主なゲーム曲とは? わかりやすく解説

主なゲーム曲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 22:47 UTC 版)

黒沢ダイスケ」の記事における「主なゲーム曲」の解説

名義記載されていないものは96名義 その他BEMANI楽曲へのギター演奏参加多数存在GuitarFreaks & DrumManiaV4 Яock×RockINSIDE-OUT(Ninezero) MASCARADA(平田久美子) 一網打尽 V5 Rock to InfinityFar Beyond Blackened(Ninezero) FORCE interval Build CHIMERA ヒトリアソビ(iNO) V6 BLAZING!!!!君影草(AIRI) The Ascension(二井原実 vs. 96) 風神雲龍伝(98) - 肥塚良彦との合作 恐怖右脳改革 XG & V7KAISER PHOENIX CALAMITY PHOENIX クリーンクリーン(ブラックカプセル) X-treme Grade XG2 Groove to Live & V8SIX DIMENTION 幻想雷神記(98) 衝動えがいたどうしようもないストーリー(2B-waves) DAWN(Melodyout) 百鬼夜行 XG3群青流星(2B-waves) SCREW DRIVER Predator's Crypto Pt.1 Predator's Crypto Pt.2 RePrise(SHOGO) DOUBLE IMPACT(DOUBLE IMPACT) - Sota Fujimoriとの合作 恋閃繚乱(2B-Waves) - つぎドカ連動曲 GITADORAOVERHEAT-Type GD-(DOUBLE IMPACT) - Sota Fujimoriとの合作 ボクらのトリップデイズ(2B-waves) Screaming Your Faith!!!(itoken vs. 96) - 伊藤賢治との合作 SPRING BAZOOKA GITADORA OverDriveDEATH BRINGER Limit Level(Sota vs 96) - Sota fujimoriとの合作 LEMON & SALT(小野秀幸×96×肥塚良彦) - 小野秀幸肥塚良彦との合作 The ULTIMATES -Brightness- 幽明異境 たまごの物理科学的 及び調理特性に関して調査、そしてその考察(大日本倶楽部) - あさきとの合作 GITADORA Tri-boostDEMON SLAYER(96 vs. Mutsuhiko Izumi) - 泉陸奥彦との合作 いま 我々にできること (大日本倶楽部 feat. Koh Nishino) - あさきとの合作 京 (cosMo@暴走P feat.96 & 肥塚良彦) - cosMo肥塚良彦との合作 Destiny Wings (96&keiichi) 追想 -SHINY DAYS- (小寺可南子) My Way, My Life (小寺可南子) Burning Cremation CS版GuitarFreaks&DrumMania MASTERPIECE GOLDシステム楽曲全般Timepiece PhaseII(GuitarFreaksV3&DrumManiaV3 SOUNDTRACK:Jimmy Weckl) - 原作曲:佐々木博史編曲:Jimmy Weckl(ギター演奏) beatmania IIDXTHE BLACK KNIGHT(18 Resort Anthem/L.E.D.) - ギター演奏 GIGANT (19 Lincle/seiya-murai) - ギター演奏色小町メランコリア(19 Lincle/iNO) In the Blackest Den(19 Lincle/Bulluvegola) 下弦の月(20 tricoro/iNO) Beat Radiance(22 PENDUAL/iNO) NANAIRO(23 copula/LIQU@。) 次葉 -turn the page-(24 SINOBUZ/小寺可南子) pop'n musicポルターガイスト(16 PARTY♪/96 feat. 藤本美樹) COMMANDO(17 THE MOVIE) 風林火山(18 せんごく列伝) 断罪プラズマ(19 TUNE STREET/積田晋平) - ロックバンド六合りくごう)』のボーカリスト積田晋平ボーカル担当ノーノーWay(20 fantasia/ApachE) LOL!(Sunny Park/ApachE) OVERHEAT -Type P-(Sunny Park/DOUBLE IMPACT) ATTRACTION!(Sunny Park) ヘイヘイBayボクらの夏にサマーウェイヴ~ (ラピストリア/波乗りアパッチB組のみんな) 曼珠沙華(ラピストリア)-ストーリー隠し曲 怒りと共に去り!! (éclale/96 feat.すわひでお) 霊魂爆砕 -SOUL EXPLOSION- (うさぎと少年の夢) jubeatGIGA BREAK(jubeat) AREA 51(ripples) Shining Wizard(knit) キルト(knit APPEND/Des-Sana+wpt9) - Des-ROWwacPONTOMOSUKEとの合作Sanaボーカル担当Devil Fish Dumpling(copious) 恋閃繚乱(saucer/2B-Waves) - jubeatへの提供曲であると、96自身BEMANI Backstage 第42回により証言OVERHEAT -Type J-(saucer/DOUBLE IMPACT) HYDRA(saucer fulfill) REFLEC BEATDRAGON KILLER(limelight/96 vs. Mutshuhiko Izumi) - 泉陸奥彦との合作 OVERHEAT -Type R-(colette/DOUBLE IMPACT) RAGNAROK(colette) 狂鬼村正(groovin!!/九六VS栗須承之介) - Qrispy joyboxとの合作 天地伝説(groovin!!/98) - 肥塚良彦との合作 XiNΧ(VOLZZA/cosMo@暴走P feat.96) - cosMoとの合作 Ghost Hunters(VOLZZA) Dragon's Tears (悠久のリフレシア/96 & keiichi) Dance Dance RevolutionSamurai Shogun vs. Master Ninja(2014) First Time(A/BEMANI Sound Team "Metal Stepper") - KONAMI在籍時(2016年頃)作曲と、Twitter証言BeatStreamがんばれゴエモン 〜 ビーストメドレー 〜(アニムトライヴ) ノスタルジアEnigmatic Synchronization (ノスタルジア/Devin kinoshita & 96) OVERHEATシリーズ - 96Sota Fujimoriによる合作曲一つ原曲だが、それぞれの収録機種に応じて構成異なっている。OVERHEAT -Type GD-(DOUBLE IMPACT) OVERHEAT -Type P-(DOUBLE IMPACT) OVERHEAT -Type J-(DOUBLE IMPACT) OVERHEAT -Type R-(DOUBLE IMPACT) うたっち星空に誓うロマンス(達見恵) - 編曲 エンプティ マイ ハート(ビンビンWAVES) - 編曲 太鼓の達人INSPION (サウンド制作スタジオINSPION社歌)(イエロー) Infinite Rebellion (原曲幽玄ノ乱/世阿弥(Tatsh)」)(イエロー) 濃紅 (黒沢ダイスケ × 小寺可南子)(イエロー) R.I.(大和 × 黒沢ダイスケ)(イエロー) 第六天魔王 (黒沢ダイスケ × Masahiro “GodspeedAoki)(ブルー) 天下統一録(黒沢ダイスケ × Masahiro “GodspeedAoki)(ブルー) 幕末維新譚(黒沢ダイスケ × Masahiro “GodspeedAoki)(ニジイロ) Central Dogma Pt.1 (ニジイロ) Central Dogma Pt.2 (ニジイロ) Cytus IIINSPION (サウンド制作スタジオINSPION社歌) Phantom Razor (Daisuke Kurosawa) IOLITE-SUNSTONE (Hideyuki Ono x Daisuke Kurosawa) すゝめ☆クノイチの巻 (黒沢ダイスケ x mitsu. feat. ななひら) CHUNITHMGIGA DRIVE (黒沢ダイスケ) オンゲキ脳天直撃 (黒沢ダイスケ) ArcaeaScarlet Cage (黒沢ダイスケ) Far Away Light (technoplanet feat.はるの&黒沢ダイスケ) SEVEN’s CODEわたしのトランジェントルマン (GIRLS WAVE GEAR) INSPION Replayer (黒沢ダイスケ feat. Risa Yuzuki) 「ファイナルファンタジー」×「モンスターストライク]妖星乱舞 - 編曲ギター アナザーエデン 時空を超える猫 第2部 東方異象編 「時の女神帰還ギター演奏風雷妖魔幻晶 螺旋の焔が抱く夢は 夜よ! よ! ぬばたまの 紅涙パズル 邪悪な聖母の唄 幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル魔界の扉編バトル系楽曲 - 作編曲 魔界トーナメント:バトル系楽曲 - 作編曲 ハードコア・メカDash & Strike (メインテーマ曲歌唱影山ヒロノブ) - 作編曲 ニンジャラBurnout (黒沢ダイスケ) エンゲージソウルズバトル系楽曲 - 作編曲 HADES英語版)The Unseen Ones (feat. Daisuke Kurosawa and Masahiro Aoki) No Straight Roadsバトル系楽曲 - ギターソロ演奏 その他のゲーム音楽私立BEMANI学園お米美味しい炊き方、そしてお米食べことによるその効果。(大日本倶楽部) - あさきとの合作 熱闘!BEMANIスタジアムマインド・ゲーム(96 with メカショッチョー) - ショッチョーとの合作 U.M.U×BEMANIMITOれて!いばらきっしゅだ〜りん(水戸ご当地アイドル(仮)) - 作曲 発見!よみがえったBEMANI遺跡Cleopatrysm (ピラミッ) - Sota fujimoriAkhuta猫叉masterショッチョーかめりあとの合作 BEMANI SUMMER DIARY 2015In The Breeze (96 & Sota ft. Mayumi Morinaga) - Sota fujimoriとの合作 スミス気まぐれジェントルJust Believe (小寺可南子) モンスター烈伝 オレカバトル星神ライシーヤのテーマ - 編曲ギターベース演奏 天地騎士クレイテーマ - ギター演奏 王子マルドクのテーマ - ギター演奏 星の騎士ライトテーマ - ギターベース演奏 EDP PRESENTS BEMANI ROCK FES '16Good bye, Summer ~さよならは言わない~ (私立BEMANI学園 軽音部OB) - PONとの合作 jubeat×永谷園ちょちょいとちょいだよ夢浪漫 (A応P) - 作曲編曲すし太郎イメージした楽曲

※この「主なゲーム曲」の解説は、「黒沢ダイスケ」の解説の一部です。
「主なゲーム曲」を含む「黒沢ダイスケ」の記事については、「黒沢ダイスケ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主なゲーム曲」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主なゲーム曲」の関連用語

主なゲーム曲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主なゲーム曲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの黒沢ダイスケ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS