福島中央テレビ杯とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福島中央テレビ杯の意味・解説 

福島中央テレビ杯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 09:03 UTC 版)

福島中央テレビ杯
主催者 日本中央競馬会
競馬場 福島競馬場
創設 1971年10月10日
2025年の情報
距離 芝1200m
格付け 2勝クラス
賞金 1着賞金1550万円
出走条件 サラブレッド系4歳以上(混合)
負担重量 ハンデキャップ
テンプレートを表示

福島中央テレビ杯(ふくしまちゅうおうテレビはい)は日本中央競馬会(JRA)が福島競馬場で芝1200mで行われる競走である。レース名は福島県郡山市に本社を置く福島中央テレビから来ている[1]

概要

1971年10月10日に福島競馬場芝1700mの400万円以下条件戦として第1回が施行された[1][2]。初年度は芝1700mで施行されたが翌年に芝1800m、1975年に芝2000mと施行距離の変遷が度々行われ、2020年2021年に関しては芝ではなくダートで施行された[3][4]。また、現在の距離で施行されるようになったのは1998年のことである。また、施行日は当初10月や11月に行われていたが、2003年以降は4月に施行されている。

優勝賞金は1着1550万円、2着620万円、3着390万円、4着230万円、5着150万円となっている[5][6]

歴史

歴代優勝馬

馬齢は2001年以降の表記で統一するものとする。

コース種別を表記しない距離は、芝とする(ただし2020年・2021年は例外でダート)。

施行日 競馬場 距離 条件 優勝馬 年齢 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
1971年10月10日 福島 1700m 400万下 マスクディヤー 牝3 1:44.5 増沢末夫 山岡寿恵次 加藤洋子
1972年11月5日 福島 1800m 600万下 ムツミバロン 牡4 1:52.0 増沢末夫 佐藤勝美 関口睦雄
1973年8月5日 福島 1800m 500万下 マサノヒカリ 牡3 1:51.0 嶋田功 稲葉秀男 横山正二
1974年11月10日 福島 1800m 500万下 ハーバーイーグル 牡3 1:50.3 髙橋司 高松三太 (株)ハーバー
1975年10月26日 福島 2000m 600万下 アオイランバー 牝4 2:03.6 徳吉一己 森末之助 福岡三男
1976年10月10日 福島 1800m 600万下 アイアンパレード 牡4 1:52.3 坂本恒三 柄崎義信 伊達秀和
1977年10月9日 福島 1800m 600万下 パーモサンイツ 牡5 1:52.4 竹原啓二 松山吉三郎 太島愛子
1978年10月8日 福島 1700m 700万下 ミナガワイチ 牝5 1:42.3 鹿野則夫 仲住芳雄 寺内倉蔵
1979年9月30日 福島 1800m 800万下 ケンタッキーフェア 牡3 1:52.5 吉永正人 松山康久 吉田善哉
1980年10月5日 福島 1800m 800万下 アロージョイフル 牡3 1:48.2 関野弘行 柄崎義信 伊達秀和
1981年10月4日 福島 1800m 800万下 ロングイーグル 牡3 1:49.3 秋山忠一 小林勘治郎 中井長一
1982年10月3日 福島 1800m 800万下 ビーフリー 牝4 1:48.0 小西一男 小西登 栗林英雄
1983年10月2日 福島 1800m 800万下 ヒロオー 牡6 1:47.8 吉沢宗一 森末之助 勝川平太郎
1984年9月30日 福島 1800m 900万下 カチウマリック 牡4 1:48.1 嶋田潤 矢野幸夫 島崎竜五郎
1985年9月29日 福島 1800m 900万下 サクラムテキオー 牡4 1:51.2 吉沢宗一 境征勝 (株)さくらコマース
1986年9月28日 福島 2000m 900万下 フォスタームサシ 牡4 1:59.7 関野弘行 佐藤勝美 細田憲一
1987年10月18日 福島 1200m 900万下 アルコオーギ 牡4 1:09.5 増沢末夫 鈴木勝太郎 丹羽美信
1988年10月2日 福島 1800m 900万下 ダイナダルタニアン 牡5 1:50.4 中島敏文 藤本晋 (有)社台レースホース
1989年10月1日 福島 1800m 900万下 モガミサイババ 牡3 1:47.5 原昌久 中村好夫 (株)最上ホースクラブ
1990年9月30日 福島 1800m 900万下 タップオン 牡3 1:47.0 増沢末夫 稲葉隆一 鈴木芳夫
1991年9月29日 福島 1800m 900万下 ミノリスパークル 牝3 1:48.3 安田富男 和田正道 白井繁夫
1992年10月4日 福島 1800m 900万下 ワンモアラブウエイ 牝3 1:48.3 角田晃一 渡辺栄 松井一三
1993年10月3日 福島 1800m 900万下 ホマレオーカン 牡3 1:48.7 菊沢隆徳 柄崎孝 (株)グリーンテック
1994年10月2日 福島 1800m 900万下 マッドネスオー 牡4 1:46.9 鈴木寿 尾形盛次 前田伝三郎
1995年4月22日 福島 1800m 900万下 インタークレーバー 牡4 1:48.8 木幡初広 稲葉隆一 松岡正雄
1996年 福島競馬場工事により中止
1997年9月28日 福島 1800m 900万下 ナスノプリティー 牝4 1:49.7 木幡初広 平井雄二 那須野牧場
1998年10月18日 福島 1200m 900万下 ターフエリザベス 牝4 1:12.0 武藤善則 黒坂洋基 (有)ターフ・スポート
1999年10月17日 福島 1200m 900万下 ソブリンスルー 牡6 1:11.2 大西直宏 高橋裕 菅原吾一
2000年10月22日 福島 1200m 900万下 キングシアトル 牡5 1:11.1 和田竜二 岩元市三 (株)岸和田グランドホール
2001年5月6日 福島 1200m 900万下 ウイズハヤテカゼ 牝4 1:09.3 岩部純二 山田要一 (株)リビエラ・レーシング・アソシエーション
2002年10月27日 福島 1200m 1000万下 ダイワフォーチュン 牡3 1:10.4 鹿戸雄一 増沢末夫 大和商事(株)
2003年4月6日 福島 1200m 1000万下 ケイエスストロング 牡4 1:10.7 難波剛健 高橋成忠 キヨシサービス(株)
2004年4月4日 福島 1200m 1000万下 シージョリー 牡4 1:08.7 内田浩一 野村彰彦 藤田宗平
2005年4月3日 福島 1200m 1000万下 アタゴバクシン 牡4 1:08.7 鈴来直人 勢司和浩 坪野谷和平
2006年4月2日 福島 1200m 1000万下 ヨイチサウス 牡5 1:09.4 中舘英二 菅原泰夫 加藤興一
2007年4月1日 福島 1200m 1000万下 ラブハート 牝4 1:09.4 菊沢隆徳 中村均 増田陽一
2008年4月27日 福島 1200m 1000万下 サンダルフォン 牡5 1:08.7 古川吉洋 松永幹夫 (有)ノースヒルズマネジメント
2009年4月26日 福島 1200m 1000万下 テイクザホーク 牡5 1:11.9 菊沢隆徳 鈴木康弘 水上行雄
2010年4月25日 福島 1200m 1000万下 リトルビスケット 牝5 1:09.9 上村洋行 村山明 (株)ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン
2011年 東日本大震災の影響により中止
2012年4月22日 福島 1200m 1000万下 リュンヌ 牝5 1:09.2 松山弘平 服部利之 吉田修
2013年4月29日 福島 1200m 1000万下 メイショウツガル 牡5 1:09.0 古川吉洋 武田博 松本好雄
2014年4月27日 福島 1200m 1000万下 マイネサヴァラン 牝5 1:08.7 丹内祐次 清水英克 (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
2015年4月26日 福島 1200m 1000万下 ローズミラクル 牡5 1:08.3 吉田隼人 羽月友彦 (有)キャロットファーム
2016年4月24日 福島 1200m 1000万下 スマートカルロス 牡4 1:08.3 北村友一 浅見秀一 大川徹
2017年4月23日 福島 1200m 1000万下 キョウワゼノビア 牝4 1:09.1 秋山真一郎 角田晃一 (有)協和牧場
2018年4月22日 福島 1200m 1000万下 レーヴムーン 牡5 1:09.5 津村明秀 藤岡健一 ニットー商事(株)
2019年4月21日 福島 1200m 1000万下 カネトシブレス 牝6 1:09.0 川又賢治 寺島良 兼松昌男
2020年4月11日 福島 1700m 2勝クラス キタサンタイドー 牡5 1:46.6 吉田隼人 清水久詞 (有)大野商事
2021年4月10日 福島 1800m 2勝クラス ヴィアメント 騸4 1:52.4 菅原明良 鹿戸雄一 (有)社台レースホース
2022年4月24日 福島 1200m 2勝クラス ルクルト 牡5 1:08.7 斎藤新 吉村圭司 市川義美ホールディングス(株)
2023年4月23日 福島 1200m 2勝クラス ショウナンハクラク 牡4 1:08.8 角田大和 松下武士 国本哲秀
2024年4月21日 福島 1200m 2勝クラス アシャカタカ 牡4 1:08.7 小林美駒 鈴木伸尋 吉冨学
2025年4月26日 福島 1200m 2勝クラス トールキン 牡5 1:08.3 古川吉洋 西園正都 吉田勝己

出典・脚注

  1. ^ a b 特別レース名解説”. jra.jp. 2025年7月25日閲覧。
  2. ^ 福島中央テレビ杯 レース結果 | 1971年10月10日 福島9R”. netkeiba. 2025年7月25日閲覧。
  3. ^ 11R 福島中央TV杯 2勝クラス|2020年4月11日(土) 1回 福島 1日|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2025年7月25日閲覧。
  4. ^ 11R 福島中央TV杯 2勝クラス|2021年4月10日(土) 1回 新潟 1日|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2025年7月25日閲覧。
  5. ^ 福島中央テレビ杯(2勝クラス) 結果・払戻 | 2025年4月26日 福島11R レース情報(JRA)”. netkeiba. 2025年7月25日閲覧。
  6. ^ 2025年第1回福島競馬番組”. 2025年7月27日閲覧。
  7. ^ 競馬データベース | 競走馬・騎手など情報満載”. netkeiba. 2025年7月25日閲覧。
  8. ^ 福島競馬場の歴史 | 福島競馬場案内 | 一般社団法人福島馬主協会”. fukushima-umanushi.jp. 2025年7月25日閲覧。
  9. ^ 特集「福島競馬100年の歩み」 | コラム「人馬一体」 | 一般社団法人福島馬主協会”. www.fukushima-umanushi.jp. 2025年7月27日閲覧。
  10. ^ 11R 福島中央TV杯 900万下|1997年9月28日(日) 2回 福島 2日|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2025年7月27日閲覧。
  11. ^ 福島中央テレビ杯 - 1998年10月18日福島11R|レース結果”. 競馬予想のウマニティ (1998年10月18日). 2025年7月27日閲覧。
  12. ^ 11R 福島中央TV杯 1000万下|2006年4月2日(日) 1回 福島 2日|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2025年7月27日閲覧。
  13. ^ |震災・原発事故アーカイブ|福島民報”. www.minpo.jp. 2025年7月25日閲覧。
  14. ^ コロナ禍で競馬が無観客開催続ける大きな意義”. 東洋経済オンライン (2020年4月25日). 2025年7月25日閲覧。
  15. ^ コロナ禍と2度の地震に見舞われた福島競馬場 4年ぶり“有観客の春”…震災の経験「芯が強い仲間に支えられた」:中日スポーツ・東京中日スポーツ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 2025年7月27日閲覧。
  16. ^ 特集「2021地震の復興状況とコロナ禍での福島競馬」 | コラム「人馬一体」 | 一般社団法人福島馬主協会”. www.fukushima-umanushi.jp. 2025年7月27日閲覧。

各競走の出典

  • netkeiba.comより

1971年1972年1973年1974年1975年1976年1977年1978年1979年1980年1981年1982年1983年1984年1985年1986年1987年1988年1989年1990年1991年1992年1993年1994年1995年1997年1998年1999年2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年2020年2021年2022年2023年2024年2025年




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  福島中央テレビ杯のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福島中央テレビ杯」の関連用語

福島中央テレビ杯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福島中央テレビ杯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福島中央テレビ杯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS