不動らんとは? わかりやすく解説

不動らん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/20 15:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

不動 らん(ふどう らん)は、日本漫画家。男性。兵庫県出身。東京都在住。

来歴

神戸市出身。横浜隼人中学校・高等学校駒澤大学文学部英米文学科卒業。 駒大漫画倶楽部出身。

大学時代に漫画家を目指す決意し、3年の秋にいろいろ月刊誌を購入し一番、印象に残ったのが岩原裕二。早速、人物画と背景画を描いて角川書店に送り合格し3年間、岩原裕二アシスタントを務めた[1]

2010年5月けったま! 〜蹴球☆らいおっとガールズ〜』をウェブコミック誌『FlexComixネクスト』にて連載開始。

2012年2月エウレカセブンAO』(原作:ボンズ)をKADOKAWAにて連載開始[2]

2013年4月フォトカノKADOKAWA

2014年12月『ウィッチ・エンド』を竹書房『月刊キスカ』にて連載開始。

2017年5月『勇者の孫と魔王の娘』をアルファポリスにて連載開始。

2018年9月神角技巧と11人の破壊者』(原作:鎌池和馬)をスクウェア・エニックスにて連載開始[3]

キャラクター描写が美しく、勢いのある画面構成が魅力の実力派作家である[4]。かつては不動乱名義で成人向け漫画も執筆していた(現在は休止中)。

作品リスト

一般作品

国立国会図書館」を参照

イラスト

読み切り

不動乱 名義

  • 幽戯白書(2007年、ムーグコミックス)
  • おとぎのハルカ(2008年、ムーグコミックス)
  • 恋魂(2009年、ムーグコミックス)
  • 『チャンピオン烈』(秋田書店)読み切り連載
  • 『月刊ドキッ』(竹書房)読み切り連載
  • 『快楽天』(ワニマガジン社)読み切り連載
  • 『プルメロ』(若生出版)読み切り連載
  • 『swimming girl』(2014年、若生出版)

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 不動らんブログ2010-3-31. “いばらの王”. 2020年1月25日閲覧。
  2. ^ コミックナタリー. “「エウレカセブンAO」オリジナル物語をニュータイプA連載 2012年2月10日”. 2020年1月25日閲覧。
  3. ^ Inc, Aetas. “「神角技巧と11人の破壊者」,コミックの連載がマンガUP!で開始” (日本語). www.4gamer.net. 2019年11月17日閲覧。
  4. ^ 不動らん”. アルファポリス. 2019年9月28日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「不動らん」の関連用語

不動らんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



不動らんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの不動らん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS