一般の敵キャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/02 08:41 UTC 版)
「星のカービィ」の記事における「一般の敵キャラクター」の解説
高難度のエクストラモード(以下、「エクストラ」と表記)では各敵の能力が強化され、一部の敵は別キャラクターに置き換わる。以下の敵で名前が併記されているものは、右側がエクストラでのキャラクター。 ワドルディ 全ステージに登場。積極的な攻撃は行わない。ただ歩くだけの個体のほか、高速で移動する者、パラソルを掴んで落下してくる者もいる。エクストラではジャンプする個体もいる。 ブロントバート / クーザー 全ステージに登場。丸い体に羽が生えた敵。ジグザグに飛行する者と突進してくる者がいる。 エクストラのクーザーは不規則な動きをし、ぶつかると2ダメージを受ける。 ポピーブロスJr. ステージ1のみに登場。リンゴや後述のグリゾーの背中に乗っている。 ツイジー / トゥーキー ステージ1のみに登場。ヒヨコのような姿。カービィが近づくと飛ぶ。 エクストラのトゥーキーはニワトリのような姿。ツイジーよりも活発に動く。ぶつかると2ダメージを受ける。 キャピィ / ブロッパー ステージ1のみに登場。キノコのような姿。吸い込むとキノコの傘が取れて中身が現れる。 エクストラのブロッパーはケーキの中に身を隠す生物。周囲にクリームをばらまく個体もいる。ケーキ状態のときにぶつかると2ダメージを受ける。 グリゾー ステージ1のみに登場。大型の熊のような敵。触れると3ダメージを受ける。エクストラでは動きが速くなる。 ワドルドゥ ステージ2から登場。ワドルディを一つ目にしたような姿。基本的に歩いているだけだが中にはビームを放つ者もいる。 ゴルドー ステージ2から登場。とげの生えたウニのような姿の生き物。いかなる攻撃も効かない。ぶつかると3ダメージを受ける。ステージ5の各コースの最後にあるボスへの扉を塞いでいる者のみ、触れた時点でミスになる。エクストラではより多く配置されている。 シャッツォ / ブラッチー ステージ2から登場。大砲のような姿。基本的に無敵だが、カービィが無敵時間中に何回もぶつかるか、マイクを用いることで倒せる。 エクストラのブラッチーは、弾丸を高速で連続して放つ。 グランク ステージ2のみに登場。イソギンチャクのような姿。水泡を飛ばして攻撃する。 フラッパー ステージ2のみに登場。コウモリのような姿。カービィを目がけて飛行してくる。 ブーラー / ギャスパー ステージ2のみに登場。幽霊の姿。カービィに向けて突進する。 エクストラのギャスパーは、ブーラーよりも素早く突進し、触れると2ダメージを受ける。 ブルームハッター ステージ2のみに登場。箒を動かしながら左右に移動する。エクストラでは動きが速くなる。 ハーリー / チャッキー ステージ2のみに登場。ビックリ箱の中から飛び出してくる敵。 エクストラのチャッキーは、箱の中から連続で飛び出してくる。 トゥーフェイス / ミスター・ピー・アンプキン ステージ2にのみ登場。壁に掛けられた仮面。カービィが至近距離に近づくと裏返って恐ろしい形相を見せ襲いかかる。裏返る前は攻撃が効かない。 エクストラのミスター・ピー・アンプキンはカボチャのような姿。攻撃はトゥーフェイスと同じだが触れると2ダメージを受ける。 マンビーズ / スカラー ステージ2のみに登場。全身に包帯を巻きつけたボールのような一つ目の敵。吸い込むことができない。 エクストラのスカラーは頭蓋骨のような姿。触れると2ダメージを受ける。 スクイッシー / フロッツォ ステージ3のみに登場。イカのような姿。空中を飛ぶ。 エクストラのフロッツォはタコのような姿。移動速度がスクイッシーよりも上がり、触れると2ダメージを受ける。 ブリッパー ステージ3のみに登場。ゴーグルをつけた魚。水面からジャンプをする。 ウィザー / ピーザー ステージ3のみに登場。二枚貝に守られた一つ目の敵。ビーム攻撃をしてくる。貝を閉じている間は吸い込めない。 エクストラのピーザーは一つ目のカニの姿。高速でビームを連射する。ハサミで顔を覆って吸い込みを防ぐ。 カブー / グランプルス ステージ3のみに登場。モアイのような姿の敵。時折姿を消しながら空中を漂い、カービィが近づくと襲い掛かる。 エクストラのグランプルスはしかめっ面をした敵。壁を通り抜けて攻撃する。 コナー ステージ3のみに登場。ヤドカリのような姿。水中と陸上の双方に出現する。 ディジー / ベニー ステージ4のみに登場。ステージ中を浮遊している。 エクストラのベニーは触れると2ダメージを受ける。 スカーフィ ステージ4のみに登場。ブタの頭のような姿。吸い込もうとすると形相を変えて襲い掛かり、その後に爆発する。 クークラー / ウィスカース ステージ4のみに登場。鬼の頭のような姿。円を描くように移動する。 エクストラのウィスカースはネコの頭のような姿。動きが速く、触れると2ダメージを受ける。 サーキブル / ブーマー ステージ4のみに登場。ブーメランを投げて攻撃する。 エクストラのブーマーもブーメランを投げるが、戻ってきたブーメランは素通りする。触れると2ダメージを受ける。 パフィー / カウカン ステージ4のみに登場。サングラスをかけた雲のような敵。弾を撃ってくるものもいる。 エクストラのカウカンはペリカンのような姿。触れると2ダメージを受ける。 パラソル ステージ4のみに登場。傘。ワドルディが手に持った状態などで空から降下し、手放すと空へ舞い上がる。エクストラでは敵が手放した直後に独立して襲い掛かる。
※この「一般の敵キャラクター」の解説は、「星のカービィ」の解説の一部です。
「一般の敵キャラクター」を含む「星のカービィ」の記事については、「星のカービィ」の概要を参照ください。
- 一般の敵キャラクターのページへのリンク