パイド・パイパー社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 17:37 UTC 版)
「シリコンバレー (テレビドラマ)」の記事における「パイド・パイパー社」の解説
リチャード・ヘンドリクス 演 - トーマス・ミドルディッチ、日本語吹替 - 櫻井孝宏 本作の主人公。大手IT企業であるHooli(フーリー)に勤めていた、コミュニケーションが苦手な気の弱いエンジニア。これまでにない革命的な「データ圧縮アルゴリズム」を開発したことから、投資家・企業家たちに注目され資金調達に成功して、仲間たちと共に起業することを決める。 パイド・パイパーのCEOだが、経営経験はゼロで、精神的に追い詰められると嘔吐する癖がある。たびたび病院に通うが、かかりつけの医師からも精神面の弱さを毎回バカにされてしまう始末。 しかし回を重ねるごとに技術者としても経営者としても成長し、金策のため投資家や顧客にプレゼンをしたり、不信感を抱く社員たちに体を張って経営方針を示すなど、目覚しく進化していく。 アーリック・バックマン 演 - T・J・ミラー、日本語吹替 - 白石稔 リチャードたちが住んでいる家・資金などを提供しているインキュベーターで、パイド・パイパー社の10%の株を保有する。物事を掻き乱す性分であり、独特のユーモア精神の持ち主。 トラブルメーカーではあるものの天性の鋭い嗅覚があり、思いつきのめちゃくちゃな計画が功を奏すことも。 マリファナを愛好している。部屋着としてキモノを着用していたり、日本語を話したりする場面もあるほど日本好き。 バートラム・ギルフォイル 演 - マーティン・スター、日本語吹替 - 安元洋貴 パイド・パイパーのシステム・エンジニア。セキュリティ担当。いつもディネシュをからかっている。サタニストで、サーバーに教祖の名前をつけたり、腕に逆さ十字のタトゥーを入れたりしている。実はカナダからの移民。 常にポーカーフェイスだがエンジニアとしての能力はかなり高く、求職中には他社から山のように貢ぎ物が送られてきた。チアン・ヤンとは犬猿の仲。 ディネシュ・チャグタイ 演 - クメイル・ナンジアニ、日本語吹替 - 永井将貴 Java 使いのパキスタン移民。それなりに優秀ではあるが誘惑に弱く詰めが甘いところがあり、それが元でトラブルになることも。かなりの見栄っ張りでもあり、常にギルフォイルに馬鹿にされている。 ジャレッド・ダン(本名:ドナルド・ダン) 演 - ザック・ウッズ、日本語吹替 - 近松孝丞 経営企画、経理、広報、雑務など開発以外のほぼ全てを担当する。元々はリチャードと同じくフーリー社で働いており、非常に有能なため幹部に近い地位にいた。しかしリチャードの持つ技術力と、高額での買収を拒んでまで会社を設立した高い志に感銘を受け、パイド・パイパー社に加わる。リチャードの能力に心底惚れ込んでいるため何かと世話をしたがり、リチャードからの信頼も厚い。基本的に前向きで、成り行きで呼ばれた名前(ジャレッド)を特に訂正もせずそのままにしているほど周りに合わせる性格のため滅多に怒らないが、自分の正義を踏みにじられた際は激しい感情を露わにした。 優秀な反面、なぜかドイツ語で不穏な寝言を言ったり、周囲をドン引きさせるほどブラックなジョークを言ったりする。生い立ちがかなり複雑らしい。
※この「パイド・パイパー社」の解説は、「シリコンバレー (テレビドラマ)」の解説の一部です。
「パイド・パイパー社」を含む「シリコンバレー (テレビドラマ)」の記事については、「シリコンバレー (テレビドラマ)」の概要を参照ください。
- パイド・パイパー社のページへのリンク