フリブール州とは? わかりやすく解説

フリブール州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 01:35 UTC 版)

フリブール州

Canton de Fribourg(フランス語)
Kanton Freiburg(ドイツ語)
ルーフランス語版


印章
フリブール州の位置
スイス
州都 フリブール
面積
 • 合計 1,671.42 km2
人口
(2020年12月)
 • 合計 325,496人
 • 密度 190人/km2
ウェブサイト www.fr.ch

フリブール州(フリブールしゅう、フランス語: Canton de Fribourg、標準ドイツ語: Kanton Freiburgスイスドイツ語: Kantoo Frybùrg)は、スイスカントン(州)。

州都はフリブール。人口は30万7461人(2015年12月)[1]。7つの郡に分かれている。

ドイツ語圏フランス語圏にまたがる州である。日本ではドイツ語名に基づきフライブルク州と呼ばれることもあるが、フランス語名に基づきフリブール州と呼ばれることが多い[注釈 1]

地理

フリブール州の地図

フリブール州はスイスの西に位置している。

隣接している州

歴史

行政区

フリブール州は以下の7つの郡(フランス語: district, ドイツ語: Bezirk)に分かれている。

郡 (District または Bezirk) 人口
(2015年12月)[1]
面積
(km²)
中心都市(Chef-lieu または Hauptort) 基礎自治体の数
ブロイエ (Broye) 30,846 173.88 エスタヴェイエ・ル・ラック (Estavayer-le-Lac) 31
グラヌ (Glâne) 23,278 169.08 ロモン (Romont) 20
グリュイエール (Greyerz/Gruyère) 52,540 489.41 ビュール (Bulle) 27
ザーネン/サリーヌ (Saane/Sarine) 104,388 217.60 フリブール (Fribourg) 36
ゼー/ラック (See/le Lac) 35,313 142.10 ムルテン (Murten) 26
ゼンゼ (Sense/Singine) 43,196 265.32 タフェールス (Tafers) 19
ヴヴェイゼ (Vivisbach/Veveyse) 17,900 133.26 シャテル・サン・ドゥニ (Châtel-Saint-Denis) 9
合計 (7) 307,461 1590.65 フリブール (Fribourg) 168

出身者

脚注

注釈

  1. ^ 州都フリブールのドイツ語名「フライブルク」は、日本ではドイツ連邦共和国バーデン=ヴュルテンベルク州にある都市のフライブルク・イム・ブライスガウを指すことが一般的である(「フライブルク」という名の都市は他にもドイツ語圏の各地に存在する)。

出典

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フリブール州」の関連用語

1
Gruyeres デジタル大辞泉
90% |||||


3
フリブール デジタル大辞泉
70% |||||

4
ムルテン デジタル大辞泉
54% |||||





9
30% |||||


フリブール州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フリブール州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフリブール州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS