、彼がマウンドにいるだけで部の秩序が乱れるとまで言っている。彼もまた伊藤のピッチングを見て態度を改め、「先輩」と呼んだ。 柴田英作(しばた えいさく) 茅ヶ海高校野球部の監督。伊藤の実力を素直に認めているが、空気の読めない人物。
※この「茅ヶ海高校」の解説は、「新約「巨人の星」花形」の解説の一部です。
「茅ヶ海高校」を含む「新約「巨人の星」花形」の記事については、「新約「巨人の星」花形」の概要を参照ください。
- 茅ヶ海高校のページへのリンク