天体観測_(テレビドラマ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 天体観測_(テレビドラマ)の意味・解説 

天体観測 (テレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/15 02:28 UTC 版)

天体観測
ジャンル テレビドラマ
脚本 秦建日子
渡辺千穂
演出 西谷弘
都築淳一
田澤直樹
出演者 伊藤英明
坂口憲二
オダギリジョー
小雪
田畑智子
小西真奈美
山崎樹範
長谷川京子
大谷直子
エンディング 中島美嘉WILL
製作
プロデューサー 笠置高弘
森谷雄
制作 関西テレビ放送
共同テレビジョン
放送
放送チャンネル フジテレビ系列
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2002年7月2日 - 9月17日
放送時間 火曜 22:00 - 22:54
放送枠 関西テレビ制作火曜夜10時枠の連続ドラマ
放送分 54分
回数 12
フジテレビ番組基本情報

特記事項:
挿入歌:BUMP OF CHICKEN天体観測」ほか(#楽曲を参照)
テンプレートを表示

天体観測』(てんたいかんそく、英題:serchin' for my polestar)は、2002年7月2日から9月17日まで毎週火曜日22:00 - 22:54に、関西テレビ共同テレビの企画・制作により、フジテレビ系の「火曜22時」枠で放送された日本のテレビドラマ。全12話。主演は伊藤英明。主題歌は中島美嘉の「WILL」。

この作品は、2001年(放送前年)にヒットした、BUMP OF CHICKENの同タイトルの楽曲「天体観測」に着想を得ており、エンドロールには「inspired by the music of BUMP OF CHICKEN」と記されている。

あらすじ

大学の天文サークルで出会い友情を育んだ7人の男女の、その後の生活を描いた物語。

大手企業に就職した狭山恭一(伊藤英明)と交際していた、教師を目指しながら予備校講師を続ける沢村美冬(小雪)。IT企業の子会社を経営する木崎タケシ(オダギリジョー)と、彼と同棲を続ける井田有里(小西真奈美)。病気がちの妹を支えながら実家の魚屋を継ぐ長谷川健太(山崎樹範)。そんな彼らは25歳の夏、宮部聡美(田畑智子)の結婚式で再会する。そしてずっと海外で画家として放浪生活を続けていた川村友也(坂口憲二)も、帰国。7人はあの頃と変わっていない友情を確かめようとするが、タケシが誰に対しても妙にそっけない態度を取り続けていることを不審に思う。そんなある日、健太がタケシに薦められたサイトで出会った女性に貢いでいることが発覚。実はそのサイトは、タケシが経営する出会い系サイトの系列だった。タケシを真っ先に責める恭一だが、タケシは一向に反省する様子を見せない。そして健太は、サイトで出会った女性・有坂七重(長谷川京子)に、実際に逢いに行こうとする。

キャスト

スタッフ

楽曲

挿入歌にはこの作品の構想の元となった「天体観測」をはじめとしたBUMP OF CHICKENの楽曲が多く使われており、特に第1話では多用されている。なお、「天体観測」は第12話(最終話)ではエンディングテーマとして使用された。

  • 主題歌:中島美嘉WILL
  • 挿入歌:BUMP OF CHICKEN天体観測」「くだらない唄」「リトルブレイバー」「とっておきの唄」「ナイフ」「Opening」「ベストピクチャー」「リリィ」「Ever Lasting Lie」「Stage of the ground」「Title of mine」「メロディーフラッグ」「ベル」

放送日程

各話 放送日 サブタイトル 視聴率
第1話 2002年7月2日 再会 14.8%
第2話 2002年7月9日 青い絆 13.4%
第3話 2002年7月16日 告白 15.4%
第4話 2002年7月23日 秘密 11.4%
第5話 2002年7月30日 キス 12.9%
第6話 2002年8月6日 裏切り 13.2%
第7話 2002年8月13日 涙の夜 10.3%
第8話 2002年8月20日 迷路 12.0%
第9話 2002年8月27日 命の灯 10.8%
第10話 2002年9月3日 最終章 12.9%
第11話 2002年9月10日 友の死 11.9%
最終話 2002年9月17日 永遠 12.9%
平均視聴率 12.7%(視聴率は関東地区ビデオリサーチ社調べ)

受賞

備考

フジテレビ系(関西テレビ制作) 火曜22時枠の連続ドラマ
前番組 番組名 次番組
春ランマン
(2002年4月9日 - 2002年6月25日)
天体観測
(2002年7月2日 - 2002年9月17日)
アルジャーノンに花束を
(2002年10月8日 - 2002年12月17日)
  1. ^ 第34回ドラマアカデミー賞発表”. KADOKAWA. 2006年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月15日閲覧。

「天体観測 (テレビドラマ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天体観測_(テレビドラマ)」の関連用語

天体観測_(テレビドラマ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天体観測_(テレビドラマ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天体観測 (テレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS