グラウビュンデン州とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 地域・地名 > 国家・自治体 > 各国の都市 > スイスの州 > グラウビュンデン州の意味・解説 

グラウビュンデン州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/14 13:58 UTC 版)

グラウビュンデン州

  • Kanton Graubünden  (ドイツ語)
  • Cantone dei Grigioni  (イタリア語)
  • Chantun Grischun  (ロマンシュ語)


紋章
グラウビュンデン州の地図

座標:北緯46度45分 東経9度30分 / 北緯46.750度 東経9.500度 / 46.750; 9.500座標: 北緯46度45分 東経9度30分 / 北緯46.750度 東経9.500度 / 46.750; 9.500
スイス
州都 クール
ISO 3166コード CH-GR
成立 1803年
言語 ドイツ語ロマンシュ語イタリア語
その他の言語 ロンバルド語、ヴァルザードイツ語
ウェブサイト www.gr.ch/IT/Seiten/welcome.aspx
アイベックスをモチーフにしたグラウビュンデン州の紋章
グラウビュンデン州の位置

グラウビュンデン州(グラウビュンデンしゅう、: Kanton Graubünden[ɡraʊˈbʏndn̩] ( 音声ファイル)スイスドイツ語: Kantoo Graubünda、: Cantone dei Grigioni [ɡriˈdʒoːni]ロマンシュ語: Chantun Grischun [ɡʁiˈʒun] ( 音声ファイル): Canton des Grisons [ɡʁizɔ̃])は、スイス東部の

州都はクール、人口は19万6610人(2015年12月)[1]。11の地区に分かれている。北部・西部にアレマン語系および東部にバイエルン語系を言語とするドイツ語話者が多いが、南部にはロマンシュ語ロンバルド語イタリア語を話す人々も住んでおり、中でもロマンシュ語話者の比率はスイス国内で最も高い。日本においてはドイツ語の「グラウビュンデン州」と呼称することが一般的になっているが、かつてはフランス語読みに由来してグリゾン州と呼称することが一般的で、現在でもそう呼称されることがある。

住民構成は、北部および西部はアレマン人、東部はバイエルン人、南部はイタリア人ロマンス人などが定住する。

主な自治体

ダボス

地理

グラウビュンデン州の地図

グラウビュンデン州はスイスの中央より東に位置している。

隣接している州

南東:イタリア国境(ロンバルディア州およびトレンティーノ=アルト・アディジェ州

言語

話されている言語はドイツ語、イタリア語。そして、話者数は少ないがロマンシュ語も話されている。[2]

行政区

グラウビュンデン州は以下の11の地区 (Region) からなる。従来は11の郡[注釈 1]とさらにその下の39の行政区[注釈 2]に分かれていたが、2016年1月1日に現行の行政区分に改編された。

地区(公用語表記) 人口
(2015年12月)[1]
面積(km2) 基礎自治体の数
ドイツ語名
(読み方)
イタリア語名
(読み方)
ロマンシュ語名
(読み方)
Albula
(アルブラ)
Albula
(アルブラ)
Alvra
(アルブラ)
8,138 683.51 7
Bernina
ベルニーナ
4,619 237.30 2
Unterengadin/Münstertal
(ウンターエンガディン/ミュンシュタータル)
Engiadina Bassa/Val Müstair 9,476 1196.66 5
Imboden
(インボーデン)
Il Plaun
(イル=プラウン)
20,158 203.81 7
Landquart
(ランドクアルト)
24,532 174.67 8
Maloja
マローヤ
Maloggia
(マロージャ)
18,698 973.61 12
Moesa
(モエザ)
8,426 496.03 12
Plessur
(プレスール)
41,730 285.31 6
Prättigau Davos
(プレティガウ・ダボス)
26,257 853.40 11
Surselva
(スルセルヴァ)
Surselva
(スルセルヴァ)
21,325 1373.54 17
Viamala
(フィアマラ)
13,251 627.59 25
合計 (11) 196,610 7105.33 112

交通

空港
鉄道

出身者

関連する作品

脚注

注釈

  1. ^ : Bezirk: Distrettoロマンシュ語: District
  2. ^ : Kreis: Circoloロマンシュ語: Circul

出典

  1. ^ a b Ständige und nichtständige Wohnbevölkerung nach institutionellen Gliederungen, Geburtsort und Staatsangehörigkeit スイス連邦統計局、2017年1月28日閲覧。
  2. ^ http://www.myswitzerland.com/ja/graubuenden-1-1-1-1.htmlスイス政府観光局、2017年5月24日閲覧。
  3. ^ 荒川裕子『もっと知りたいターナー 生涯と作品』東京美術、2017年、24頁。ISBN 978-4-8087-1094-1 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グラウビュンデン州」の関連用語

1
Mustair デジタル大辞泉
78% |||||

2
トゥルン デジタル大辞泉
78% |||||



5
アローザ デジタル大辞泉
58% |||||

6
ソーリオ デジタル大辞泉
58% |||||

7
ディアボレッツァ デジタル大辞泉
58% |||||

8
ポントレジーナ デジタル大辞泉
58% |||||

9
マイエンフェルト デジタル大辞泉
58% |||||

10
シルス‐マリア デジタル大辞泉
54% |||||

グラウビュンデン州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グラウビュンデン州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグラウビュンデン州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS