水冷エンジン用とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 水冷エンジン用の意味・解説 

水冷エンジン用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 14:38 UTC 版)

ラジエーター」の記事における「水冷エンジン用」の解説

詳細は「ラジエーター (水冷エンジン)(英語版)」を参照 水冷エンジンにおいては冷却水過熱抑えるためにラジエーター用いられるエンジンウォータージャケット英語版)とラジエーターは管で繋がれエンジンの熱を奪って高温となった冷却水対流による自然循環(サーモサイフォン(英語版))あるいはウォーターポンプ(遠心式のクーラントポンプ(英語版))による強制循環によってラジエーター導かれるラジエーター通過して温度下がった冷却水別の管を通じてエンジン戻される冷却水温度には最適な範囲があるため、経路サーモスタット(ワックス温度調節弁英語版))によって切り替えられる温度調節弁英語版)を設け水温が低い場合冷却水ラジエーター流さずバイパス経路シリンダーブロック戻されるラジエーターアルミニウム合金製などのフィン付きの細管を多数並べたコア呼ばれる構造と細管の入り口出口をまとめるタンク呼ばれる構造からなるタンクには給水用のキャップを持つものが多い。冷却水経路へのエア噛みを防ぐため、ラジエーター上部取入口から冷却水導入しラジエーター下部排出口から冷却水排出する経路を採るのが一般的である。また、多く場合ラジエーターの上端にラジエーターキャップを設けてエア抜き容易にしているが、冷却水経路設計上、ラジエーターキャップのみではエア排出困難な場合には、冷却水経路エア抜き栓を別途設けることもある。冷却液の温度上昇により蒸気圧大気圧超える沸騰するが、内燃機関冷却水経路圧力をかけて100超えて沸騰しにくい構造とされている。しかし、圧力高くなりすぎると破損に繋がるため、ラジエーターキャップにはプレッシャーバルブが組み込まれ圧力設定値以上になるとラジエーターサブタンクに冷却液を逃がすようになっている冷却水加熱された状態でラジエーターキャップを開くと冷却水噴き出すのは圧力かかっているためで、社外品のラジエーターキャップの中には噴き出し防止のために圧力解放ボタン備えたものも存在する自動車など搭載され場合コア方向によって、「ダウンフロー(縦流れ方式」と「クロスフロー横流れ方式」に分類される従来はダウンフロー方式主流であったが、欧米中心にクロスフロー方式普及している。横長で、タンク含めた外形寸法が同じ場合比較すると、短辺タンク配置されるクロスフローの方がコア面積大きく取れるため放熱性能上は有利であるが、ダウンフロー方式比較する水路断面積小さくなるため通水抵抗大きくなる古くドーナツ状のタンク輪の内側に、金属の薄板ハチの巣状張ったものが普及し、後に水管式(チューブラー式)へと進化していった。水管式は、チューブごとにフィン独立していたが、さらにフィン表面積を稼ぐため、隣り合ったチューブ両方接するよう、ジグザグ状のフィン設けたコルゲート式へと代わり、この時代長く続いた最近ではすべてのチューブをストレートフィンで繋ぐ、プレート式が登場している。

※この「水冷エンジン用」の解説は、「ラジエーター」の解説の一部です。
「水冷エンジン用」を含む「ラジエーター」の記事については、「ラジエーター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「水冷エンジン用」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水冷エンジン用」の関連用語

水冷エンジン用のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水冷エンジン用のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラジエーター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS