エンガディン空港とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 空港 > スイスの空港 > エンガディン空港の意味・解説 

エンガディン空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/26 17:10 UTC 版)

エンガディン空港
Flughafen Engadin
IATA: SMV - ICAO: LSZS
概要
国・地域 スイス
所在地 グラウビュンデン州サメーダン
母都市 サンモリッツ
種類 軍民共用
標高 1,707 m
座標 北緯46度32分02秒 東経009度53分02秒 / 北緯46.53389度 東経9.88389度 / 46.53389; 9.88389座標: 北緯46度32分02秒 東経009度53分02秒 / 北緯46.53389度 東経9.88389度 / 46.53389; 9.88389
公式サイト エンガディン空港
滑走路
方向 長さ×幅 (m) 表面
03/21 1,800×40 アスファルト
出典:DAFIF[1][2]、空港公式サイト[3]
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

エンガディン空港(エンガディンくうこう、ドイツ語: Flughafen Engadin英語: Engadin AirportIATA:SMV、ICAO:LSZS)またはサメーダン空港(サメーダンくうこう、英語: Samedan Airport)は、スイスグラウビュンデン州エンガディン地方のサメーダンにある空港で、サンモリッツからちょうど5kmのところに位置する。標高1,707mにあり、ヨーロッパで最も標高が高い空港である。滑走路は1本で、アスファルト舗装されており、1800×40mである[1][2][3]2010年現在、定期航空便は設定されていない。

事故

2009年2月、1週間に2度もビジネスジェット事故が発生した。2月6日ポーランドワルシャワ・フレデリック・ショパン空港発のボンバルディア グローバル・エクスプレス機が滑走路を超え雪の中に突っ込む事故があった。この事故で航空機は損傷したが、怪我人は出なかった[4][5][6]

2月12日にはウィーン国際空港発のダッソー ファルコン 10機が着陸態勢中に滑走路の端の雪壁に接触し、墜落した。機長副操縦士が死亡、1名の乗客が重傷を負った[7][8][9]

脚注

  1. ^ a b LSZSの空港情報 - World Aero Data (2006年10月時点のデータ) 出典:DAFIF.
  2. ^ a b SMVの空港情報 - Great Circle Mapper. 出典:DAFIF.
  3. ^ a b "Engadin Airport"公式サイト.
  4. ^ Büro für Flugunfalluntersuchungen."NOTIFICATION (PDF) "(英語、2010年10月27日確認。)
  5. ^ 20 Minuten Online."Flugzeug rutschte über Piste hinaus"2009年2月7日.(ドイツ語、2010年10月27日確認。)
  6. ^ "[1]"
  7. ^ Büro für Flugunfalluntersuchungen."NOTIFICATION""(英語、2010年10月27日確認。)
  8. ^ 20 Minuten Online."Samedan: Zwei Tote bei Flugzeugunglück"2009年2月7日.(ドイツ語、2010年10月27日確認。)
  9. ^ APA-OTS."Alexander Kahane bei Flugzeugunglück verletzt"(ドイツ語、2010年10月27日確認。)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンガディン空港」の関連用語

エンガディン空港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンガディン空港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエンガディン空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS