廣瀨川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食べ物 > 食品 > 日本の名水 > 廣瀨川の意味・解説 

広瀬川(ひろせがわ)

河川 宮城県仙台市
名水画像
歩いて向かい側渡れるほどの浅瀬多く広がっていることから「広瀬川」といわれるようになったという。「青葉城恋歌」を始め多くの歌にも歌われており、仙台人々こよなく愛され、また誇りとされている川である。
位置情報

おすすめの時期
現在おすすめです
通年

周辺の自然環境
広瀬川は、仙台市街地の中心部流れる都市河川でありながら荒々しい自然崖と豊かな河岸の緑が調和する渓谷さながら景観残している。また、多く貴重な動植物生息空間にもなっており、清流にしか棲まないアユカジカガエル見られるほか、カワセミヤマセミなど、百種類を超える野鳥確認されている。
利用状況
工業用水として利用されていたり、国指定有形文化財である三居沢水発電所では、広瀬川の急流利用し、現在でも電力供給している。また、愛宕堰からの取水により、灌漑期は農業用水として堀を流れ仙台東部田園潤し平成17年からは非灌漑期も、堀沿線景観改善のため、環境用水として利用されている。
イベント情報
8月恒例七夕まつり前夜祭である七夕花火大会が行われ、広瀬川の河川敷から12,000発もの花火打ち上げられるまた、5月3、45日に,宮沢緑地多く市民が広瀬川に親しめイベント「広瀬川で遊ぼうが行われるほか、8月中旬には、宮沢橋から広瀬橋間で広瀬川灯ろう流しが行われ、広瀬川宮沢緑地において花火大会が行われる。その他にも、広瀬川沿線町内会により、広瀬川の河川清掃が行われたり、市民組織として結成された「広瀬川市民会議」により、様々なイベント実施されている。
水質・水量
平成18年度結果では、愛宕橋BOD平均値が0.9mg/Lと大都市流れる河川としては良好な水質保っている。また、平成17年の年平均流量広瀬橋太白区長町付近)で22.0m3/sとなっている。
由来・歴史
仙台中心市街地形成している河岸段丘は、広瀬川の河道変遷により形成されたものであり、広瀬川の特徴である自然崖もこのような過程形成された。この自然崖を天然の要塞として、1601年伊達政宗が広瀬川を見下ろす青葉山仙台城築き、広瀬川を要として仙台の街が形成された。
水質保全活動
昭和49年に「広瀬川の清流を守る条例」を制定しの棲める水質条件を守るよう水質管理基準設け水質保全努めるだけでなく、広瀬川周辺に残る自然崖をはじめとした貴重で緑豊かな景観保全することに努めている。そのため、条例制定された約30年前比べ水質向上し変わらぬ景観今でも見られる
アクセス
鉄道バスお越し場合
JR東北新幹線仙台駅下車大橋まで徒歩30
JR東北本線仙台駅下車仙台駅前より市営バス710720系統博物館国際センター前」下車大橋付近

お問い合わせ
仙台市建設局百年推進部河川課広瀬川創生
〒 980-8671
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目7番1号
TEL : 022-214-8327
ges011250@city.sendai.jp
http://www.hirosegawa-net.com/
アクセスマップ
アクセスマップ図




廣瀨川と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「日本の名水百選」から廣瀨川を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から廣瀨川を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から廣瀨川を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

廣瀨川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



廣瀨川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
環境省環境省
Copyright © 2024 Kankyosho All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS