モンテフェルトロ家とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モンテフェルトロ家の意味・解説 

モンテフェルトロ家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 14:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
モンテフェルトロ家の紋章

モンテフェルトロ家イタリア語:Da Montefeltro)は、13世紀から16世紀初頭にかけてイタリアウルビーノの君主となった一族である。1154年にモンテフェルトラーノ1世がモンテフェルトロ伯となり、次のボンコンテ1世以降ウルビーノ伯を兼ねた。さらに1443年にオッダントーニオ2世がウルビーノ公とされ、1508年に同家が断絶するまで公位を継承した。1508年にグイドバルドが男子継承者なく死去した後は、グイドバルドの妹ジョヴァンナとセニガッリア領主ジョヴァンニ・デッラ・ローヴェレの子で教皇ユリウス2世の甥にあたるフランチェスコ・マリーア1世・デッラ・ローヴェレがウルビーノ公位を獲得、以後、デッラ・ローヴェレ家が公位を継承した。

系図

 
アントーニオ
モンテコピオーロ領主
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
モンテフェルトラーノ1世
モンテフェルトロ伯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ボンコンテ1世
ウルビーノ伯
 
タッデオ
 
 
 
 
 
 
 
 
モンテフェルトラーノ2世
ウルビーノ伯
 
 
 
 
 
 
 
 
グイード
ウルビーノ伯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フェデリーコ1世
ウルビーノ伯
 
ボンコンテ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
グイード2世
ウルビーノ伯
 
ノルフォ
ウルビーノ伯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フェデリーコ2世
ウルビーノ伯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アントーニオ2世
ウルビーノ伯
 
ノルフォ
 
グイード
 
ガレアッツォ
 
アンナ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
レンガルダ
リミニ領主ガレアッツォ・マラテスタ娘)
 
グイダントーニオ
ウルビーノ伯
 
カテリーナ
(ロレンツォ・コロンナ娘)
 
アンナ
 
バッティスタ
(-1447)
=ペーザロ領主ガレアッツォ・マラテスタ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(庶子)
フェデリーコ
ウルビーノ公
 
(庶子)
アウラ
=ベルナルディーノ・ウバルディーニ・デッラ・カルダ
 
オッダントーニオ2世
ウルビーノ公
 
ブランカ
ファエンツァ領主グイダントニオ・マンフレディ
 
ヴィオランテ
チェゼーナ領主ドメニコ・マラテスタ
 
アグネシーナ
=カスティリオーネ領主アレッサンドロ・ゴンザーガ
 
スヴェヴァ
=ペーザロ伯アレッサンドロ・スフォルツァ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
グイドバルド
ウルビーノ公
 
エリザベッタ・ゴンザーガ
 
ジョヴァンナ
 
ジョヴァンニ・デッラ・ローヴェレ
セニガッリア領主
 
コスタンツァ
 
アントネッロ・ディ・サンセヴェリーノ
サレルノ侯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フランチェスコ・マリーア1世・デッラ・ローヴェレ
ウルビーノ公
 
フェリーチェ・デッラ・ローヴェレ
ユリウス2世庶子)
 
アントネッロ・ディ・サンセヴェリーノ
サレルノ侯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
デッラ・ローヴェレ家
 

参考文献

  • Dennistoun, James, Memoirs of the Dukes of Urbino, illustrating the arms, arts & literature of Italy, 1440-1630, Vol.1, London Lane, 1909.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  モンテフェルトロ家のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モンテフェルトロ家」の関連用語

1
神聖ローマ帝国関連 ウィキペディア小見出し辞書
34% |||||


3
ドゥカーレ宮殿 デジタル大辞泉
16% |||||

4
14% |||||

5
14% |||||

6
ウルビーノ公国 百科事典
12% |||||


8
10% |||||

9
10% |||||

10
ブレラ祭壇画 百科事典
10% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モンテフェルトロ家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモンテフェルトロ家 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS