日向家の人々とは? わかりやすく解説

日向家の人々

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 10:57 UTC 版)

ケロロ軍曹の登場人物一覧」の記事における「日向家の人々」の解説

日向家の人々の名前には必ず季節名が入っている。長らく登場しなかった「春」がつく人物も、アニメ版357話でようやく登場したコードネーム可能性あり)。本作は彼らの視点描かれていることが多い。 日向冬樹(ひなた ふゆき) 声 - 川上とも子第1話 - 第230話、映画第1作 - 第4作) → 桑島法子(第232話 - 第358話、映画第5作フラッシュアニメ版ケロロ軍曹居候している日向家長男で、かなりのオカルトマニア。運動平均か苦手で戦闘力は低いが、交渉力優れていて、地球唯一の宇宙外交官といえる人間ケロロのよき理解者。滅多に怒ることはないが、怒らせる日向家で一番恐ろしい。 日向夏美ひなた なつみ) 声 - 斎藤千和 日向家長女で冬の姉。抜群運動神経戦闘力高くケロン軍にとっての地球最終防衛ラインである。悪巧み考えケロロ達に過激なお仕置きをすることもしばしばあるが、彼らを家族の一員として見ている場面もある。 日向秋(ひなた あき) 声 - 平松晶子 日向家家長で冬夏美の母親。漫画雑誌編集者ケロロ達のことは子供同然に可愛がっており、夏美とは違いお仕置きすることもない日向秋奈(ひなた あきな) 声 - 京田尚子子供時代 - 平松晶子原作第37話アニメ第21話Bパート初登場。冬夏美祖母で、秋の母親。身長は149cm、体重は55kg。原作では静岡県アニメでは熊本県、第102話では新潟県在住初登場話でケロロたちの存在知った好奇心旺盛秋の母親というだけあり、初めケロロたちを見たときにも驚かず単に日向家家族認識したケロロ小隊尊敬されておりケロロからは「提督殿」と呼ばれている(秋奈知った当初ケロロは彼女を「秋のさらに上官」と見なしたため、尊敬より畏怖心の方が強かった)。アニメ174話Bパートではドロロも「提督殿」という呼称心の中使っている(ギロロクルル場合提督と呼ぶ)。 冬夏美だけでなく、小雪タママからも「おばあちゃん」と呼ばれ慕われている。ケロン軍からはケロロ小隊直接関係のない人と認識されている。 アニメ174話Bパートでは過去秋奈登場した当時から運動神経高くアンチバリアも効かなかった。 日向千秋 秋奈祖母(DVD3rdシーズン5巻のライナーノーツ記載)。アニメでは第123Aパート登場秋奈小さい頃に死んでしまい、それから彼女が一番会いたい思っている人物。冬同じくアホ毛かかっている。 日向秋の夫(日向春) 秋の夫で、冬夏美父親だが、謎が多い人物原作33話ではシルエット(ただし顔部分写っていない)で、アニメ第5話ではモザイクで(後姿556似)、そして第357話に写真後ろ姿のみ登場夏美と同じ髪色をしている(冬は秋と同じ髪色)。冬夏美幼い頃、よく一緒におもちゃ屋行っていたが、その後うなったかは不明。「日向家は秋の細腕一つ手に入れた」という夏美発言から、日向家購入した時点でいなくなっている設定になっていることがわかっている。第357話で名前が判明したが、本名かどうか不明日向家婿養子として入った旧姓不明アニメ357話のラストにて日向家帰還した

※この「日向家の人々」の解説は、「ケロロ軍曹の登場人物一覧」の解説の一部です。
「日向家の人々」を含む「ケロロ軍曹の登場人物一覧」の記事については、「ケロロ軍曹の登場人物一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日向家の人々」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日向家の人々」の関連用語

日向家の人々のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日向家の人々のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのケロロ軍曹の登場人物一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS