ドゥカーレ宮殿とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ドゥカーレ宮殿の意味・解説 

ドゥカーレ‐きゅうでん【ドゥカーレ宮殿】

読み方:どぅかーれきゅうでん

Palazzo Ducale

[一]イタリア北東部ベネト州都市ベネチアにある宮殿8世紀創建14世紀から16世紀にかけて改築されゴシック様式回廊囲まれ現在の姿になったベネチア共和国時代総督居館行政庁、および裁判所置かれた。大会議の間はティントレットベロネーゼをはじめベネチア派絵画飾られている。パラッツォドゥカーレ

[二]イタリア中部マルケ州都市ウルビーノにあるルネサンス様式宮殿12世紀よりウルビーノ治めていたモンテフェルトロ家宮殿として、15世紀半ばウルビーノ公フェデリコ=ダ=モンテフェルトロにより建造された。多く芸術家人文主義者貴族たちが訪れルネサンス期宮廷文化舞台になったことで知られる。現在はラファエロピエロ=デラ=フランチェスカティツィアーノらのルネサンス絵画所蔵する国立マルケ美術館になっている

[三]イタリア北部ロンバルディア州都市マントバにある宮殿16世紀マントバゴンザーガ家により建造宮殿、サンジョルジョ城、サンタバルバラ教会など、複数建物構成され合わせて500近く部屋がある。城内結婚の間にはマンテーニャ作のフレスコ画があることで知られる

[四]イタリア北東部エミリアロマーニャ州都市モデナにあるバロック様式宮殿13世紀から14世紀にかけて建てられエステ家の城に起源する。17世紀モデナ公フランチェスコ1世により古い城を囲むように宮殿建設始まり2世紀わたって工事続けられた。現在は陸軍士官学校として使われている。

ドゥカーレ宮殿の画像
ドゥッカーレ宮殿(1)撮影Luca Aless https://goo.gl/pTkW8Y

ドゥカーレ宮殿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/13 02:07 UTC 版)

ドゥカーレ宮殿(ドゥカーレきゅうでん、イタリア語: Palazzo Ducale英語: Doge's Palace)は、イタリア語で、総督や○○公の宮殿のこと。英語からの訳で「ドージェ宮」と呼ばれることもある。


  1. ^ 参考文献:『世界歴史建築大図鑑』「世界の遺跡と名建築」


「ドゥカーレ宮殿」の続きの解説一覧

ドゥカーレ宮殿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/08 12:41 UTC 版)

ヴェネツィアとその潟」の記事における「ドゥカーレ宮殿」の解説

詳細は「ドゥカーレ宮殿」を参照 ヴェネツィア共和国時代総督公邸として使われていた。もともとは要塞であった。しかし火災での炎上などにより何度も改装され15世紀頃に現在の白のピンクタイル印象的なゴシック建築となった内部には歴代ヴェネツィア総督肖像画など沢山の絵画飾られている。特に2階の大評議室にあるティントレット油絵天国』、ベロネーゼの『ヴェネツィア礼賛』は有名である。 ドゥカーレ宮殿の裁判所監獄を結ぶは、ため息の橋呼ばれている。

※この「ドゥカーレ宮殿」の解説は、「ヴェネツィアとその潟」の解説の一部です。
「ドゥカーレ宮殿」を含む「ヴェネツィアとその潟」の記事については、「ヴェネツィアとその潟」の概要を参照ください。


ドゥカーレ宮殿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 05:28 UTC 版)

ウルビーノ」の記事における「ドゥカーレ宮殿」の解説

1444年フェデリーコ公が建て始めた宮殿。現在は国立マルケ美術館として一般公開されており、ラファエロの「黙っている女」、ピエロ・デラ・フランチェスカの「セニガリアの聖母」「キリスト鞭刑」など、ルネッサンス絵画傑作が集まる。地下には昔の台所公爵風呂跡もある。目を見張るほど美し中庭もある。

※この「ドゥカーレ宮殿」の解説は、「ウルビーノ」の解説の一部です。
「ドゥカーレ宮殿」を含む「ウルビーノ」の記事については、「ウルビーノ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ドゥカーレ宮殿」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドゥカーレ宮殿」の関連用語

ドゥカーレ宮殿のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドゥカーレ宮殿のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドゥカーレ宮殿 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヴェネツィアとその潟 (改訂履歴)、ウルビーノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS