引き揚げられた艦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 引き揚げられた艦の意味・解説 

引き揚げられた艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 01:53 UTC 版)

トゥーロン港自沈」の記事における「引き揚げられた艦」の解説

自沈以降来歴判明している艦を以下に列挙する。もちろんこれが全てではない。 戦艦 ストラスブール1943年7月17日浮揚修理され艦砲のみ砲台転用されたが、1944年8月18日連合国軍の空襲で再び着底1944年10月浮揚ダンケルク乾ドック内でメルセルケビール海戦損傷修理中に自沈その後少なくとも終戦までは修理解体もされていない模様プロヴァンス1943年7月浮揚修理されそのまま解体重巡 アルジェリーフォッシュデュプレコルベールいずれも自沈時の爆破火災による被害大きく修理不能その場解体軽巡 マルセイエーズ艦隊で最も自沈訓練習熟度高かった艦の1隻。一週間渡って激しく炎上し全損。 ラ・ガルソニエール(FR12):浮揚されたが(時期不明イタリアの降伏ドイツの手渡りその後1943年11月1944年8月連合国軍の空襲全損ジャン・ド・ヴィエンヌ(FR11):ラ・ガルソニエールと同時期に浮揚されたが、ドック修理中の1943年11月24日連合国軍の空襲全損駆逐艦 ゲパール浮揚されたが、1944年3月11日連合国軍の空襲で再び沈没リオン(FR21)、パンテール(FR22):損傷軽微1943年3月浮揚されるが、修理中の9月9日イタリア降伏。2隻ともラ・スペツィア自沈ティーグル(FR23):ほぼ無傷接収される。イタリア降伏後フランス返還され1954年まで就役した。戦後まで残った唯一のシャカル級である。 ヴァルミ(FR24):損傷軽微。しかし再就役1945年ジェノア自沈。 トロンブ(FR31):ほぼ無傷接収される。イタリア降伏後自由フランス移籍し地中海沿岸作戦従事1945年にはドイツ海軍交戦したシロッコ(FR32):損傷軽微浮揚ジェノア修理されるが、工事中イタリア降伏43年10月28日、同港の閉塞船として沈められた。 ラドロワ(FR33):1943年4月20日浮揚修理進まないまま9月ドイツ44年8月にはフランス接収されたが、状態が悪くスクラップになった。 ランスクネー(FR34):1943年8月31日浮揚直後イタリア降伏しドイツ接収1945年4月24日自沈(場所不明)。 ビゾン(FR35):自沈未完成浮揚直後ドイツ接収されトゥーロン港の煙幕展開ハルクとして使用される1944年6月25日閉塞船として処分。 フードロワイヤン(FR36):1943年5月29日浮揚9月ドイツ接収され1944年8月トゥーロン港の水路閉塞のため沈められる。 ル・アルディ(FR37):浮揚後、ジェノア向う途中でイタリア降伏ドイツ接収され1945年4月24日修理未了のままジェノア自沈水雷艇 ラ・バヨネーズ(FR44/TA13):再就役イタリアからドイツへ移管され、バリストや1942年12月にビゼルタで接収され同型艦3隻と共に運用される1944年8月25日、おそらくトゥーロン自沈。 バリスト(FR45/TA12):再就役後はラ・バヨネーズと共に運用される1943年11月24日連合国軍の空襲沈没給油艦 フィルーズ:損傷軽微ドイツ軍接収され「フリードリケ」として再就役ボスポラス海峡損傷した記録がある1943年8月には稼働状態だった模様。 ガロンヌ:1944年4月浮揚。しかし同年6月トゥーロン閉塞のため再び沈められた。 設網艦 グラディアトゥール浮揚されたが(時期不明1943年3月末、連合国軍の空襲全損潜水艦 ルドゥタブル、ガラテ、シレーヌディアマンいずれも浮揚されたが(時期・状態不明)、1944年前半連合国軍の空襲相次いで全損水上機母艦 コマンダン・テスト終戦後1946年フランス軍の手によって浮揚ハルクとして使用され1950年解体

※この「引き揚げられた艦」の解説は、「トゥーロン港自沈」の解説の一部です。
「引き揚げられた艦」を含む「トゥーロン港自沈」の記事については、「トゥーロン港自沈」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「引き揚げられた艦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「引き揚げられた艦」の関連用語

1
4% |||||

引き揚げられた艦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



引き揚げられた艦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトゥーロン港自沈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS