フィラー/舌打ちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > フィラー/舌打ちの意味・解説 

フィラー/舌打ち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 02:58 UTC 版)

パリ症候群」の記事における「フィラー/舌打ち」の解説

森田美里調査によると、日仏コミュニケーションで言う「舌打ち」は、正確には「非肺気流子音歯茎吸着音」であり、誤解を招く原因一つである。調査結果から、「舌打ち」は一種談話標識であり、主に注意喚起機能持っていることが明らかになった。またこの音は、フランス語文法基礎が十分でなく、なおかつ外発的動機づけられている学習者に「聞こえる」ことが判明したこうした者が渡仏控えている場合日本語フランス語とにおける「舌打ち」の差異教えることは有用推測される)。一方基礎力が十分あり、なおかつ内発的動機づけられた学習者は、日本人フランス語教師同様に舌打ち」が「聞こえない」ことが分かったフランス人たちも「舌打ち」は聞こえておらず、会話時に舌打ち」をした自覚無かった森田フランス人対象とした談話調査行ったところ、フランス語の「舌打ち」は、実際にフィラーに伴う音であり、 情報処理言語表現処理 境界設定 発見 発話取得および保持 感情表出 という5つ用法見られた。「舌打ち」を(ts)と表記すれば、次のような一例がある。 .mw-parser-output .templatequote{overflow:hidden;margin:1em 0;padding:0 40px}.mw-parser-output .templatequote .templatequotecite{line-height:1.5em;text-align:left;padding-left:1.6em;margin-top:0}Euh vous m’avez dit République... République dans le quartier du Marais (ts) euh vous pouvez y aller par exemple, [...] これはロールプレイ調査である。通りすがり観光客目的地の駅までの行き方尋ねられフランス人男性が、地下鉄による行き方教えている。男性快く地下鉄案内引き受けたが、なかなか駅やルートが見つけられない。この状況で「舌打ち」を聞けば日本人観光客相手イライラさせてしまったと自責の念駆られるか、あるいは「なんて短気ななんだろう」と思うかもしれない。しかし、フォローアップインタビューで話し手確認したところ、「舌打ち」をした自覚はなく、苛立ってもいなかった。それは録画ビデオ映像からも裏付けられている。 これらの「舌打ち」は、話し手人格とは関係がない。このフランス人男性の場合地図目的地のある場所を確認しその後舌打ち」してから “euh” というフィラー発している。話し手はこうした音を出すことで、「有意味発話にはもうしばらくかかるのでそれまで待機してくれ」という指示相手出しデータベース(この場合地図で検索演算行っている。よって「舌打ち」は、「これからデータベースへのアクセス開始するという標識と言えるコンピュータでの作業喩えると「舌打ち」は、データベースインターネット検索エンジン等)にアクセスし、検索ボタンクリックするという、情報検索開始クリック音似ている。「舌打ち」は、そのような情報処理進捗状況無意識的表出したものだと考えられる森田によれば情報文字伝え場合、これらの処理過程消され最終的に決定し整えられ内容だけが残される。しかし、音声コミュニケーションにおいては聞き手存在があるため、進捗状況フィラーまたは「舌打ちとなって伝えられる

※この「フィラー/舌打ち」の解説は、「パリ症候群」の解説の一部です。
「フィラー/舌打ち」を含む「パリ症候群」の記事については、「パリ症候群」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フィラー/舌打ち」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フィラー/舌打ち」の関連用語

フィラー/舌打ちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィラー/舌打ちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパリ症候群 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS