井川方言とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 井川方言の意味・解説 

井川方言

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/05 14:55 UTC 版)

井川方言(いかわほうげん)は、静岡県静岡市葵区井川村で話される日本語の方言静岡県内の他の方言とは違いが大きく、言語島とされる[1]。本稿では同様の特徴を持つ大井川上流域の川根筋(川根本町の一部)および藁科川上流域(静岡市葵区の山間部)の方言についても併せて解説する。


  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al 飯豊ほか(1983;1998)
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 国立国語研究所(山口幸洋)「静岡市旧大川村方言(1)」『方言録音資料シリーズ』第13巻、国立国語研究所話しことば研究室、1972年。 
  3. ^ 小泉保(1998)『縄文語の発見』青土社
  4. ^ 遠藤嘉基ほか (1961)『方言学講座』(全4冊),東京:東京堂


「井川方言」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「井川方言」の関連用語

井川方言のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



井川方言のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの井川方言 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS