真珠の種類とは? わかりやすく解説

真珠の種類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 09:06 UTC 版)

真珠」の記事における「真珠の種類」の解説

本真珠 本来は玉(あわびだま、アワビ内部形成される天然真珠)のことを指すが、現在はアコヤガイPinctada fucata martensii)の真珠淡水真珠まで含めている。その際には貝パールなどのイミテーションではないという意味。 天然真珠 天然真珠貝によって自然に生成されたもので、その貝の中から偶然見つかる真珠のこと。1920年代養殖真珠ができるまでは、1万個の貝から数粒しかみつからない程度確率と言われ養殖真珠よりかなりの希少価値があったがその価値1930年代世界恐慌などの影響により暴落した養殖真珠 真珠貝挿入するなどして、人の手加えてつくりだした真珠真珠層成分構造天然真珠と同じである。現在、真珠貝人工的に採苗して母貝にすることが主流であるが、天然真珠貝を使う場合もある。 南洋真珠白蝶真珠シロチョウガイ白蝶貝Pinctada maxima)から産する真珠。主にオーストラリアインドネシアフィリピンミャンマー養殖および輸出されている。オーストラリア産の南洋真珠青みがかった色を呈することが多い。一方フィリピン産は黄色金色の珠が多い。日本では琉球真珠により沖縄県八重山列島養殖されている。また、近年ではあまり見られなくなったが、真円真珠養殖終わった老貝で半円真珠生産することもある。 黒蝶真珠黒真珠クロチョウガイ黒蝶貝Pinctada margaritifera)から産する真珠。主にタヒチ仏領ポリネシア)で養殖される。日本では琉球真珠により沖縄県八重山列島養殖されている。タヒチ生産されるものは南洋真珠南洋黒蝶真珠)と呼ばれることもある。また他の真珠染色処理し黒真珠呼んでいるものもある。 マベ真珠 マベガイマベ貝、Pteria penguin)から産する真珠。主に香港台湾インドネシア奄美大島養殖されている。主に半球形であるが近年では養殖技術の向上で、球形少量であるが産出される真円を挿して真円真珠作ることが難しいため、半円貝殻内側貼り付けて半円形真珠作る淡水パール イケチョウガイカラス貝といった、淡水生の貝の中に出来真珠淡水パール淡水真珠)と呼ばれる。現在流通している淡水パールのほとんどは養殖によって生産されている。養殖の際に母貝内に外套膜片のみを挿入し挿入しないことから真珠真円には育たずライス型やドロップ型といったさまざまな形状の真珠得られる。その色も、オレンジや紫など多岐にわたる淡水パールのうち、粒が小さく安価なものはビーズとして使用される近年では挿入して10mmを超える大玉産出されるようになったアコヤガイや他の真珠同様のを使う場合小玉淡水真珠を使う場合とがある。 コンクパール 西インド諸島カリブ海生息する巻貝であるピンク貝(Strombus gigas)から産する真珠珊瑚のようなピンク色(他に白、黄、などもある)をしており、火焔模様見られるのが特徴である。ピンク貝は巻貝であり人工的に挿入することが不可能であるため、コンクパールのほとんどが天然真珠である(2009年11月GIAG&G eBriefにより養殖コンクパール成功報告された)。またピンクそのもの現地では貴重なタンパク源として食用とされており、積極的にパールが採られているわけではないことから希少とされている。なおコンクパール真珠層真珠ではなく交差構造から成る真珠である。 メロパール 南シナ海沿岸生息するハルカゼヤシガイ(Melo melo shell)から稀に産出する真珠オレンジ系の色調特徴その他の貝の真珠 基本的に真珠層を持つ貝であれば真珠産することが可能である。非常に稀であるが、例えハマグリアサリシジミホタテなどでも真珠産する輝きはなく砕けやすく宝石として価値はない。

※この「真珠の種類」の解説は、「真珠」の解説の一部です。
「真珠の種類」を含む「真珠」の記事については、「真珠」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「真珠の種類」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真珠の種類」の関連用語

真珠の種類のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真珠の種類のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの真珠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS