ピアノソナタ 第12番 変イ長調葬送とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > ピティナ・ピアノ曲名 > ピアノソナタ 第12番 変イ長調葬送の意味・解説 

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第12番 変イ長調「葬送」

英語表記/番号出版情報
ベートーヴェンピアノ・ソナタ 第12番 変イ長調葬送Sonate für Klavier Nr.12 As-Dur Op.26作曲年: 1800-01年  出版年1802年  初版出版地/出版社: Cappi 

作品概要

楽章・曲名 演奏時間 譜例
1 第1楽章 1.Satz Andante con variazioni 8分00
2 第2楽章 2.Satz Scherzo and Trio: Allegro molto 3分00
3 第3楽章 3.Satz Marcia funebre sulla morte d'un eroe 5分30秒
4 第4楽章 4.Satz Allegro3分00

作品解説

2009年1月 執筆者: 岡田 安樹浩

ベートーヴェンはこのOp.26ソナタから新たな一歩を踏み出す。それは、主要ソナタ形式楽章意図的に避け変奏曲キャラクターピースによってソナタ全体構成することではじめられる。しかしこの楽曲構成は、ベートーヴェン独自の発想というよりは、おそらくモーツァルトイ長調ソナタK.331をモデルとして作曲したであろう
冒頭楽章変奏曲作曲し、続く楽章舞踏形式モーツァルトではメヌエット)と行進曲モーツァルトトルコ行進曲)によっていることは、偶然の一致であるはずがない
それでもなおベートーヴェン独自性認められるのは、舞踏形式としてスケルツォ導入しトッカータ風のフィナーレによって楽曲閉じている点である。とりわけフィナーレは、その即興演奏的な性格伝統的なソナタ」の枠組み収めるには居心地の悪いものであるが、後にショパン第2番ピアノ・ソナタにおいて、フィナーレトッカータ風の即興的楽句によって閉じていることと通底しているとみてよいだろう
なお、この作品作曲されたと推定される1880年01年には《交響曲第1番Op.21弦楽四重奏曲Op.18などを完成しており、創作意欲満ちた時期であり、ソナタという伝統果敢に立ち向かうベートーヴェンの姿が見て取れよう。

第1楽章変イ長調 8分の3拍子 変奏曲形式
反復記号持たない34小節主題と、5つ変奏からなる。この長い主題3部からなり冒頭8小節楽句とその反復(第16小節まで)、スフォルツァンドによってアウフタクト強調される推移的10小節楽句(第26小節まで)、そして冒頭楽想回帰(第34小節まで)して完全終止する、という構造になっている
続く5つ変奏においては主題和声進行がほぼ忠実に守られそれぞれに特徴的な音型の変奏連なってゆく。第3変奏は同主短調である変イ短調転調する

第2楽章変イ長調 4分の3拍子 スケルツォ
変イ音から変ホ音へ順次上行するスケルツォ主題は、主調である変イ長調音階固有音ではないニ音をとることでいきなり意表をつく。この順次進行リディア旋法のようにも感じられるが、この4小節からなるこの動機変ホ長調終止しており、すぐに変イ長調終止するべく4度上(変二音から)で反復されることから、冒頭は属調で開始されたことがわかる。このような聴き手意表をつく開始同時期に作曲された《交響曲第1番》の冒頭にもみられ、こうした遊び心」とも「野心的」ともとれる作曲法は、この時期ベートーヴェン1つ特徴的な側面であるといえよう
16小節間のスケルツォ主題の提示確保の後、これを発展的にあつかう主部変イ長調)に入る。なお、ダ・カーポの際は冒頭16小節省略される
トリオは下属調である変ニ長調をとり、冒頭では属調→主調の関係で導入されたのに対しトリオから主部への調性関係が下属調→主調置き換わる

第3楽章変イ短調 4分の4拍子 葬送行進曲
アウフタクト付点リズムによって特徴づけられた4小節構造楽想その発展が、中間部はさんで回帰する3部形式葬送行進曲
主部では平行調変ハ長調)の同主短調異名同音読み替えロ短調、その平行調であるニ長調転調経て、二音を共通音とする変イ短調二重ドミナントを介して主調収束する中間部は同主長調変イ長調とっている。

第4楽章変イ長調 4分の2拍子
トッカータ風のフィナーレは、その音型的特徴、第2・第3楽章での調性発展比して限定的な調性利用、そしてこれまでの3つの楽章執拗に4小節、8小節単位楽節構造こだわっていたのに対して不規則な楽節構造とっていることなどから、即興演奏のなかから生み出されたか、またはそれに近い形で生み出され楽曲あるよう思われる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピアノソナタ 第12番 変イ長調葬送」の関連用語

ピアノソナタ 第12番 変イ長調葬送のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピアノソナタ 第12番 変イ長調葬送のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2025 PianoTeachers' National Association of Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS