佐藤宗一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐藤宗一の意味・解説 

佐藤宗一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/12 03:10 UTC 版)

佐藤 宗一(さとう そういち)は、日本外交官2010年平成22年)8月20日から2014年(平成26年)4月15日までドミニカ共和国駐箚特命全権大使

経歴・人物

福島県福島市出身。1973年昭和48年)東京外国語大学外国語学部モンゴル語科を卒業して、翌1974年(昭和49年)外務省に入省した。1977年昭和52年)からブラジル語学研修。在ポルトアレグレ総領事館副領事を経て、ブラジリアサンパウロ、3年間のベレンなどブラジルで長く勤務。2年間在ドミニカ共和国大使館一等書記官を務めたのち、2002年(平成14年)在サンパウロ総領事館主席領事2004年(平成15年)9月から外務省大臣官房人事課企画官に就任し、7年ぶりに外務省本省で勤務。外務省総務課企画官を経て、2007年(平成19年)3月、クリチバ総領事2010年平成22年)8月20日から2014年(平成26年)4月15日まで、ドミニカ共和国駐箚特命全権大使兼駐ハイチ共和国特命全権大使[1][2][3]。退官後、日本ブラジル中央協会理事[4]。2023年、瑞宝中綬章受章[5]

同期

脚注

  1. ^ (日本語) 人事、外務省 佐藤 宗一氏(さとう・そういち=ドミニカ共和国大使)”. 日本経済新聞 Nikkei.com (2010年8月20日). 2014年6月26日閲覧。
  2. ^ 「佐藤宗一クリチーバ総領事就任。館内管轄のポルトアレグレ出張駐在領事事務所にも近々来られる?!予定。 」
  3. ^ [1]
  4. ^ 協会役員の紹介日本ブラジル中央協会
  5. ^ 『官報』号外232号、令和5年11月6日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤宗一」の関連用語

佐藤宗一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤宗一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤宗一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS