ふどうななえ‐たき〔フドウななへ‐〕【不動七重滝】
不動七重の滝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/21 18:56 UTC 版)
不動七重の滝 | |
---|---|
| |
所在地 | 奈良県吉野郡下北山村 |
位置 | 北緯34度5分46.6秒 東経135度57分14.5秒 / 北緯34.096278度 東経135.954028度 |
落差 | 160 m |
水系 | 前鬼川 |
![]() |
不動七重の滝(ふどうななえのたき)は、奈良県吉野郡下北山村にあり、吉野熊野国立公園の特別地域で、日本の滝百選の1つである。
概要
滝は、前鬼川にかかる七重の段瀑で、高さは160メートルほどである[1]。地質は白亜紀付加体の砂岩である。上流には三重滝、下流には池原ダムがある。
アクセス
国道169号にあるバス停・前鬼口で西側に曲がり、林道を北側へ進むとある。
脚注
参考文献
- 北中康文『日本の滝 2 西日本767滝』山と溪谷社
関連項目
外部リンク
- 観光ガイド 「聖地」の四季と伝説 - 下北山村公式サイト
- 不動七重の滝のページへのリンク