三菱銀行との合併とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 三菱銀行との合併の意味・解説 

三菱銀行との合併

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 13:51 UTC 版)

東京銀行」の記事における「三菱銀行との合併」の解説

1995年平成7年3月28日午後日本経済新聞に三菱銀行との合併がスクープされた(同日常務会での合併覚書への調印決議)。「三菱銀行東京銀行対等合併」の報道テロップ流れた際、東銀外為ディーリングルームでは忙しく動き回っていた外為ディーラーの手止まり一瞬異様な静けさの後どよめき生まれた三菱銀行ディーリングルームでも同様に報道直後パニック状態だった。1996年平成8年4月1日合併し東京三菱銀行となった外国為替銀行法により、業務制約のある東京銀行存続会社とするのは現実的ではなかったため、三菱銀行存続会社とし、合併比率持ち株ベースで1:0.8と数字三菱銀行吸収される形で東京銀行消滅したが、現在の三菱UFJ銀行沿革中に書かれる横浜正金銀行東京銀行」の位置見てもわかる通り事実上対等(むしろやや東京銀行寄り)な合併であり、国立銀行条例に基づき政府の1/3出資により設立され横浜正金銀行源流とする特殊銀行外為銀)である東京銀行ブランド性と、富豪金融事業端を発する三菱銀行ボリューム力が、互い求め部分合致した非常に合理的な相互補完であったまた、この合併比率東銀側に有利な算定であったとも言われる新銀発足当初役員人事は、初代頭取旧東出身高垣佑(たすく)としたのをはじめ、見事なたすきがけ人事であったが、高垣退陣後東京三菱銀行および現在の三菱UFJ銀行に至るまで、旧東出身者頭取就任した実績皆無である。最後頭取であり、東京三菱銀行初代頭取務めた高垣佑は、初代三菱商事社長高垣勝次郎を父に持ち生まれながらにして三菱グループびいきの人物との評があった。東京三菱銀行誕生は、このような高垣人的バックグラウンド大きく作用したと言われる。 三菱銀行との合併の際、新銀行名「東京」先に三菱」を後ろ据えた東京三菱銀行BTM, The Bank of Tokyo-Mitsubishi, Ltd.)とし、英文社名も「Bank of Tokyo」を残す形となったが、これは東京銀行吸収した側であることを示すものではなく単なる名(銀行名や頭取と体存続会社本社機能所在地)のたすきがけであり、また海外での東京銀行知名度の高さを意識したCI戦略のひとつでもあった。その後東京営業部本店統合がなされ、旧東百貨店日本橋店にあった(旧三菱銀行日本橋支店東京営業部跡へ移転し預金日本橋支店(現:BTMU日本橋支店もしくは本店等に移管された。 その後2006年1月に、東京三菱銀行UFJ銀行救済合併吸収合併)した際は、新銀行名三菱東京UFJ銀行BTMU, The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ, Ltd.)と引き続きBank of Tokyo」を残し海外との決済などで使われるSWIFTコード旧東京銀行本店使っていた「BOTKJPJT」が引き継がれ一方親会社である金融持株会社では三菱東京フィナンシャル・グループMTFG)の「東京」省かれ三菱UFJフィナンシャル・グループMUFG)とされた。しかし2017年5月、同グループより銀行名も2018年春には三菱UFJ銀行MUFG Bank, Ltd.)に商号変更となることが正式に公表された。翌年4月改称により、三菱銀行との合併から22年にして「東京」文字消えとともに三菱東京」の名が名実ともに消滅し東京銀行名残三菱UFJ銀行SWIFTコードに残るのみとなった

※この「三菱銀行との合併」の解説は、「東京銀行」の解説の一部です。
「三菱銀行との合併」を含む「東京銀行」の記事については、「東京銀行」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「三菱銀行との合併」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三菱銀行との合併」の関連用語

三菱銀行との合併のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三菱銀行との合併のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東京銀行 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS