有野家とは? わかりやすく解説

有野家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 05:47 UTC 版)

ローカル女子の遠吠え」の記事における「有野家」の解説

有野 りん子(ありの りんこ) 主人公静岡市葵区出身27歳女性普段髪型緩め三つ編みで、触角のようなアホ毛特徴同僚が羨むほどの巨乳を持つ。 大学進学機に東京へ移り建築デザイン事務所就職したが、デザイナーとして評価行き詰まり覚えてきたころに都会荒波に「物理的に押しつぶされ満員電車肋骨骨折したことで静岡Uターンした。 性格真面目で仕事心(同僚からワーカホリック疑われるほど)だが柔軟性欠ける面があり、センス求められる用件には弱い。それ故東京住んでいた時にデザイナーとして能力芳しくなかった一方で事務スキルきわめて高い。海で泳ぐのも苦手(波の動き法則化できないため。プールなら泳げとのこと)。委員長気質で、学生時代はその任にあるかないかを問わず委員長」と呼ばれていたが、本人気に入っていない。美容に関しては、やや無頓着な面がある仕事中や食べ時には、ほぼ必ず「バリバリ」という効果音が付く。 対人関係においては合理性重視し他人との馴れ合いを嫌うが情が欠けているわけではなく自分の中で合理的に関連づけば(あるいは他者にそう誘導されれば)会社懇親会同僚誘い応じるぐらいの社交性持っているまた、実は「誰かに必要とされる」「誰か役に立つ」ことへの欲求強く文句言いつつ他人世話を焼いてしまう一面があり、同僚春はそんな彼女を「心の壁一級建築士(ただし欠陥建築)」と評した地元事情には詳しく静岡事情疎い春をフォローする機会は多い。快人(春の弟)は、彼女の性質は名々伏に似ている評した自分を『アリとキリギリス』の評し地元に留まった旧友キリギリス軽蔑していたが、Uターンしてきた自分対し旧友たちが幸せな生活を送っていたことに思い悩むUターン後は、東京地元価値観生活環境ギャップに悩むことも。単行本2巻あたりまでは、これらに関して悩む描写がしばしば見られた。 恋愛結婚には極端に冷めており、結婚願望持っていない。そのため、恋話は苦手。春とは、あくまで同僚として接しているが、公私ともに接す時間増えていることに疑問覚えている。一方で食事時に腹をたてると彼の食事横取りしたり、彼からの誘い断りきれなかったりなど距離感が微妙。 姓の由来は、『アリとキリギリス』のから。 有野 蘭子(ありの らんこ) りん子の母親自称長澤まさみ広瀬すず足してバーボン割ったような美女」「静岡マリリン」。彼女にも、触角のようなアホ毛はある。 静岡スナックかとれあ」を営んでおり、接客術に長けている。 夫が借金残して蒸発したため、女手一つで娘を育てた性格は娘と違って不真面目な部分も目立つが、思い悩みがちな娘にアドバイスを送ることもある。一方で、娘に店を継がせて「委員長喫茶」のオープン企んでいる。春については、娘のお相手候補捉えており、娘や春を困惑させることも。夫とは別居状態が続ているが、夫婦としての籍は残している。 若いころ早紀並んでクラブ躑躅(つつじ)」の売れっ子で、「ランコ&サキもしくは静岡ピンクレディー」として静岡水商売界隈では名を知られていた。本人曰く静岡市葵区駿河区は、ランコ派とサキ派で分かれたとのことりん子の父 名前は不明単行本7巻時点では、全身描かれておらず(顔が見切れた状態で登場している)、顔については、若いころの彼と思われる姿がシルエット描かれたのみ。 元々は妻の蘭子共同喫茶店かとれあ」(本編スナックかとれあ」の前身)を経営していたが、友人借金保証人となってしまい失踪それ以来別居状態が続いている。現在も、蘭子口座時折お金振り込んでいる。蘭子連絡をとろうとしているものの、彼女に上手くかわされている。

※この「有野家」の解説は、「ローカル女子の遠吠え」の解説の一部です。
「有野家」を含む「ローカル女子の遠吠え」の記事については、「ローカル女子の遠吠え」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「有野家」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「有野家」の関連用語

有野家のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



有野家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのローカル女子の遠吠え (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS