第1、第2の哨戒 1944年3月 - 7月
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/08/09 16:46 UTC 版)
「パンパニト (潜水艦)」の記事における「第1、第2の哨戒 1944年3月 - 7月」の解説
3月15日、パンパニトは最初の哨戒でマリアナ諸島方面に向かった。サイパン島への南西進入部からグアムを経てヤップ島南方に向かい、ヤップ島近海でパラオを空襲する第58任務部隊(マーク・ミッチャー中将)機の救助任務に当たった。4月7日に爆雷攻撃を受け損傷したが哨戒を続けた。4月10日には輸送船団と敵駆逐艦に対して魚雷を発射し、7,000トン級貨物船に魚雷を2本を命中させたと判断した。5月2日にミッドウェー島に寄港。5月8日、パンパニトは54日間の行動を終えて帰投。損傷修理が行われた。 6月3日、パンパニトは2回目の哨戒で日本近海に向かった。九州沖、四国沖、本州近海で哨戒を行い、6月23日には潜航中の日本海軍潜水艦から2本の魚雷を発射されたが、パンパニトはこれを回避した。7月6日には輸送船団を発見し、日本の砲艦と思われる艦船を雷撃して損傷を与えたと判断した。パンパニトは7月17日に哨区を離れた。7月23日、パンパニトは50日間の行動を終えてミッドウェー島に帰投した。
※この「第1、第2の哨戒 1944年3月 - 7月」の解説は、「パンパニト (潜水艦)」の解説の一部です。
「第1、第2の哨戒 1944年3月 - 7月」を含む「パンパニト (潜水艦)」の記事については、「パンパニト (潜水艦)」の概要を参照ください。
第1、第2の哨戒 1944年3月 - 7月
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/24 20:42 UTC 版)
「フラウンダー (潜水艦)」の記事における「第1、第2の哨戒 1944年3月 - 7月」の解説
3月17日、フラウンダーは最初の哨戒でパラオおよびハルマヘラ島方面に向かった。哨戒期間中、多くの敵航空機を観測したためフラウンダーの行動は制限され、敵艦とはあまり接触がなかった。4月11日夜、フラウンダーはレーダーで3つの目標を探知し、追跡の上2時間後に北緯00度52分 東経129度16分 / 北緯0.867度 東経129.267度 / 0.867; 129.267の地点で魚雷を4本発射するが、命中した様子は見られなかった。フラウンダーは折からの雨の中で追跡を続け、翌4月12日2時ごろに再び魚雷を4本発射するも、やはり命中しなかった。二度の攻撃とも、目標はおよそ3マイルもの遠方にあった。4月16日から17日にかけてはダーウィンに寄港。哨戒を再開するが、もはや航空機しか見なかった。5月9日、フラウンダーは54日間の行動を終えてミルン湾に帰投。マヌス島ゼーアドラー湾に回航されて訓練と修理に従事した。艦長がジェームス・E・スティーヴンス少佐(アナポリス1930年組)に代わった。 6月3日、フラウンダーは2回目の哨戒でバッショー (USS Bashaw, SS-241) およびブリーム (USS Bream, SS-243) とウルフパックを構成しハルマヘラ島近海に向かった。5月31日から6月3日までゼーアドラー湾で補給と演習を行う。6月17日、フラウンダーは北緯06度36分 東経127度55分 / 北緯6.600度 東経127.917度 / 6.600; 127.917の地点で「7,000トン級輸送船」と2隻の「占守型海防艦」を発見し、魚雷を4本発射。魚雷はすべてが特設運送船日本海丸(三井船舶、2,681トン)に命中してこれを撃沈した。6月24日、フラウンダーは北緯05度08分 東経129度10分 / 北緯5.133度 東経129.167度 / 5.133; 129.167の地点を浮上航行していた際に九七式艦上攻撃機2機が雲の間から降下し、投下した爆弾がフラウンダーの至近距離で爆発したため小規模な被害を受ける。フラウンダーはしばらくの間哨戒を続け、6月29日には北緯05度26分 東経125度40分 / 北緯5.433度 東経125.667度 / 5.433; 125.667のサランガニ島(英語版)近海で、20ノットでダバオに向かう駆逐艦朝雲、満潮、野分を発見する。フラウンダーは7月6日にゼーアドラー湾に到着し、損傷した燃料タンクの頂部を覆う応急修理を受けた。7月12日、フラウンダーは39日間の行動を終えてブリスベンに帰投。ここで本格的な修理を受けた。
※この「第1、第2の哨戒 1944年3月 - 7月」の解説は、「フラウンダー (潜水艦)」の解説の一部です。
「第1、第2の哨戒 1944年3月 - 7月」を含む「フラウンダー (潜水艦)」の記事については、「フラウンダー (潜水艦)」の概要を参照ください。
- 第1、第2の哨戒 1944年3月 - 7月のページへのリンク