大英図書館特殊工作部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 01:37 UTC 版)
「R.O.D -READ OR DIE-」の記事における「大英図書館特殊工作部」の解説
読子・リードマン(よみこ・リードマン) 声 - 三浦理恵子 大英図書館特殊工作部に所属するエージェントで、どんな紙でも変幻自在に操る、「紙使い」の能力を持つ。コードネームは「ザ・ペーパー」。日本人と英国人のハーフ。普段は神田神保町で本に埋もれながら生活している。生粋のビブリオマニアで、欲しい本があれば金に糸目をつけることなく片っ端から買い漁るため、本屋には「最重要御得意様」として彼女の顔写真が貼られているほど。本以外のことはかなり無頓着で身だしなみも疎かになりがちであり、作中ではそのことをジョーカーに突っ込まれている。本を奪い返す為に平気で命を張るなど計画性は皆無に等しいが、エージェントとしての能力は高い。 ナンシー・幕張(ナンシー・まくはり) 声 - 根谷美智子 読子とコンビを組むことになったエージェント。コードネームは「ミス・ディープ」。あらゆるものをすり抜けられる能力を持つ上に銃の扱いも手馴れており、エージェント能力は読子と同等かそれ以上のものがある。性格はいたってクールで、読子に対しても最初のうちはそっけない態度を取っていたが、仕事を共にこなしていくうちに徐々に打ち解けていく。しかし、彼女には裏の顔があった。 ドレイク・アンダーソン 声 - 岩崎征実 読子とナンシーをサポートする傭兵。あくまで「傭兵」なので、コードネームはない。読子やナンシーのような特殊能力はないものの傭兵らしく重火器の扱いに優れ、またパワーもあるため、本作の作戦中でもかなりの活躍を見せる。かなりの強面だが、お人好しで、読子に負けず劣らずオッチョコチョイなところがあるなど、その外見には似つかわしくない性格をしている。娘が一人いる。 ジェントルメン 声 - 外波山文明 大英図書館特殊工作部のボス。世界各国の主要機関に対して強大な影響力を持つなど只者ではないにもかかわらず、そのほとんどの詳細が不明という謎多き人物。 ジョーカー 声 - 郷田ほづみ 大英図書館特殊工作員のNo.2。本作ではジェントルメンと読子たちエージェントとのパイプ役として活躍。立ち居振る舞いから性格に至るまでまさしく「英国紳士」を思わせるが、作戦中にはかなりシビアな決断を下すこともある。 ウェンディ 声 - 鮭延未可 大英図書館特殊工作部のスタッフの一人で、ジョーカーの下でお茶酌みや書類の整理などをしている。そそっかしく、どこか頼りなさげだが、情報の探査にかけては中々のものがあり、本作でもある重要な情報を見つけ出した。
※この「大英図書館特殊工作部」の解説は、「R.O.D -READ OR DIE-」の解説の一部です。
「大英図書館特殊工作部」を含む「R.O.D -READ OR DIE-」の記事については、「R.O.D -READ OR DIE-」の概要を参照ください。
大英図書館特殊工作部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 07:31 UTC 版)
「R.O.D -THE TV-」の記事における「大英図書館特殊工作部」の解説
ジョーカー 声 - 郷田ほづみ 死の直前のジェントルメン自身に、氏の代理として任じられた大英図書館特殊工作部の責任者。ジェントルメン復活のために画策する。情よりも組織の目的を先考する性格。 ウェンディ・イアハート 声 - 鮭延未可 大英図書館特殊工作部員。ジョーカーの片腕的存在でジュニアの世話役。『OVA版』では、何かと失敗もする感情豊かな性格だったが、本作では打って変わって、冷たく有能なキャリアウーマンとして登場する。 ジュニア 声 - 斎賀みつき 大英図書館特殊工作部エージェントである少年。『OVA版』に出てきたミス・ディープと同じ「物質透過能力」を持っており、ジェントルメン復活計画に関するミッションに従事している。成長の過程で愛情に接したことがないため感情表現に乏しく、自分に愛情を持って優しく接してくれるミシェールを慕っている。 ドレイク・アンダーソン 声 - 岩崎征実 元米軍特殊部隊の傭兵。大英図書館特殊工作部に雇われて働いている。4年前に読子と共に偉人軍団と戦った頼れる男。強面で無愛想だが、お人好し。娘が一人いる。 アリス・アリス・アークウェッド 声 - 荒木香衣 考古学者。ドレイクとともに大英図書館特殊工作部に雇われて働いている。スタイルが良い。
※この「大英図書館特殊工作部」の解説は、「R.O.D -THE TV-」の解説の一部です。
「大英図書館特殊工作部」を含む「R.O.D -THE TV-」の記事については、「R.O.D -THE TV-」の概要を参照ください。
- 大英図書館特殊工作部のページへのリンク