小林惠美とは? わかりやすく解説

小林恵美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/11 10:12 UTC 版)

こばやし えみ
小林 恵美
プロフィール
愛称 こばえみ
生年月日 1983年1月1日
現年齢 41歳
出身地 日本 東京都
血液型 B型
公称サイズ([1]時点)
身長 / 体重 164 cm / kg
活動
デビュー 2002年
ジャンル グラビア
モデル内容 水着
他の活動 女優タレント
その他の記録
2003年大磯ロングビーチキャンペーンガール
2004テレビ朝日エンジェルアイ[2]
2005年サッポロビールイメージガール[2]
モデル: テンプレート - カテゴリ

小林 恵美(こばやし えみ、1983年1月1日 - )は、日本の元グラビアアイドル・元女性タレント・元レースクイーンで、元高学歴女子大生芸能人である。イエローキャブ巨乳軍団の一人。愛称は、こばえみ東京都出身。引退時の所属事務所はサンズエンタテインメント。曾祖母がロシア人

略歴

國學院大學久我山中学校卒業[3]青山学院高等部卒業[4]青山学院大学経営学部に入学[5]。学生時代に事務所であるイエローキャブに所属し、のちにサンズエンタテインメントに移籍した。

芸能界デビューのきっかけは大学1年のとき、芸能界に興味を持っていた小林に友人が「業界の人を紹介する」と言われ、イエローキャブ社長の野田義治を紹介された。野田からバストのカップとパスポートの有無を問われただけで、1週間後のハワイロケに行くことを告げられ[6]、そのままイエローキャブに所属することとなった。

イエローキャブ在籍時代は、アイドルグループ『R.C.T.』のメンバーとして活動していた。また、芸能人女子フットサルチーム『carezza』の元メンバーでもある。同じ事務所のMEGUMIの妹分的な立ち位置でもあった[7]

2004年の事務所分裂騒動後は、野田に付いていく形でサンズエンタテインメントへと移籍。分裂後に急激に仕事が増えたため、学業に支障がでてしまい、一年留年した後に大学を卒業した。

2006年3月から1年間、『ド短期ツメコミ教育!豪腕!コーチング!!』(テレビ東京)の企画で東京大学の入試突破を目指し、受験勉強をしていた。その傍ら、小島くるみとお笑いコンビ『GLOBAL STANDARD』を結成して『M-1グランプリ』に挑戦し、2回戦まで勝ち残る。

連ドラのデビュー作品は『ライオン丸G』(テレビ東京)。

2018年9月30日をもって、サンズエンタテインメントを退所し芸能界を引退[8][9][10]

人物

好みの男性のタイプは一重まぶたの人。本は漫画・小説・問わず読んでおり、かつては『幕張』や『つるピカハゲ丸』などを愛読していた。

歌を歌うのが苦手で[7]、音痴を克服する企画に参加した事がある[11]

特技は乗馬、水泳、ロシア語会話。趣味はスポーツ観戦、読書、天体観測[12]

Mr.Childrenの大ファン。

WBC日本代表が優勝した後のブログに「野球大好きっ娘なので、うれしいです!!!」と記載。学生時代、東京ドームで売り子のバイトをしていた事もあるため、プロ野球は熱烈な巨人ファンである。

近年では1ヶ月の多くが休みで、仕事も収入も減り、生活費が苦しい時はヤフオク!で洋服を売っていた[13]。月収1万8000円の時もあった[7]。芸能界引退も視野に入れたこともあるという。

2018年10月、自身のブログとSNSで9月30日で芸能界を引退したことを発表した[14]

家族

兄が居る。

母方の曾祖母は日本で正教の宣教活動を行っていたロシア人であるが、小林はそのことを10代になるまで知らなかった[15]正教徒であり、母方の祖父の葬儀も日本正教会ニコライ堂で執り行うなど、母方の一家は敬虔な正教徒であるが、小林自身は正教徒ではない[15]。自らのルーツを知ったことからロシアへの興味は持っており、2007年度のNHK教育テレビロシア語会話』の生徒となる。

2016年放送のNHKファミリーヒストリー」で曽祖父母の足跡が判明した[16]。それによると、曽祖父の小林哲造は1881年生まれで、25歳のとき在ロシア日本国大使館で働いていた[16]。ロシアに渡って6年後、小林の曾祖母となるエリザヴェタと結婚して長男を儲けるが、1917年にロシア革命が勃発、反革命軍を支持した日本政府は大使館員を撤退させたが、哲造は帰国せず、家族とともにポーランドワルシャワに逃れて日本大使館で働いた[16]。数年後、哲造の父・哲三郎が病に倒れたことを知り、哲造は一人で帰国したが、間もなく病に倒れ、44歳で死去した[16]。残されたエリザヴェタは子どもたちとともに、亡命ロシア人が数多く暮らしていたハルピンに転居し、日本の敗戦で1946年に日本に渡った[16]。エリザヴェタは長男の家族と東京で暮らしたが、夫の親戚も墓も見つけられず、失意の中で64歳で死去した(のちに小林家の墓は東京・府中市多磨霊園にあったことがわかった)[16]

出演

バラエティ番組など

レギュラー・準レギュラー

単発

ドラマ

映画

Vシネマ

  • ゾク議員 第二部(2007年) - 小林恵美 役

ラジオ

舞台

  • 志村魂2
  • SOLID STAR プロデュースVol.2「ヨビコー!」(2014年10月22日 - 26日、六行会ホール)

CM

  • オリエックス もろみ酢

PV

インターネットテレビ

  • CS Viewsio MORRICH Presents Music Plant のぎのぎ
  • コイカツ 恋愛ノウハウトークライブvol.2](マシェリバラエティ マシェバラ、2011年3月25日)
  • 小林恵美のFの誘惑(2011年9月29日 - 2012年5月17日)
  • 小林恵美と南まりかのたまにはホメて!(ニコジョッキー、2012年7月26日 - )

キャンペーンキャラクター

作品

写真集

DVD

  1. EMI(2002年7月6日)
  2. Last Venus(2002年8月20日)
  3. 春風(2003年10月10日)
  4. コ・バ・エ・ミ(2004年3月5日、ニューセレクト
  5. 月刊DVDマガジン First Impression Vol.3(2004年6月25日)
  6. テレ朝エンジェルアイ2004 Vol.1(2004年7月7日 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
  7. Silky Collection「Se-女!2」B(2004年8月27日)
  8. 素肌(2005年4月30日)
  9. グラマラスター(2005年5月25日)
  10. W 〜もう一人の私〜(2005年9月22日 ジェネオン・エンタテインメント
  11. LOVE 小林恵美(2006年5月17日 ポニーキャニオン
  12. たべごろ(2006年7月31日、エイベックス・ネットワーク)
  13. Alii(2006年8月30日、ソニー・ミュージックエンタテインメント
  14. 春爛漫 (2007年4月28日、晋遊舎
  15. DOLCE 〜ドルチェ〜(2009年7月25日、晋遊舎)
  16. DOLCE II 〜ドルチェ II〜(2009年11月28日、晋遊舎)
  17. コンバーチブル(2011年4月8日、竹書房)
  18. Female(2011年6月22日、イーネット・フロンティア、監督:安倍雄治)
  19. Last Kiss (2013年4月24日、イーネット・フロンティア)
  20. 美貌の果実(2013年8月20日、ラインコミュニケーションズ
  21. 美貌の吐息(2015年2月20日、ラインコミュニケーションズ
  22. Sweet Love Affair(2015年8月28日、シャイニングスター) 

関連作品

  • sexualeyes(2005年8月25日、h.m.p) - 伊藤あいのDVD。小林恵美とのピンポン対決を特典映像として収録。

CD

脚注

  1. ^ http://www.suns.fm/emi-kobayashi/
  2. ^ a b 2005サッポロビールイメージガールに、小林恵美を起用』(プレスリリース)サッポロビール、2004年11月22日http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000000662/index.html2014年3月15日閲覧 
  3. ^ 小林恵美 twitter 2016年1月9日 (閲覧日:2017年4月10日)
  4. ^ livedoorNEWS 2016年7月11日(閲覧日:2017年4月10日)
  5. ^ mujic.jpニュース 2016年5月28日(閲覧日:2017年4月10日)
  6. ^ “引退発表の小林恵美に「もったいない」という声が続出する業界的理由!”. アサ芸プラス. (2018年10月2日). https://www.asagei.com/excerpt/113268 2020年2月17日閲覧。 
  7. ^ a b c 小林恵美が語る、グラドル人気の陰り「月収1万8,000円」「楽屋が遠くなる」”. マイナビニュース (2014年8月20日). 2021年11月30日閲覧。
  8. ^ 小林恵美、芸能界引退を発表「35歳で一つの区切りを」”. オリコンニュース (2018年10月1日). 2019年12月25日閲覧。
  9. ^ “小林恵美、芸能界引退を発表 9月末で事務所退社「35歳で一つの区切り」”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2018年10月1日). https://hochi.news/articles/20181001-OHT1T50072.html 2018年10月2日閲覧。 
  10. ^ ご報告”. 小林恵美オフィシャルブログ「milky way」Powered by Ameba. サイバーエージェント (2018年10月1日). 2018年10月2日閲覧。
  11. ^ ド短期ツメコミ教育 豪腕!コーチング!!”. www.tv-tokyo.co.jp. テレビ東京. 2021年11月30日閲覧。
  12. ^ 小林恵美、白と黒で"妖艶"をアピール--「マニアの方には楽しんでもらえる」”. マイナビニュース (2009年12月21日). 2020年1月13日閲覧。
  13. ^ 高学歴グラドル小林恵美「月に20日以上が休み」で困窮生活”. 日刊SPA! (2013年3月18日). 2021年11月30日閲覧。
  14. ^ ご報告│小林恵美オフィシャルブログ「milky way」”. 2021年11月27日閲覧。
  15. ^ a b 『月刊小林恵美』新潮社2006年5月11日
  16. ^ a b c d e f ファミリーヒストリー 視聴者SP▽なぜ墓に勝海舟の名▽祖父はロシア革命後消えた NHK総合2016年6月2日放送

関連項目

外部リンク


小林恵美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 18:45 UTC 版)

志村屋です。」の記事における「小林恵美」の解説

しむら屋の店員。けんを「旦那さん」、優香を「奥さん」と呼んでいる。資格マニア数々資格持ち、常に新し資格取得するべく勉強中である。志村屋住み込み働いており、事実上家族同様の扱い受けている。志村優香夫妻を「バカ夫婦!」と罵倒したり、「くだらねえ事でいつまで喧嘩してんじゃねえぞ!」とキレたりして志村優香を驚かす事もしばしば(台本都合からか、欠場した回もある)。

※この「小林恵美」の解説は、「志村屋です。」の解説の一部です。
「小林恵美」を含む「志村屋です。」の記事については、「志村屋です。」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「小林惠美」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

小林惠美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林惠美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林恵美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの志村屋です。 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS