共通ロマンシュ語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 共通ロマンシュ語の意味・解説 

共通ロマンシュ語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 02:39 UTC 版)

ロマンシュ語」の記事における「共通ロマンシュ語」の解説

de:Rumantsch_Grischun」も参照 共通ロマンシュ語は、上記五大方言のうち特に活発に用いられているヴァラデル方言、スルミラン方言、スルシルヴァン方言3つの方言に基づき、これら3方言より最大公約数的な共通項拾い出される形で人工的に構築されたものである正書法従来グラウビュンデン行われてきた文学作品綴り方準拠したものとなっており、例えば/t͡ɕ/という発音表記する際に、a、o、uの前においてはウンターエンガディンで使用されていた ch綴りを、またi、eの前ではスルシルヴァン方言やスルミラン方言用いられていたtg綴りそれぞれ採用している。また、『@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}レツァ・ウッフェル(ロマンシュ語版)の妥協[訳語疑問点]』と称される規則により、cheおよびchiそれぞれ/ke/、/ki/のように発音される一方で特定の地方でのみ用いられている発音文字は排される傾向にあり、エンガディン地方方言見られる[ö]や[ü]といった文字や、スルシルヴァン方言見られる二重母音/ja/のような各地域特有の音韻文法は共通ロマンシュ語には取り込まれなかった。 2001年グラウビュンデン州はこの共通ロマンシュ語を州の公式の文章語として採用し連邦政府ともども刊行物使用し始めた民間刊行物電子メディアにおいては依然として各地方方言優勢であるものの、共通ロマンシュ語も地域超えた環境においては徐々に使用頻度増してきている。例えLia Rumantschaのウェブサイトロマンシュ語最大級辞書Dicziunari Rumantsch Grischun、スイス歴史事典ロマンシュ語版などはロマンシュ語話者全体対象にしている事から共通ロマンシュ語で記述されている。対照的に文学作品では未だにほとんど方言のみで書かれ教会においても同様である。 共通ロマンシュ語は今日ではグラウビュンデン州立の学校において教えられ地方自治体との共同経営初等学校においても2000年代には州政府が共通語教育推進していた。初等学校における教育言語決定権地方自治体委ねられており、2009年度及び2010年度に共通ロマンシュ語を選択した自治体全体の約半数に当たる40自治体上った。これらの地域は元々共通ロマンシュ語に非常に近い方言用いられている地域(州中央部)や文語口語乖離進んでいた地域(ウンターエンガディン地方)、あるいはドイツ語押されつつあった地域クール西方ライン川流域)である。 しかしながらこのような共通ロマンシュ語推進政策各地方言話者達の間で物議を醸すものであった2003年にはグラウビュンデン州政府により、2005年以降ロマンシュ語圏で用い教材としては共通ロマンシュ語によるもののみを新規に発刊する、という決定なされていたが、これは各地方反対運動過熱化させる一方であった。結果2011年には一度は共通ロマンシュ語導入踏み切った自治体のうち14自治体教授言語地域方言に戻すことにしてしまった。これを受けて2011年12月にはグラウビュンデン州議会これまでの方針改め、再び五大方言に基づくロマンシュ語教材再導入する決定行った州政評議会委員のマルティン・イェーガーは、学校自発的に共通ロマンシュ語を取り入れさせようとして実行されてきた州の政策失敗終わった事を認めている。2020年7月24日には最後まで共通ロマンシュ語を採用していた地域のひとつスルセス(英語版)においても、住民からの発議結果として教授言語地元のスルミラン方言に戻すことを決定した

※この「共通ロマンシュ語」の解説は、「ロマンシュ語」の解説の一部です。
「共通ロマンシュ語」を含む「ロマンシュ語」の記事については、「ロマンシュ語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「共通ロマンシュ語」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「共通ロマンシュ語」の関連用語

共通ロマンシュ語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



共通ロマンシュ語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロマンシュ語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS