チームネオスパイクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > チームネオスパイクの意味・解説 

チームネオスパイク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/27 09:24 UTC 版)

スパイクアウト」の記事における「チームネオスパイク」の解説

スパイクジュニア 声:Bill Townsley 国籍アメリカ年齢15歳身長:182cm、体重:76kg バトルストリートの主人公前述スパイク息子逞しく成長した姿。父親譲りボクシング中心とした格闘スタイルパンチ力父親からの遺伝なのか、チャージLv4威力は全キャラ中でもトップクラス。現在はディーゼルタウンのあるアスディア島を離れ全寮制学校平穏な日々過ごしていた。ある日届いた手紙によりディーゼルタウン襲撃の事を知りディーゼルタウンへ再び向かう。性格はすぐ「俺には関係ない」や「俺のやりたいようにやる」といった自己中心的な事ばかり口に出すが、はぐれたミンファを心配してこっそり捜しに行こうとするなど根は思いやりである。偶然に出会った仲間達とチームネオスパイク結成し、ネオインフェルノとの戦い挑むミンファ 声:Laura Bayley 国籍アメリカ華僑)、年齢15歳身長:164cm、体重:47kg ジュニアと同じ学校に通う元気な女の子格闘スタイル八極拳で、『バーチャファイター』のアキラ同様の技をいくつか使用するジュニア好意抱いており、日ごろ何かと用事を見つけては(時に用事無くても)ジュニアの側にくっついている。ジュニア学校経った後、届いた手紙読んだ事をきっかけに、ジュニア追ってこっそりとディーゼルタウンへと向かい戦い巻き込まれてしまう。 ジャッカル 声:Jim Foronda 国籍アメリカ年齢28歳身長:185cm、体重:78kg 何事も斜に構えつかみ所の無い雰囲気醸し出すチームネオスパイクの最年長者で意見まとめ役格闘スタイル我流ボクシング全キャラ共通のジャンプキックと水面蹴り以外、足を使った攻撃がない。かつてストリート喧嘩屋として名を馳せていた時期があり、拳一つあれば自分の邪魔をする奴はいないと慢心していた。そんな中自分憧れた弟のフォックスが同じ喧嘩屋の道に入る。口では止めながらも最初内心嬉しがっていたが、フォックス無謀にヴォイド挑み殺されてしまった事に自責の念感じている。弟の仇を討つため、ヴォイド探しディーゼルタウンにやって来たところ偶然ジュニアらと出会う。どこか死んだ弟と重なって見えジュニアに「生意気なガキだ」とぼやきながらも手を貸すようになるフィオナ/アークファング 声:Stephanie Young 国籍イタリア年齢23歳身長:178cm、体重:57kg ミカエル手を組んだ複合企業世界規模対立する財団精鋭部隊所属するエージェントスパイク暗殺特命を受け、その足がかりとしてジュニア接触するその際自分島の観光客と偽るジュニアホワイト両方に全く信用されていなかった。彼女自身はこの任務にあまり乗り気ではなくジュニアホワイトとの出会いでその強い意思触れ仲間任務板ばさみ葛藤するがスパイク目の前にしてもついに暗殺実行する事は出来なかった。その後色々と吹っ切れたのかチームネオスパイクのメンバーとしてミカエル達との最後の戦いに臨むことになる。ミカエルとの戦いの後、彼女がどうなったのかは描写されていないため不明である。格闘スタイルカポエラ等の技術取り入れた足技中心スタイルとなっているが、モーションアルベルト流用。アークファングとは彼女の作戦中のコードネームで、ゲーム中に条件を満たす事でアークファングとしてのフィオナ使用出来るようになる足技中心格闘スタイルから、普段腰から下げるだけで使わない二本トンファーを手に戦うスタイル変化する。既にトンファー持っているので落ちている武器を拾う事は出来ない

※この「チームネオスパイク」の解説は、「スパイクアウト」の解説の一部です。
「チームネオスパイク」を含む「スパイクアウト」の記事については、「スパイクアウト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「チームネオスパイク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チームネオスパイク」の関連用語

チームネオスパイクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チームネオスパイクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスパイクアウト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS