トゥルンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トゥルンの意味・解説 

トゥルン【Trun】

読み方:とぅるん

スイス中東部、グラウビュンデン州、スルセルバ地方画家アロイス=カリジェの生地。カリジェが学校民家描いた壁画残されている。


トゥルン【Tulln】

読み方:とぅるん

オーストリア首都ウィーン西部郊外にあるドナウ川沿いの町画家エゴン=シーレ生地で、美術館ゆかりの場所がある。

トゥルンの画像
撮影・flightlog https://goo.gl/eNrrrU
トゥルンの画像
中心部には「ニーベルンゲンの歌」の像がある/撮影・m.prinke https://goo.gl/l9ZqIV

トゥルン

名前 Thurn; Truong

トゥルン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/16 07:48 UTC 版)

Haus Cuort

トゥルン英語: Trun)はスイスグラウビュンデン州スルセルヴァ地方英語版にある基礎自治体で、スイス最大級の私鉄、レーティッシュ鉄道の沿線に位置する。レーティッシュ鉄道は1911年に開通した私鉄である。人口は約1,200人(2010年現在)。住民の大半はロマンシュ語を母国語としている。

町の近くをライン川の最上流部分となるフォーダーライン川英語版が流れる。さらに西の上流へ遡ると、ライン川の源流域がある。

画家、絵本作家のアロイス・カリジェ英語版はトゥルンで生まれ、カリジェの生家、アトリエ、墓がトゥルンに現存している。郷土博物館、Museum Sursilvan Cuort Ligia Grischaのほか、村内の学校や家の壁画でカリジェの作品を見ることができる。

出典

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トゥルン」の関連用語

トゥルンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トゥルンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトゥルン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS